このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
継続寄付(マンスリーサポート)活動報告12月・1月分
支援者の皆様
いつもミャンマー支援にご理解とご協力をいただきありがとうございます。最近は国軍による一般市民に対する空爆がエスカレートし国の統治のために、徴兵制度導入や若者の拘束を強化しています。現在の避難民は220万人以上、毎月数十万単位で増える一方です。
皆様よりお預かりしました12月と1月の支援金は、クーデター後に国民から選ばれた「国民統一政府(NUG)人道問題・災害対策省」経由で、マグェ管区、マンダレー管区の避難民に下記の内容で支援させていただきました。
本日は、3つの企画のうち、企画⑴と⑵の概要報告と昨日現地から届きました支援活動の様子(一部)をご共有致します。企画⑶の貯水槽の活動に関してはまだ実施中でございますので、終了次第ご報告させていただきます。
以下、用途と支援内容となります。
▪️企画⑴ 活動終了
・対象地域-マグェ管区、マンダレー管区
・対象者-避難民224世帯
・支援物資-避難先でテントの壁または屋根として使われるシート(1世帯あたり1枚)
・必要支援額-450万MMK
※シート1枚:2万MMK×224枚
※運搬費2万MMK
▪️企画⑵ 活動終了
・対象地域-マンダレー管区
・対象者-避難民102世帯
・支援物資-ブランケット(1世帯あたり1枚)
・必要支援額-153万9千MMK
※ブランケット1枚:14,500MMK×102枚
※運搬費6万MMK
▪️企画⑶ 活動中
・対象地域-マグェ管区
・対象者-避難民
・支援物資-貯水槽建設
・必要支援額-220万MMK
→原材料の価格高騰や空爆状況により必要金額が多少変わる場合がございます。
上記3つの企画で800万MMK(日本円で33万円相当の金額)を支援に充てました。
ミャンマーの人々に寄り添ってくださっている日本の支援者様お一人お一人に感謝の気持ちでいっぱいです。引き続き、暖かいご支援をよろしくお願い致します。

ミャンマーの平和を創る会(チィチィキンキン)
メンバー一同
公式ホームページ
公式Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100086267839747
公式Twitter
コース
1,000円 / 月
毎月応援1,000円コース
・運営スタッフからのお礼メール
・活動報告メール(不定期)と年次報告書(PDF)のご送付
3,000円 / 月
毎月応援3,000円コース
・運営スタッフからのお礼メール
・活動報告メール(不定期)と年次報告書(PDF)のご送付
・オンライン活動報告会(3か月に1度実施)へのご招待
5,000円 / 月
毎月応援5,000円コース
・運営スタッフからのお礼メール
・活動報告メール(不定期)と年次報告書(PDF)のご送付
・オンライン活動報告会(3か月に1度実施)へのご招待
10,000円 / 月
毎月応援10,000円コース
・運営スタッフからのお礼メール
・活動報告メール(不定期)と年次報告書(PDF)のご送付
・オンライン活動報告会(3か月に1度実施)へのご招待
30,000円 / 月
毎月応援30,000円コース
・運営スタッフからのお礼メール
・活動報告メール(不定期)と年次報告書(PDF)のご送付
・オンライン活動報告会(3か月に1度実施)へのご招待
・当会が主催の様々なイベントにご招待
50,000円 / 月
毎月応援50,000円コース
・運営スタッフからのお礼メール
・活動報告メール(不定期)と年次報告書(PDF)のご送付
・オンライン活動報告会(3か月に1度実施)へのご招待
・当会が主催の様々なイベントにご招待
・当会のメンバーと対面もしくはオンラインの個別活動報告
100,000円 / 月
毎月応援100,000円コース
・運営スタッフからのお礼メール
・活動報告メール(不定期)と年次報告書(PDF)のご送付
・オンライン活動報告会(3か月に1度実施)へのご招待
・当会が主催の様々なイベントにご招待
・当会のメンバーと対面もしくはオンラインの個別活動報告

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,806,000円
- 支援者
- 204人
- 残り
- 2日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ウクライナ侵攻〜戦禍に苦しむペットやその家族にあなたの支援を〜
- 総計
- 30人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,742,000円
- 支援者
- 92人
- 残り
- 29日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日
参加できる機会を!自転車タクシーで認知症カフェへ送迎。
- 寄付総額
- 1,247,000円
- 寄付者
- 129人
- 終了日
- 11/16

画家・大根田真が物語画集『小さな美術館〜第2幕〜』再び出版へ!
- 支援総額
- 2,430,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 8/3

色々な悩みを持った人達の相談室を作りたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 11/13

奈良県生駒市の子どもたちの未来を育む学び場支援!学童保育のはこにわ
- 支援総額
- 223,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 2/28

保護猫受け入れ後の難病治療費
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 10/13
薩摩芋の新商品で地域に貢献! 鹿児島のお菓子プロジェクト!
- 支援総額
- 653,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 7/31
子どもたちが「生きる」を学ぶ無料塾、この夏三重県伊勢市に開設!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 7/13










