支援総額
目標金額 7,000,000円
- 支援者
- 414人
- 募集終了日
- 2025年2月23日
《コラボリターン(返礼品)追加》小田急2200形2212号 新塗装復活 お披露目・体験イベント
クラファン達成時にデハ1002号(2040号)が保存される予定の首都圏電車区では、今月(1月)より昨年9月に皆様のご支援で救出された元・小田急2212号の修復を進めております。
この度、元・小田急2212号の新塗装復活に向けた仕上げ体験イベントや復活お披露目イベントを、コラボリターンとして追加させて頂きました。

デハ1002号は、2211号・2212号と同じ富士急5700系(小田急ABFM車・2200系列)のうち、廃車解体となった車両のFS316台車を取り付けて銚子電鉄を走った縁があります。
【<ABFM-01> 2212号 新塗装復活お披露目イベント】
お申し込み・ご支援はこちら
・通常は非公開の元・小田急線2212号。新塗装の復活お披露目イベントにご招待いたします。
・40年以上ぶりに新塗装の勇姿が復活となります。
【<ABFM-02> 2212号 仕上げ(連結器等塗装・清掃)体験イベント】
お申し込み・ご支援はこちら
・小田急線2212号の新塗装復活に先立ち、連結器等の仕上げ塗装や清掃を体験いただけるイベントです。
・40年以上ぶりとなる新塗装復活を共に実現しましょう。
【<ABFM-03> 2212号 新塗装復活お披露目・体験イベントW参加プラン】
・「新塗装復活お披露目イベント」と「仕上げ体験イベント」の両方にご参加いただけます。
【<ABFM-04> 元・小田急線2212号 新塗装復活全力コース】
・2212号車内に、新塗装復活にご協力いただいた方のお名前や会社名を掲示いたします。
・「新塗装復活お披露目イベント」と「仕上げ体験イベント」の両方にご参加いただけます。
※「新塗装復活お披露目イベント」と「仕上げ体験イベント」の両方にお申し込み・ご支援を頂いた方(W参加の方・復活全力コースの方も含む)には、途中サプライズ企画を設定する場合があります。(作業進捗や天候などによります。)
2212号にとって、富士急への譲渡以来、実に43年ぶりの新塗装復活となります。
今回のクラファンを達成することができれば、共に首都圏を駆け抜け、日本最高峰を目指して挑んだ仲間たちのバトンを受け継ぎ、令和の時代まで走り続けた生き証人であるデハ1002号(2040号)を解体の危機から救うことができると同時に、2212号も懐かしい姿で皆様の前に復活します。
同時に首都圏電車区として、保管・留置車両の整備・維持管理に真剣に取り組むこと、保存が実現した暁には、今回のプロジェクトの主役であるデハ1002号(2040号)を含め傷んだ車両をそのままにしない、現役車両のような輝いた姿に必ず復活させるという、決意の表明でもあります。
その第一歩となる整備完成・復活の瞬間を皆様とデハ1002号(2040号)がともに目撃し、デハ1002号(2040号)の整備に向けた第一歩を目指すことができればと思います。
クラファンの達成・解体からの救出に向け、どうぞご支援・ご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
リターン
10,000円+システム利用料
【グッズコース】クリアファイル
●『1002号 クリアファイル』
現役時代ver
搬出陸送作業verの2枚セット
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料
【グッズコース】オリジナルデザイン銚子電鉄弧廻手形(1日乗車券)
●『オリジナルデザイン銚子電鉄弧廻手形(1日乗車券)』
1002号をデザインした、銚子電鉄全線を任意の日付で使用いただける、オリジナル弧廻手形(1日乗車券)です。
※払い戻しはできません。
※有効期限:発行より1年以内
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料
【グッズコース】クリアファイル
●『1002号 クリアファイル』
現役時代ver
搬出陸送作業verの2枚セット
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料
【グッズコース】オリジナルデザイン銚子電鉄弧廻手形(1日乗車券)
●『オリジナルデザイン銚子電鉄弧廻手形(1日乗車券)』
1002号をデザインした、銚子電鉄全線を任意の日付で使用いただける、オリジナル弧廻手形(1日乗車券)です。
※払い戻しはできません。
※有効期限:発行より1年以内
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,929,000円
- 支援者
- 12,303人
- 残り
- 29日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
- 総計
- 64人

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日
競艇、競馬、パチスロ好きが集まるBar
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/13

池袋東口でWorldBurger新店舗の挑戦!世界への第一歩!
- 支援総額
- 5,383,000円
- 支援者
- 339人
- 終了日
- 4/11

島中がレモン色に輝く日よ再び。広島に眠る耕作放棄地を再生へ!
- 支援総額
- 3,308,000円
- 支援者
- 97人
- 終了日
- 3/31
建替えを控えた古いアパートに住んでいる30頭の猫達を緊急で助けたい
- 支援総額
- 1,142,000円
- 支援者
- 122人
- 終了日
- 10/29

地球の財産!金山のサヌカイトを守りたい!!
- 支援総額
- 2,822,000円
- 支援者
- 176人
- 終了日
- 4/17

世界一周をしながら、世界中の愛を届ける動画を配信したい!
- 支援総額
- 603,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 7/31

イヌワシの生息地が失われないように。ライブ配信で届けたい!
- 支援総額
- 7,109,000円
- 支援者
- 538人
- 終了日
- 9/15





















