
支援総額
1,451,000円
目標金額 1,300,000円
- 支援者
- 114人
- 募集終了日
- 2020年6月30日
https://readyfor.jp/projects/altruismetoyama?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年07月15日 00:02
北日本新聞に掲載されました

7月14日の北日本新聞に掲載されました。
リターン
3,000円
3,000円支援コース
・お礼のメール
・医療従事者に応援メッセージと御食事券を寄贈します。(約1食分)
※本プロジェクトは課税控除の対象となりません。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円
5,000円支援コース
・お礼のメール
・医療従事者に応援メッセージと御食事券を寄贈します。(約2食分)
※本プロジェクトは課税控除の対象となりません。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円
3,000円支援コース
・お礼のメール
・医療従事者に応援メッセージと御食事券を寄贈します。(約1食分)
※本プロジェクトは課税控除の対象となりません。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円
5,000円支援コース
・お礼のメール
・医療従事者に応援メッセージと御食事券を寄贈します。(約2食分)
※本プロジェクトは課税控除の対象となりません。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ピースウィンズ・ジャパン
吉村作治(エジプト考古学者)
かとう内科並木通り診療所
岡山史興
福井 大輔|株式会社未来企画 代表・NPO法人ま...
日本ワイン専門ショップ 遅桜/ワインバー 綺...
OOC子ども食堂 伊藤一輝

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
56%
- 現在
- 565,000円
- 寄付者
- 63人
- 残り
- 36日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
29%
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

グリーフケア&まちの保健室「なみきのヨリドコ」をつくりたい!
101%
- 現在
- 3,038,000円
- 支援者
- 135人
- 残り
- 10日

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
継続寄付
- 総計
- 61人

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
17%
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

「日本のこだわりを五感で届ける場所を一緒に創ろう!」
129%
- 現在
- 2,590,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 14日

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
継続寄付
- 総計
- 10人
最近見たプロジェクト
ぽんちょ父
田中稔子
真実の歴史を追求する端島島民の会
中村宙史
Sono felice入田 拓也
森 輝
石田富男
成立

ぽんちょを助けてください。僧帽弁閉鎖不全で限界が近づいています
106%
- 支援総額
- 1,283,000円
- 支援者
- 175人
- 終了日
- 9/30
成立
人口20人の鵜来島を照らす明かりを灯すカフェをつくりたい!
114%
- 支援総額
- 570,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 5/28
成立
【軍艦島は地獄島ではありません】 新聞に意見広告を掲載したい!!
304%
- 支援総額
- 12,196,000円
- 支援者
- 1,777人
- 終了日
- 3/31
短編映画『天下人!三好長慶!』制作
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 8/26
成立

伊那谷を盛り上げる夫婦がシェアキッチンから加工場取得へチャレンジ!
104%
- 支援総額
- 1,574,000円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 9/30
成立

空き家を駄菓子屋に。子どもも大人もみんなで支え合う地域づくりに挑戦
110%
- 支援総額
- 1,100,000円
- 支援者
- 79人
- 終了日
- 12/8
成立
明治村の魅力を伝える「あいちのたてもの 明治村編」を作成したい
189%
- 支援総額
- 2,849,000円
- 支援者
- 176人
- 終了日
- 9/30











