
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 407人
- 募集終了日
- 2025年1月31日
頑張れ受験生!! チャレンジし続けて13年目のボンネット電車保存と、新たなチャレンジの食堂車
本日までにご支援頂きました皆様、大変有難うございます!
先日プラットフォームのレディーフォーさんのメルマガにも掲載されまして、お陰様で35万円程の影響(ご支援)が届きました。
感動する事ばかりで、まだ実現に至っていない事が本当に心苦しいですが、前向きにこれからも、目標目指し頑張ります!

2012年に始まったボンネット先頭車クハ489-501の保存では、全てが初めての経験で、的確適正な何かというものが全くありませんでした。
試行錯誤、暗中模索の日々で、出来るだけ市民の方に知って貰えるように、市役所のエントランスで写真や資料の展示をしました。

「セキュリティはどうするの?」と言われましたが、
「なった時考えます」で、やってみましたら、皆さんとても熱心にご覧になられていました。
「このヘッドマークと一緒に写真撮ってもいい?」
>どうぞどうぞ!と、何でもやってもらったつもりです。

12年前ですから余りSNSが即応していない時代のやる事だったので、田舎の良さが存分に発揮出来、当時の市の担当者には今も感謝の念に堪えません(と共に文句も言います)。
小松高校内で保管されていたヘッドマーク(国鉄最後の年、昭和61年夏)も展示させていただきました。
どれも国鉄時代に小松が一体になっていた時の懐かしい記憶。
今になってバラバラになってはいないかと案じる事もあります。

そんな時、2013年の運転室の子ども達の後ろ姿の写真を見て、ハッとしました。
彼らは今、18歳。
成人としての意志を持ち、高校を出て、これから受験!
今、人生の岐路に立っている若人なんですね!!
ボンネット広場が、彼らにとって思い出の場所の一つになっている事を念じると共に、きっとまた、ここに来れば、ホッと出来る居場所、同窓会の場にでもなってくれないかとするのです。
子ども達の居場所づくりは、ふるさとづくりです。
巣立つ彼らこそ、一番小松を、この町を知っている案内人。
そう、コンダクター=車掌さんです!
頑張れ受験生!!
リターン
50,000円+システム利用料

追加【第一&第二目標達成祈願】「ひばり」応援コース
【1枠限定】国鉄時代のイラストヘッドマーク(シルクスクリーン印刷/レプリカ)をお届けします。
●お礼のメール
●D型硬券「クハ489-501運転席乗車記念」
●缶バッヂ「サシ481-48食堂車」
●485系特急「ひばり」のイラストヘッドマーク(シルクスクリーン印刷/レプリカ)
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2025年4月
50,000円+システム利用料

追加【第一&第二目標達成祈願】「やまびこ」応援コース
【1枠限定】国鉄時代のイラストヘッドマーク(シルクスクリーン印刷/レプリカ)をお届けします。
●お礼のメール
●D型硬券「クハ489-501運転席乗車記念」
●缶バッヂ「サシ481-48食堂車」
●485系特急「やまびこ」のイラストヘッドマーク(シルクスクリーン印刷/レプリカ)
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2025年4月
50,000円+システム利用料

追加【第一&第二目標達成祈願】「ひばり」応援コース
【1枠限定】国鉄時代のイラストヘッドマーク(シルクスクリーン印刷/レプリカ)をお届けします。
●お礼のメール
●D型硬券「クハ489-501運転席乗車記念」
●缶バッヂ「サシ481-48食堂車」
●485系特急「ひばり」のイラストヘッドマーク(シルクスクリーン印刷/レプリカ)
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2025年4月
50,000円+システム利用料

追加【第一&第二目標達成祈願】「やまびこ」応援コース
【1枠限定】国鉄時代のイラストヘッドマーク(シルクスクリーン印刷/レプリカ)をお届けします。
●お礼のメール
●D型硬券「クハ489-501運転席乗車記念」
●缶バッヂ「サシ481-48食堂車」
●485系特急「やまびこ」のイラストヘッドマーク(シルクスクリーン印刷/レプリカ)
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2025年4月

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,139,000円
- 支援者
- 12,323人
- 残り
- 29日

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,483,000円
- 支援者
- 1,873人
- 残り
- 38日

百寿の琴電23号、次世代に受け継ぐ応援を!
- 現在
- 424,500円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 9日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,181,400円
- 寄付者
- 346人
- 残り
- 13時間








