作大自転車部の近況報告を一部ご報告させて頂きます!
クラウドファンディング達成後からこれまでの私たち作新学院大学自転車部の主要な活動についてご報告申し上げます。 【競技班】 10月22日 2016ジャパンカップオープンロードレース …
もっと見る
支援総額
目標金額 300,000円
クラウドファンディング達成後からこれまでの私たち作新学院大学自転車部の主要な活動についてご報告申し上げます。 【競技班】 10月22日 2016ジャパンカップオープンロードレース …
もっと見る皆様の温かいご理解、ご支援のおかげでクラウドファンディングを成功する事が出来ました。 「可能性」を信じてくださいまして、本当にありがとうございます。 作新学院大学自転車部の活動が次…
もっと見る9月30日、とても大きなご支援を頂き、なんと第2目標を達成することができました! 本当に本当にありがとうございます! 以前にもご支援を頂いた方から、最後の一押しを力強く押して頂き、…
もっと見る9月30日、新しい支援者様よりゴールに向けた追い風となるご支援を頂きました! 本当にありがとうございます! 初挑戦のクラウドファンディングも最終日でゴールに向かって突き進んでいく中…
もっと見る9月30日、以前ご支援頂いた方の関係者の方よりご支援を頂きました! 私たちのプロジェクトが広がっていく実感が湧き本当にありがたい限りと思います!ありがとうございます! また、アイン…
もっと見る作新学院大学自転車部の部員から皆様へ日頃の感謝の気持ちを込めた新着情報です。 本日は、第8回です! 今日は、キャプテン 高柴直希選手です。 作新学院大学自転車部は、明るく、意欲的に…
もっと見る9月29日、18人目となります支援者様より非常に勇気づけられるご支援を頂きました! 本プロジェクトも残すところ1日となり、いよいよラストスパートとなります。 そんな中、新しい支援者…
もっと見る作新学院大学自転車部の部員から皆様に感謝の気持を伝えるための新着情報です! 本日は第7回です! 今日は、マネージャーの川﨑奈々さんです! この度、クラウドファンディングの第一目標を…
もっと見る9月28日、17人目の支援者様より温かくも心強いご支援を頂きました。 本当にありがとうございます。 プロジェクトの期間終了まで残りわずかとなったこのタイミングでのご支援は、ネクスト…
もっと見る作新学院大学自転車部の部員から皆様に感謝の気持ちを届ける新着情報です! 本日は第6回です! 今日は、遠藤弘樹選手です! 皆様の多大なるご支援のおかげで、ついに第一目標に到達すること…
もっと見る作新学院大学自転車部の部員から皆様へ感謝の気持ちを伝えるための新着情報です! 本日は、第5回です! 今日は、栗城幸汰選手です。 私達に、夢の実現に向けた第一歩にご支援いただき、本当…
もっと見る9月26日、新たな支援者様より温かいご支援を頂きました! 本当にありがとうございます! 第2目標達成に向け、大きな応援の風を吹き起こして頂き、心から感謝しております! 残すところ数…
もっと見る作新学院大学自転車部の部員から皆様へ感謝の気持ちを込めた新着情報です。 本日は、第4回です! 今日は、鈴木諒祐選手です。 今回のクラウドファンディングでたくさんの方にご支援いただき…
もっと見る9月24日、以前ご支援を頂いた方から追加で温かいご支援を頂きました!いつも心からの応援ご支援を賜り、心から感謝を申し上げます。 すでに第1目標を達成し、第2目標に向けて再スタートを…
もっと見る作新学院大学自転車部の部員から皆様へ感謝を込めた新着情報です。 本日は、第3回です! 今日は、福富雅也選手です。 この度は多くの方々にご支援していただき、とうとう第1目標を達成する…
もっと見る9月24日、13人目の支援者様より温かい支援の風を頂きました。 先日、夏休みを利用し前期に大学講義で学んだばかりのクラウドファンディングに取り組み試行錯誤の中で苦労しながら支援者の…
もっと見る部員から皆様へ感謝を伝えるための新着情報です。 本日は、第2回です! 今日は、藤巻拓斗選手です。 今回、私達が取り組んできたプロジェクトですが、応援してくださった皆様のおかげで第一…
もっと見る皆様、この度は多くのご高配、ご助力を賜りありがとうございました。 本日より、1名ずつ部員が感謝の気持ちを伝えて参ります。 今日は、小池千啓選手です。 この度は多大なるご支援をありが…
もっと見る9月21日、昨日、皆様の多大なるご支援のおかげで、ついに第一目標に到達することができました! たくさんの応援、ご支援本当にありがとうございました! また、私たちが取り組んできたスポ…
もっと見る9月20日、9月19日に開催されたDESIGN LIFE2016で本当に多くの方々に温かくとても大きな応援の風を頂きました! あいにくの天気のなか、会場まで足を運んで頂き、ご支援を…
もっと見る9月20日、作新学院大学 経営学部 山下先生より温かいご支援と応援コメントを頂きました! 山下先生、いつも私たちの活動を温かく見守り、応援して下さりありがとうございます! 本当に励…
もっと見る9月20日、以前温かい応援の風を下さった方のご家族様からさらに応援の風を頂きました! 私たちの取り組みにご賛同頂くと共に、周りの方々に広めて頂いておりますことを、心から嬉しく思い、…
もっと見る9月20日、9人目となります支援者様に本プロジェクトへご理解を頂き、温かい応援の風を頂きました! 本当にありがとうございます! またこの度、私たちがスポーツビジネスデザインとして取…
もっと見る9月19日、宇都宮オリオンスクエアで開催されたDESIGN LIFE2016に参加協力させて頂きました! このイベントは、日頃から大変お世話になっているgraphicmanの坂本廣…
もっと見る9月18日、私たち作新学院大学自転車部がスポーツビジネスデザインとして取り組んできた商品を9月19日(月・祝)に開催されるDESIGN LIFE2016で発表します! ご協力頂いた…
もっと見る9月17日、本日は、作新学院大学自転車部支援班の田中さんが日本トレーニング指導者協会公認資格 認定講習会を受講しました! 日本トレーニング指導者協会の認定資格は、スポーツ医科学によ…
もっと見る9月16日、私たち作新学院大学自転車部は、9月19日(月・祝)に宇都宮市オリオンスクエアで開催されるDESIGN LIFE 2016に参加します! このDESIGN LIFE 20…
もっと見る9月15日、私たち作新学院大学自転車部は全日本学生自転車競技トラック新人戦・東日本大会での上位入賞を目指し日々トレーニングをしています! この大会は、山梨県笛吹市 境川自転車競技場…
もっと見る9月14日、昨日の下野新聞の朝刊に私たち作新学院大学自転車部が、宇都宮市民シティプロモーション支援事業からの支援対象団体としてご支援を頂くことが記事として掲載されました! 下野新聞…
もっと見る9月12日、昨日は、キャプテン高柴直希、高柴政希がツール・ド・NIKKOにガイドライダーとして参加し、栗城幸汰がマロニエトライアスロン大会でデビュー戦に挑みました! まず、ツール・…
もっと見る9月11日、本当に本当に大きな応援の風を頂きました!! 心より御礼申し上げます!! 私たちの取り組みに共感して下さるとともに、このような大きな応援の風を吹かせて頂けたことに、筆舌に…
もっと見る9月10日、本日はツール・ド・NIKKO 2016およびマロニエトライアスロン大会の前日です! 明日、9月11日は、ツール・ド・NIKKOにてキャプテン高柴直希、高柴政希がそれぞれ…
もっと見る9月9日、昨日リオデジャネイロでパラリンピックが開幕しました! このリオパラリンピックには、作新学院高校出身でボート日本代表の駒崎選手や、以前宇都宮村上塾で練習をご一緒させて頂いた…
もっと見る9月8日、昨日お伝えした宇都宮市シティプロモーション支援事業のホームページに作新学院大学自転車部の事業が掲載されました! 私たち自転車部は、本支援事業の学生部門において選定されまし…
もっと見る9月8日、新たな支援者様から温かいご支援を頂きました! ありがとうございます! 今回の支援者様は、私たちのプロジェクト以外にも多くのプロジェクトを支援されています。 そのような、様…
もっと見る9月7日、ついに私たち作新学院大学自転車部のプロモーションビデオが完成しました! このプロモーションビデオは、日頃から自転車関連グッズなどのデザインにアドバイスを頂いている、gra…
もっと見る9月6日、ついに作新学院大学自転車部水陸班のチームユニフォームが完成しました! このユニフォームは、現在練習に参加させて頂いている宇都宮村上塾様のご協力のもと完成致しました! いつ…
もっと見る株式会社ビッグツリー 代表取締役社長 里村佳行様より熱い応援コメントを頂戴しました!ここに紹介させて頂きます! 今回、私共が支援させて頂いている作新大学自転車部の生徒諸君が、自ら部…
もっと見る9月5日、平成28年度宇都宮市シティプロモーション支援事業 学生団体支援コースに私たち作新学院大学自転車部の地域創生活動が選定されました! この宇都宮市シティプロモーション支援事業…
もっと見る私は、自転車を通して夢を叶えたいと思い、クラウドファンディングの力を借りて、それを実現したいと思っています。そして、この思いを新たな世代へ繋げていきたいと思っております。 私たちが…
もっと見る9月5日、作新学院大学 経営学部 太田学部長先生より追加でご支援と応援コメントを頂きました! 太田先生、温かいご支援と熱い応援コメントをありがとうございます! いつも励まして頂き、…
もっと見る9月4日、第4回那須岳ヒルクライムレース2016に出場しました! レースには、栗城幸汰、鈴木諒祐、小池千啓、藤巻拓斗、福富雅也の5名に加え、青柳監督が出場しました! レースの結果と…
もっと見る9月3日、本日も作新学院高校で開催された作新祭に参加させて頂きました! 会場では、様々なイベントが催され大いに盛り上がりました! そんな中で、私たち作新学院大学自転車部も大学の楽し…
もっと見る9月2日、作新学院高校一の沢キャンパスで開催された作新祭に作新学院大学のブースを出させて頂きました。 ブースでは、来場者に大学生活の楽しさを伝えるとともに、作新学院大学自転車部の活…
もっと見る9月2日、6人目となります支援者様よりご支援と応援コメントを賜りました! 心より御礼申し上げます! この度は、私たちがスポーツビジネスデザインとして取り組んでる自転車部オリジナルポ…
もっと見る9月2日、私たち作新学院大学自転車部が取り組む本プロジェクトについて、9月1日付の下野新聞様の朝刊および電子版に取り上げて頂きました! ありがとうございます! 本プロジェクトを成功…
もっと見る私たち作新学院大学自転車部は、9月19日(月・祝)に宇都宮オリオンスクエアで開催されるDESIGN LIFE 2016に参加する予定です! DESIGN LIFE 2016とは、「…
もっと見る8月31日、水陸班は宇都宮村上塾の皆様と練習をさせて頂きました! 本日は、トライアスロンのスイム・バイク・ランのうち、バイクとランのみのデュアスロンの練習を行いました。 バイク9k…
もっと見る8月30日、現在私たち作新学院大学自転車部は、9月4日(日)に開催される第4回那須岳ヒルクライムレース2016に向けて練習に励んでいます! 先日は、大平山へ練習に行って参りました!…
もっと見る8月29日、今日は作新学院大学自転車部9月のレースおよびイベント参加の予定を一部ご紹介します! ・9月4日(日)第4回那須岳ヒルクライムレース2016 栗城幸汰、鈴木諒祐、小池千啓…
もっと見る500円

感謝を込めた絵葉書をお送りします!
3種類のうちからお好きなデザインをお選びください!
絵葉書の絵柄のご希望は、ご支援をいただいた後にメッセージでお伺いします!
1,000円

感謝絵葉書をお送りします。(デザインA)
作新学院大学サイクルラボのオリジナル缶バッチをプレゼント!
※栃木県内の方には選手が直接お届けできます!
500円

感謝を込めた絵葉書をお送りします!
3種類のうちからお好きなデザインをお選びください!
絵葉書の絵柄のご希望は、ご支援をいただいた後にメッセージでお伺いします!
1,000円

感謝絵葉書をお送りします。(デザインA)
作新学院大学サイクルラボのオリジナル缶バッチをプレゼント!
※栃木県内の方には選手が直接お届けできます!






