水戸芸術館の巨大バッタ、椿昇+室井尚《飛蝗》の修復・公開へご支援を
水戸芸術館の巨大バッタ、椿昇+室井尚《飛蝗》の修復・公開へご支援を

寄付総額

5,325,500

目標金額 3,500,000円

寄付者
211人
募集終了日
2023年10月27日

    https://readyfor.jp/projects/arttowermito-locust?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年09月21日 23:34

森 司さんからの応援メッセージ

森司さんは私たちの先輩で、バッタが当館に収蔵された時の担当学芸員です。

展示の度に劣化を招いてしまう運命にある作品=バッタを、収蔵するとは!!

森さんは、こうして後続の私たちに大きなプロジェクトを残していったのでした。

 

森 司

 

(アーツカウンシル東京 事業部事業調整課長

/元・水戸芸術館現代美術センター 主任学芸員)

 

朽ちるに任せはしない。

 

延命の足掻きをチャレンジとする修復保存をテーマとしたアートプロジェクトと呼んで良いだろう。今回のクラファンの試みは。

 

つぎはぎだらけで全体が入れ替わったとしても、存在の意味と理由が伝承される。

 

バッタを膨らませて展開する毎に、新鮮な出会いを人々の間に創出する。

 

展開する都度に、太陽の陽を浴び、地面に擦れ、作品は痛み劣化する。

 

だとしても、それ以上に大切な何かをコミュニティーにもたらすとしたら、それで充分なんじゃないか。

 

修復しつつ保存し、展開し続ける意義はあるだろ。

 

クラファンによる修復プロジェクトの活動にぜひご参加ください!

未来の時間を共有しましょう。

 

ギフト

5,000+システム利用料


alt

応援コース5千円

■サンクスメール
■寄付金領収証
■実施報告書

※実施報告書:本プロジェクトの活動について、修復後の作品の写真を添えた報告書のPDF)

申込数
65
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

10,000+システム利用料


alt

【クラウドファンディング限定】作品元ピース

■【クラウドファンディング限定】作品元ピース

■サンクスメール
■寄付金領収証
■実施報告書

※作品元ピース:修復によって差し替えとなり、作品《飛蝗》から切り離されたピースの断片をお送りします。サイズ:約15×15cm(予定)
※実施報告書:本プロジェクトの活動について、修復後の作品の写真を添えた報告書のPDF)

申込数
75
在庫数
25
発送完了予定月
2024年4月

5,000+システム利用料


alt

応援コース5千円

■サンクスメール
■寄付金領収証
■実施報告書

※実施報告書:本プロジェクトの活動について、修復後の作品の写真を添えた報告書のPDF)

申込数
65
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

10,000+システム利用料


alt

【クラウドファンディング限定】作品元ピース

■【クラウドファンディング限定】作品元ピース

■サンクスメール
■寄付金領収証
■実施報告書

※作品元ピース:修復によって差し替えとなり、作品《飛蝗》から切り離されたピースの断片をお送りします。サイズ:約15×15cm(予定)
※実施報告書:本プロジェクトの活動について、修復後の作品の写真を添えた報告書のPDF)

申込数
75
在庫数
25
発送完了予定月
2024年4月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る