あと6万円です!!ネクストゴール達成が見えてきました!!!
今回の挑戦。 第一目標を達成し、ネクストゴールに挑戦していますが残り9時間!! あと6万円まできました🙌✨ 本当にすごいことが起きています。 山梨県の小さなNPO団体がこんなに皆様…
もっと見る
支援総額
目標金額 2,500,000円
今回の挑戦。 第一目標を達成し、ネクストゴールに挑戦していますが残り9時間!! あと6万円まできました🙌✨ 本当にすごいことが起きています。 山梨県の小さなNPO団体がこんなに皆様…
もっと見るこんばんは! クリスマスイブの夜ですね。 今日私たちは都内3か所の里親希望のご家族の元へねことも生(保護猫ちゃん)5頭をお届けしました。 クリスマスイブの日に家族が増えるなんてとて…
もっと見る以前こちらでもご報告しましたが、山梨県内のある地域で足を怪我した猫が相次いで発見され、その傷口から違法罠被害の可能性が強く疑われている事件。各所メディアでも報道され話題になりました…
もっと見る日頃より応援やご支援を本当にありがとうございます! 残り4日、皆様からのご支援はなんと、390万円を超えました!! とてもうれしいです。 目標達成の為に残り4日間、引き続きの応援、…
もっと見るいつも応援ありがとうございます。今回の挑戦も残り5日となりました。ぜひ、最後のバックアップをどうぞよろしくお願い致します!! 今回は幸せのご報告の続きです。 ねこざんまいさんの譲渡…
もっと見る(重複していたら申し訳ありません。ご支援ありがとうございます。)いつも活動にご支援・ご協力をありがとうございます!! 40日間の挑戦も残り7日となりました。 今回は改めて皆様のご支…
もっと見る今年最後の譲渡会に参加してきました。 ご縁があり2匹のねことも保育生に家族に迎えたいとのお話を頂きました♡ 本当にありがたいです。 3歳のロクちゃん。(本当はもっとかわいいです笑)…
もっと見る日頃より応援、ご支援、ご協力をありがとうございます。 先日ネクストゴールに挑戦する理由としても挙げさせていただきました、居場所を追われる20匹弱の地域猫たちの相談現場へ行ってきまし…
もっと見る鶴田様(預かりボランティア様/モモちゃん&ハツくん)より、今回のプロジェクトに向けて応援メッセージをいただき、掲載させていただきました。(ここにも再掲載させていただきます↓) そし…
もっと見るねこともやまなしを応援いただき誠にありがとうございます。 多くの皆様のおかげで、本日第一目標に掲げた300万円を達成できました。スタッフ一同心から感謝申し上げます。 11月15日か…
もっと見る皆様のご支援、ご協力のおかげで12月12日(火)第一目標を達成しました!! 心より御礼申し上げます!!! 本当に達成できるのか…不安もある中クラウドファンディングに挑戦いたしました…
もっと見るタイトルの通り…また痛ましいケガを負った猫ちゃんのレスキューでした。 獣医師の見解ではガラスなど鋭利なものだろうと… 前足も後足も4足全ての肉球に切り傷がありました。 どうしてこう…
もっと見る今回は幸せのお便りです♥ 私たちは月に2回、第1・第3日曜日に都内で行われている譲渡会に参加しています。 今回のプロジェクトに応援メッセージも寄せてくださっている 【ねこざんまい …
もっと見るいつも応援ありがとうございます。ねこともやまなし代表、益田です。 10月から11月にかけて、ニュースにてねこともやまなしが取材をうけました。ここ一年、相次いで足のないの猫が発見され…
もっと見るたくさんの方々からのご支援、応援をありがとうございます! 心から感謝いたしております!! 11月26日はスペイクリニックねことも診療所の開院日でした。 スペイクリニックは動物の去勢…
もっと見る猫食同源は2023年11月25日開催の「猫食同源10FINAL」をもって終了となります。 猫食同源は、「猫も食も同じくらい大事♪」をコンセプトに、テーマに沿った猫のクラフト作品・猫…
もっと見る今回のプロジェクトや日々の活動にご支援・ご協力・応援、シェア、いいねをしてくださっている方々、また、日ごろからねこともやまなしの活動に関心を持ってくださっている方々、本当にありがと…
もっと見るプロジェクトへのご支援、応援、シェア拡散本当にありがとうございます。 ねこともメンバーはもちろん、応援してくださっている方々も一緒に喜んでくださっています。残り50%も達成できるよ…
もっと見る日々の活動に追われあっという間に過ぎていく時間の中、いろんな方々に助けていただき今この挑戦をすることができています。そして、プロジェクトスタートから4日で84人もの方に心を寄せてい…
もっと見るNPO 法人ねこともやまなし代表の益田陽子です。 2014年、猫を飼育したことのない私の目の前、 へその緒が付いた産まれて間もない赤ちゃん猫が、段ボール箱に入れられ保健所に持ち込ま…
もっと見る今年もよろしくお願いいたします。 昨年、多頭白猫ちゃんたちの飼い主さんがお亡くなりになりましたので、このようなご挨拶で申し訳ありません。 クリスマス、年末、年始と、白猫ちゃんたちに…
もっと見るこんにちは! いつも応援いただき、心より感謝申し上げます! オカレイミ様、支援物資をありがとうございました。大切に使わせて頂きます。 また、たくさんのフード等の支援をありがとうござ…
もっと見るこんにちは! いつも私たちの活動を応援してくださり、 本当にありがとうございます。 「白猫ヘルプ」へたくさんのフードや、猫砂のご寄付を頂き、 メンバー、ボランティア、心から感謝して…
もっと見るこんにちは!いつも活動を応援していただき、心より感謝申し上げます。 そして、私たちの活動だけでは、助けてあげることができません。本当に、皆様のご支援のおかげです。本当に本当に、あり…
もっと見るこんにちは。ご無沙汰しております。 今日は皆様へ、大切なご報告がございます。 私たち、NPO法人ねこともやまなし(元NO MORE ALLEY CATS)は、 ある時、市民からの…
もっと見るこんにちは! とってもご無沙汰してしまい申し訳ありません!! ねこともやまなし(元 NO MORE ALLEY CATS)は、引き続き 多頭飼育崩壊猫ちゃんたちのお世話に勤しんで…
もっと見るこんにちは! 先日、猫部屋へリリースした猫ちゃんたちですが、 当初、緊張からか、部屋の各四隅に猫団子が形成されておりました。 昨日お世話に入ったところ、徐々にですが 自分の好きな場…
もっと見る(つづき) そして、シェルターの猫ちゃんたちの残り25匹が、 3月5日に「どうぶつ基金多頭救済制度」を利用し、不妊去勢手術を施すことができました。 笛吹市の施設をお借りし、職員さん…
もっと見るおはようございます! 昨日は取り急ぎ、文章のみのご報告となってしまいましたが、 本日は写真を添付して、超ド級のタイトスケジュールが完了したことをご報告申し上げます。 まず、シェルタ…
もっと見るこんにちは! すっかり間があいてしまい、大変申し訳ありませんでした! 昨日までに多頭現場の猫ちゃんたち(4匹はシェルターにて健康管理中)を、 作成した猫部屋へ戻しました! 3月5日…
もっと見るこんにちは! いつも活動を見守っていただき、ありがとうございます。 昨日、今日と暖かい日が続いていますね。水・木とまた寒くなるそうなので、皆様も体調管理を万全に、お過ごしください。…
もっと見るこんにちは! いつも応援いただきまして、誠に有難うございます。 今日は暖かくなるという予報だったのですが、う~ん、曇り空。。。 曇天です。 さて、先週のシェルターお世話夜当番の際に…
もっと見るこんにちは! 朝晩は冷えますが、日中は暖かい日差しがさすようになってきました。 シェルターで保護生活中の猫ちゃんたちの健康状態ですが、 少しづつ改善してきています。 皆様からご支援…
もっと見るこんにちは! 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 段々と春めく陽気に、お外の猫たちも日なたジプシーから解放されつつあります。 昨日はリターンのサンクスメールがお届けできない方に、 写…
もっと見るこんにちは! 連投になります(=^・^=) 保護した猫ちゃんたちは、A室、B室、C室と3部屋に分けて管理していますが、皆様からのご支援いただき、A室とB室は体調回復傾向にあります。…
もっと見るこんにちは! 朝の雨もやみ、今日は暖かい山梨県です。 具合が悪かった猫ちゃんたち4匹を診療に連れていきました。 インターフェロン、コンベニアを投与してもらい、抗生剤100匹分を購入…
もっと見るこんにちは! いつも応援ありがとうございます(=^・^=) 糞や汚物にまみれた家電だらけの室内でしたが、 廊下もすっきり! 1階の大きな部屋はこのように。奥にはキッチンもあり広々と…
もっと見るこんにちは! 今日は、春のように暖かい日でした。 昨日、外へ脱走してしまった最後の1匹の猫ちゃんを、無事保護できました。 えへへ~ごめんなさいね(=^・^=) 女の子ちゃんです。 …
もっと見るこんにちは! いつも私達の活動を見守ってくださり、ありがとうございます。 先ほど家主さんから連絡があり、自宅周辺に設置した捕獲機に、 脱走してしまった猫ちゃんが無事保護されていると…
もっと見るこんにちは! いつも私達の活動へのご理解、ご協力をいただきまして、 誠に有難うございます。 リターン品の「サンクスメール」ですが、 現在12名のご支援者様へお届けができておりません…
もっと見るこんにちは!連投につき連投ですみません。 1月18日の日曜は、多頭崩壊現場の不用品、数々の汚物まみれの家財道具を全て撤去しました。 その後、ハウスクリーニングを施し、全部屋にオゾン…
もっと見るこんにちは! 連投記事になります。 1月15日、16日と多頭崩壊現場の猫ちゃん26匹(初日25匹/翌日1匹)の不妊去勢手術を実施しました。 平行して、体調の悪い猫ちゃん3匹は診察治…
もっと見るこんにちは! いつも私達の活動を見守ってくださり、誠に有難うございます。 先週の金曜日(15日)までに、リターン品の発送と、サンクスメールの送付が完了いたしました。 メールは、N…
もっと見るこんにちは! いつも応援していただき、ありがとうございます! 残り3匹だと思っていた猫ちゃんは、家主さんの見間違えで残り2匹だったとのこと。。 そして、その内の大ボスが割れた窓から…
もっと見るこんにちは! いつも応援してくださり、ありがとうございます! 山梨は昨日、雪が降りまして。 多頭現場周辺は積雪はなかったものの、シェルターがある山間部近くでは、10㎝~15cmの積…
もっと見るこんにちは! いつも応援ありがとうございます。 この三連休は、山梨もとても寒く、今夜から雪の予報です。 お外にいる猫ちゃんたち、各自すこしでも暖かい場所を探せられれば良いなぁと思い…
もっと見る2020年11月18日から、年を越して2021年1月7日。 私達のプロジェクトへのチャレンジが無事、成立致しました。 支援総数 437人 支援総額 3,218,000円 手数料17…
もっと見るこんにちは! 今日は二回目の投稿になります。 今日はとても寒い日ですね。四国でも雪が舞っているそうです。 山梨県も強風が吹き荒れ、 あの現場の割れた窓、大丈夫だろうか、、、とかそん…
もっと見るこんにちは! いつも応援ありがとうございます! 1月5日に多頭崩壊現場にて3匹のレスキューができました。 これで、49匹のレスキューとなりました。 そして、まだ屋内に数匹確認してい…
もっと見る多頭崩壊現場からの第一回目にレスキューした「ソラン」ちゃん。 弟のアトムはレスキュー後、治療し、入院したりしたのですが亡くなってしまいました。本当にガリガリで、首に噛み痕のあった子…
もっと見る1,000円

現場から保護した猫ちゃんの写真を添えて感謝のメールを送らせていただきます。
3,000円

多頭現場から保護した猫ちゃんの写真を添えて感謝のメールを送らせていただきます。
1,000円

現場から保護した猫ちゃんの写真を添えて感謝のメールを送らせていただきます。
3,000円

多頭現場から保護した猫ちゃんの写真を添えて感謝のメールを送らせていただきます。







#医療・福祉