支援総額
目標金額 7,000,000円
- 支援者
- 414人
- 募集終了日
- 2025年2月23日
《リターン(返礼品)追加》元・東急5000系「青がえる」の整備作業体験(先着2〜3名)追加しました!
この度、群馬県の赤城で元・東急5000系2両の修復・保存に取り組んでおられる、電鉄文化保存会様のご協力をいただき、元・東急5000系の整備作業体験の返礼品を追加させて頂きました。
こちらのリターン(返礼品)では、通常非公開で現在、電鉄文化保存会が修復・整備を進めている元・東急5000系車両「青がえる」の、整備・修復作業や清掃を体験いただけます。
(日程は4月〜12月を予定しており、5月上旬までに連絡します。)
東急5000系の修復についての活動報告はこちら
東急5000系は東横線でデビュー・活躍した車両ですから、デハ1002号(2040号)と同じ渋谷を走った車両です。さらに奇しくも電鉄文化保存会が修復・整備を進めている車両は、デハ1002号(2040号)と同じ、昭和34年の製造とのことです。
美しく整備されつつある「青がえる」の姿を実際に見学することで、デハ1002号(2040号)の修復・整備のイメージを掴んで頂くこともできるかと思います。
「【1月27日追加コース】元・東急5000系 整備作業体験イベント(赤城)」のご支援はこちら
もちろんデハ1002号(2040号)の清掃体験などと同時にお申し込み頂ければ、昭和の渋谷を支えた名車たちを、あなたの手で後世に残すことができます。
さらに今回はポポンデッタ製の東急5000系のNゲージ付プラン(60000円)もご用意しました。
ご希望される方には清掃作業体験時に模型をお渡ししますので、実車の前でNゲージを撮影したりといった、ここでしかできない機会を体験頂けます。
「【1月27日追加コース】元・東急5000系整備作業体験イベント(赤城)Nゲージ(ポポンデッタ製 東急5000系)付プラン」のご支援はこちら
赤城現地のスペースの都合やNゲージをご用意できる数の関係で、それぞれ先着3名・先着2名限定のリターンとなります。
お見逃しないようにお願いします。
リターン
10,000円+システム利用料
【グッズコース】クリアファイル
●『1002号 クリアファイル』
現役時代ver
搬出陸送作業verの2枚セット
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料
【グッズコース】オリジナルデザイン銚子電鉄弧廻手形(1日乗車券)
●『オリジナルデザイン銚子電鉄弧廻手形(1日乗車券)』
1002号をデザインした、銚子電鉄全線を任意の日付で使用いただける、オリジナル弧廻手形(1日乗車券)です。
※払い戻しはできません。
※有効期限:発行より1年以内
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料
【グッズコース】クリアファイル
●『1002号 クリアファイル』
現役時代ver
搬出陸送作業verの2枚セット
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料
【グッズコース】オリジナルデザイン銚子電鉄弧廻手形(1日乗車券)
●『オリジナルデザイン銚子電鉄弧廻手形(1日乗車券)』
1002号をデザインした、銚子電鉄全線を任意の日付で使用いただける、オリジナル弧廻手形(1日乗車券)です。
※払い戻しはできません。
※有効期限:発行より1年以内
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
- 総計
- 64人

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日

子ども達の願いを込め、中国地方最大の三尺玉花火をみんなの力で
- 支援総額
- 1,740,000円
- 支援者
- 164人
- 終了日
- 7/20
自分らしい最期を迎えるための絵本の出版にご協力ください ! !
- 支援総額
- 3,220,000円
- 支援者
- 232人
- 終了日
- 6/30

「不幸な命をもう増やしたくない」出会った命に医療費のご支援を
- 支援総額
- 4,570,000円
- 支援者
- 383人
- 終了日
- 3/15

コンテストの開催を通して山陰の女性たちの活躍の場を創りたい
- 支援総額
- 60,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 5/16
千葉県産日本酒を応援!千葉の日本酒全てを楽しめる店を作ります
- 支援総額
- 431,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 5/1
子育て世代、保育士を目指す学生の必読書になりたい!!マンガで子育て
- 支援総額
- 1,556,000円
- 支援者
- 96人
- 終了日
- 11/30

斐川よさこい22回目の夏。 ゲストを再びこの地に!本気の挑戦。
- 支援総額
- 666,000円
- 支援者
- 102人
- 終了日
- 7/31




















