
支援総額
目標金額 60,000円
- 支援者
- 6人
- 募集終了日
- 2024年8月1日
アニメーターにとって健康的なオフィスとは?
これはアニメーターに取った話では無いのかもしれませんが、現在、健康的なオフィスが求められているように感じます。
実際に多くの論文によれば、長時間のデスクワークによって脳梗塞や心疾患などの重大な病気のリスクが上がることがわかっています。サラリーマンのほとんどがデスクでPCを置いて作業し、会議もやはり椅子に座ります。これでは健康的とは言えないし、睡眠不足の場合には眠気との闘いにもなります。
そこで近年、注目を集めているのがスタンディングデスクです。これはその名の通り、立ちながら作業できるデスクのことで、上手く活用すれば長時間のデスクワークを解消できるだけでなく、生産性向上にも繋がります。
アニメーターの仕事も、やはり座りながらの仕事がほとんどです。そこでスタンディングデスクを導入すれば、様々なメリットを享受できるのではないかと思います。
一方で、さらに先進的な取り組みも見受けられるようになりました。それは「脱・デスク」です。
Apple Vision Proの登場で空間コンピューティングの実用性が大幅に向上。また、空間上に巨大なディスプレイを映し出せることから、映像制作や音楽制作の在り方まで変えるポテンシャルを持っています。
Apple Vision Proであれば、デスクは必要ありません。視界にさえ注意すれば、歩きながらでも仕事できる未来がやってくることでしょう。
村上春樹やニーチェなど、優れた創造性を持つ偉人は、いずれも「散歩」の習慣を持っていました。運動によって脳が活性化されるのは、多くのデータからわかっており、特に「軽度な有酸素運動」で脳の認知機能がピークに達するとのこと。
つまり、Apple Vision Pro等のツールを使って歩きながら仕事することで、健康的かつ生産性の高いワークフローを実現できるようになるのです。
おそらく今後、Apple Vision ProとApple Pencilを組み合わせて、空間上で絵を描ける時代が当たり前になるでしょう。実際に、せきぐちあいみなどのVRアーティストは、空間上で作品を制作しています。
このような時代では「脱・オフィス」どころか「脱・デスク」で、アニメスタジオのオフィスを考える上で、これは非常に重要な要素だと考えます。そう考えれば、人目を気にせず気軽に散歩できる立地(つまり地方)が最適なのかもしれません。
リターン
3,000円+システム利用料
感謝のメール
サンクスメール
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
10,000円+システム利用料
期間限定デジタル配信視聴権をプレゼント!
①サンクスメール
②エンディングのクレジット
③期間限定デジタル配信視聴権のプレゼント
※期間限定デジタル配信視聴権は、YouTubeの限定公開機能を利用する予定です。有効期限はURL配布から1ヶ月以内です。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
3,000円+システム利用料
感謝のメール
サンクスメール
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
10,000円+システム利用料
期間限定デジタル配信視聴権をプレゼント!
①サンクスメール
②エンディングのクレジット
③期間限定デジタル配信視聴権のプレゼント
※期間限定デジタル配信視聴権は、YouTubeの限定公開機能を利用する予定です。有効期限はURL配布から1ヶ月以内です。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 10日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

福岡県筑豊地区TNR助成金及び崩壊案件で不幸な猫を減らしたい
- 総計
- 11人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,171,900円
- 寄付者
- 344人
- 残り
- 15時間

暴力で困窮する女性と子どもに支援を届けたい
- 総計
- 4人

cocoon itoshima for Dogs&Cats活動募金
- 総計
- 6人
障がい者にイベントを楽しんでもらい施設に車いすなどを届けたい
- 支援総額
- 168,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 6/25
【つきこん】2020.01開催資金および【つきこん】運営資金
- 支援総額
- 2,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 10/26
カンボジアの子ども達にサッカーユニフォームを届けたい
- 支援総額
- 180,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 1/31

【働くママの願い】出産→復帰の間も大切なカフェを守りたい
- 支援総額
- 671,500円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 2/17

〜沖縄から日本一へ〜 小さな島国からの挑戦
- 支援総額
- 1,046,000円
- 支援者
- 145人
- 終了日
- 11/5

チカラをひとつに。10年目のJリーグ TEAM AS ONE募金。
- 寄付総額
- 167,000円
- 寄付者
- 57人
- 終了日
- 6/8

「北海道主要樹木図譜」展示会を東京で開催します
- 支援総額
- 1,406,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 2/25










