
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 113人
- 募集終了日
- 2020年7月20日
笑顔がいっぱいの世界にしたい。 田嶋優香
最初は分かっていた事が、カンボジアに行く度に分からなくなる。
カンボジアの子供たちに会う度に分からなくなる。
私自身がカンボジアでしたいことは何なのか。
それをずっと探しています。

お忙しい中、このページをご覧頂きありがとうございます。
そして、ご支援、SNSでのシェア等のご協力をいただいき、本当にありがとうございます。
こんにちは。はじめまして。
プロジェクトメンバーの田嶋優香です。
私は高校の時、いじめられっ子で高校を中退して引きこもり生活をしていた時期がありました。その時に出会った映画「僕たちは世界を変えることができない。」を観たのがキッカケで、現在はカンボジアで活動しているTANEMAKI PROJECTのお手伝いもさせていただいており、1年に1〜2回ほどカンボジアに行っています。

目の前の人を「笑顔」にしたい。
カンボジアの人々を、子供たちを「笑顔」にしたい。
私の中にずっとあるのは「笑顔をたくさん咲かせる。」こと。
その軸だけはずっとブレずに「笑顔の種をまきたい。」と思っています。
最近、カンボジアの水衛生について知る機会がありました。
それまで、気にしたことすらなかった水衛生環境の問題。
カンボジアには行っているけれど、シェムリアップから離れた村にも行っているけれど、村の子供たちが水が濁った池で泳ぎ、村人は池の濁った水で一日の汗を流す。
それを見ても、体験しても、衛生環境のことなんて気にしたことはありませんでした。
これが、ここでは普通で当たり前のことなんだと思っていたからです。
だけど、あの濁った水が人体にどんな影響を及ぼすのか。
どれだけの「尊い命」を奪っていくのか。
それを知った時に、衝撃を受けました。
あの水は1年間にあんなに沢山の命を奪ってしまうのか。
この現状を少しでも変えられれば、
この子達が水が原因で流す涙を少しでも減らすことができれば、
今よりもっと笑顔を咲かせられるんじゃないかなと、この子達の未来を守ることができるんじゃないのかなと思いました。
今より少しでも、この現状を変えたい。変える。
自分がやりたいこと、自分に何ができるかは、まだ明確に分かっていないけれど、微力な私がここで現地の人々を、子供たちを、笑顔にできるのなら、沢山笑ってくれるのなら、子供たちの未来に繋げることができるのなら、それだけで幸せです。
そして、ConHeartプロジェクトの想いを応援してくれる皆さんに繋げたい。
カンボジアの現実を少しでも多くの人に伝えたい。
沢山の笑顔を咲かせたい。
私の力は無力に近くて、ご協力いただいている方々、応援してくれる皆さん、プロジェクトメンバーがいないと何もできません。
もし、ConHeartプロジェクトメンバーの想いに賛同いただけましたら、SNSでのシェアやご支援などのご協力をしていただけると幸いです。
最後まで全力で頑張っていきます。
応援、よろしくお願いいたします。
リターン
1,000円

【感謝の気持を込めたお礼のメールをお送りします!】
◆サンクスメール
感謝の気持ちを込めたメールをお送り致します。
〇サンクスメール
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円

【現地からのビデオレターをお送り致します!】
◆現地からのビデオレターをお送り致します。
現地の方から直接感謝の気持ちを届けるべく、後日メールにてビデオレターを送付いたします。
〇サンクスメール
〇現地からのビデオレター
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
1,000円

【感謝の気持を込めたお礼のメールをお送りします!】
◆サンクスメール
感謝の気持ちを込めたメールをお送り致します。
〇サンクスメール
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円

【現地からのビデオレターをお送り致します!】
◆現地からのビデオレターをお送り致します。
現地の方から直接感謝の気持ちを届けるべく、後日メールにてビデオレターを送付いたします。
〇サンクスメール
〇現地からのビデオレター
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,788,659円
- 寄付者
- 1,362人
- 残り
- 8日

産後の不安に寄り添う施設を青梅市に。母子の笑顔を支える挑戦です!
- 現在
- 146,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 49日

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
- 現在
- 199,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 20日

不幸な猫を救うために。譲渡型の保護猫カフェを作りたい!
- 現在
- 1,045,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 22日

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,544,000円
- 支援者
- 230人
- 残り
- 18日

八王子の医療連携をつなぐ一台。病院救急車の更新にご支援ください
- 現在
- 3,396,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 29日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日

高知県で民宿から探偵までこなす、骨董店を開きたい
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/18
"みんなが笑える日まで"を目指す保育園を次の世代につなげたい
- 支援総額
- 3,036,000円
- 支援者
- 233人
- 終了日
- 3/4
☆本来の自分を思い出して活かす₌人生を創造する資質学☆
- 支援総額
- 51,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 4/25
いじめ、DV、体罰などの被害に泣き寝入りさせないための活動
- 支援総額
- 6,500円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 12/10

70年続く「京都薪能」|伝統の灯火を守るため第71回上演にご支援を
- 支援総額
- 3,319,000円
- 支援者
- 220人
- 終了日
- 5/18
「輸入品目を福井産へ」をテーマに福井県大マルシェを開催したい!
- 寄付総額
- 1,345,000円
- 寄付者
- 85人
- 終了日
- 10/31

新型コロナ支援:福井県内の必要な場所へフェイスシールドを
- 寄付総額
- 1,508,000円
- 寄付者
- 74人
- 終了日
- 6/12











