
寄付総額
目標金額 600,000円
- 寄付者
- 83人
- 募集終了日
- 2021年2月1日
登熟の頃、麦畑に風の精霊 KORNMUTTERが現れます🧝♀️
GW明け、新型コロナウイルスの変異株が広がり、これを乗り切るために踏ん張りどころが続いております。みなさんいかがお過ごしでしょうか?
前回4月25日のお知らせから、新着情報の間が空いてしまいました。暦の上では立夏、蚯蚓出(みみずいずる)頃、マイペースのミミズも活動を始める気候です。舞岡圃場のオオムギも登熟が進み、ビール麦のミカもゴールデンはオレンジ色に色づいています。この2週間ですっかり麦畑の景色が変わりました。間もなく麦秋、来週後半には収穫が始まるかな?
”KORNMUTTER SAKURA 2021" 完売!
今回のクラウドファンディングで作った、みんなのクラフトビール KORNMUTTER SAKURA 2021は、多くの酒販店さんにも扱っていただき、たくさんの皆さんに笑顔と元気のエールをお届けすることができました。みなさんの想いをいっぱい頂いて、学生さんたちも麦と一緒に成長し、このコロナ禍を乗り超えSDGsを目指すメッセージを日本中に発信いたしました。
サンクトガーレンさんのネットショップでも「完売致しました」のメッセージで、入手はできないです。これから圃場雨の麦を収穫して、次のKORNMUTTER 豊穣のしるしに向けて物語は繋がっていきます。
改めてみなさまに御礼申し上げます。ありがとうございました。
麦畑の周りの身近な自然を写したKORNMUTTERカード、準備を進めております。収穫の頃に皆様にお届けいたします!
ひとまずは、ここ2週間の麦畑の風景をビデオと写真でお届けします👨🌾
4月28日
薫風が麦畑を渡っていきます。ドイツに伝わる穀物の精霊。農民は、この風をコルンムーメ(麦ばあさん)、コルンムッター(麦母さん)と呼び、麦が育つのを見守り、受粉を助けるべく風を送っていると考え、みだりに畑に入るのを控えたそうです。優しく、厳しく、麦と学生さんが育つのを見守っている、ここからクラフトビールのKORNMUTTERの名前をつけました。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
コムギ 畑に外来種のナガミヒナゲシが、こっそり花を咲かせていまに心癒されます。鮮やかな色に心癒されますが、元来手入れをしていない痩せた土地に生える草、いっぱい増えると農家さんに笑われてしまいます。
こちらもコムギ 畑の雑草、ヤグルマギク。ヨーロッパ原産の園芸植物。去年花畑で作ったこぼれ種子が今年は雑草化しています。もともと麦畑の雑草で英名はCornflower、広がると収穫量には大ダメージ。あまりに綺麗なので品種改良され愛されています。ドイツ、フランス、エストニア、マルタの国花でもあります。
花言葉の一つは「教育」、KORNMUTTERの舞岡の畑にはぴったりですね👨🎓
5月5日
麦嵐の気配。GWの前から連休中、毎年この頃に1〜2回は強い風と激しい雨の「麦嵐」がやってっきます。しなやかにやり過ごす麦たち、でも風が巻くとグチャグチャに倒伏してしまうと、手で鎌を使って収穫しないといけなくなり、ものすごく大変になります😬
5月10日
ビール麦の登熟が進んできました。穀粒の水分含量は32%ぐらい、もう少し乾いてきたら収穫です。かなりオレンジ色づいて麦秋の風景になってきました。来週末ぐらいには黄金色の刈穫り時期でしょうか👨🌾


エゴノキも咲きはじめました(真ん中あたりにエゴツルクビオトシブミの巻物が見えますか!)

研究所キャンパスのヤマボウシも開きはじめました。

ギフト
3,000円

KORNMUTTER カード
● 寄附金領収書
●麦畑の周りの身近な自然を写したカードです。いろいろな生き物たちの暮らしぶりを解説して紹介します。
※3,000円×複数口でのご寄附も可能です。(「寄附する」ボタンを押していただいた先の画面右上で、個数を選択できます。)
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
10,000円

KORNMUTTER カードと「全集中、麦の呼吸」オンラインイベントへのご招待
● 寄附金領収書
●KORNMUTTERカードは、麦畑の周りの身近な自然を写したカードです。いろいろな生き物たちの暮らしぶりを解説して紹介します。
●サンクトガーレンとのコラボでのオンラインイベントや、コロナを吹っ飛ばす「全集中、麦の呼吸」のオンラインセミナーへご招待いたします。
※オンラインイベントやセミナーは、2021年5月〜9月の期間で開催予定です。Peatixにてご招待をお送りする予定です。
※1万円×複数口でのご寄附も可能です。(「寄附する」ボタンを押していただいた先の画面右上で、個数を選択できます。)
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
3,000円

KORNMUTTER カード
● 寄附金領収書
●麦畑の周りの身近な自然を写したカードです。いろいろな生き物たちの暮らしぶりを解説して紹介します。
※3,000円×複数口でのご寄附も可能です。(「寄附する」ボタンを押していただいた先の画面右上で、個数を選択できます。)
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
10,000円

KORNMUTTER カードと「全集中、麦の呼吸」オンラインイベントへのご招待
● 寄附金領収書
●KORNMUTTERカードは、麦畑の周りの身近な自然を写したカードです。いろいろな生き物たちの暮らしぶりを解説して紹介します。
●サンクトガーレンとのコラボでのオンラインイベントや、コロナを吹っ飛ばす「全集中、麦の呼吸」のオンラインセミナーへご招待いたします。
※オンラインイベントやセミナーは、2021年5月〜9月の期間で開催予定です。Peatixにてご招待をお送りする予定です。
※1万円×複数口でのご寄附も可能です。(「寄附する」ボタンを押していただいた先の画面右上で、個数を選択できます。)
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 41日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

食を通して人が繋がる居場所「えんくる」を応援してください
- 総計
- 11人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日
パンとコーヒーの店、KISOを名古屋に開くため。
- 支援総額
- 2,638,000円
- 支援者
- 200人
- 終了日
- 7/31
こもガク祭2021
- 支援総額
- 804,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 10/10

墨田区吾妻橋。アート・福祉・農業の文化交流拠点"喫茶野ざらし"
- 支援総額
- 2,566,000円
- 支援者
- 223人
- 終了日
- 5/8

四国最南端、ざまなフェスで足摺の夜空に大きな花火を打ち上げたい!
- 支援総額
- 1,026,900円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 9/12

ポーランドから挑戦!本場高知よさこいを世界へ!
- 支援総額
- 560,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 11/22

徳島県の「やまもも葉茶・飴」でアレルギー花粉症・アトピー改善
- 支援総額
- 6,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 10/18

目の前が太平洋、非日常を味わう絶景宿を作りたい
- 支援総額
- 1,035,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 5/10










