支援総額
545,000円
目標金額 530,000円
- 支援者
- 43人
- 募集終了日
- 2015年11月27日
https://readyfor.jp/projects/ICTBOOK_ESTONIA?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2016年11月01日 17:20
ラウル氏が現地同行するエストニア調査ツアーのご紹介
「未来型国家エストニアの挑戦」の出版でお世話になりましたJEEADiS代表理事の前田です。
共著者のラウル・アリキヴィ氏(元エストニア経済通信省局次長)がコーディネートし現地同行するエストニア調査ツアーの募集を開始しました。
◇ エストニア最先端デジタル社会動向調査5泊6日間(2017年 2/7(火)~2/12(日))
◇ 訪問都市:タリン市、タルトゥ市(写真 タルトゥ市 市役所)
◇ 調査内容:電子政府、電子自治体だけでなく、スタートアップ支援における官民の協力、e-レジデンシーの状況、医療分野でのブロックチェーンの利用なども含みます。
◇ 申し込みの締め切りは12月1日(木)です。
調査内容、行程表等の詳細は、次のURLから確認をお願いします。
http://www.jeeadis.jp/information--press-release/56
リターン
5,000円
1)サンクスカード(送付先は国内 著者及びエストニア政府CIOターヴィ・コトカ氏のサイン入り)
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)サンクスカード(著者及びエストニア政府CIOターヴィ・コトカ氏のサイン入り)
2)ハードカバー特別版直筆サイン入り1冊
(送付先は国内)(READYFOR限定版)
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
1)サンクスカード(送付先は国内 著者及びエストニア政府CIOターヴィ・コトカ氏のサイン入り)
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)サンクスカード(著者及びエストニア政府CIOターヴィ・コトカ氏のサイン入り)
2)ハードカバー特別版直筆サイン入り1冊
(送付先は国内)(READYFOR限定版)
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
エル・システマジャパン
東京国立博物館
貸切乗車団CFプロジェクトチーム
早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)
原 源郎
1人の俳優のための5人の演出家による上演
浅見俊哉 Shunya.ASAMI

「ちいさな音楽家サポーター」プログラム マンスリー(毎月寄付)会員
継続寄付
- 総計
- 78人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
206%
- 現在
- 61,961,000円
- 寄付者
- 2,873人
- 残り
- 28日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
継続寄付
- 総計
- 43人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
124%
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
90%
- 現在
- 4,245,000円
- 支援者
- 110人
- 残り
- 39日

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
52%
- 現在
- 635,000円
- 支援者
- 41人
- 残り
- 9日

葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
35%
- 現在
- 352,800円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 9日










