
寄付総額
目標金額 3,500,000円
- 寄付者
- 281人
- 募集終了日
- 2020年8月31日
CSIチャレンジ優勝企業ドゥ・アニャムへの投資が完了しました
ARUN Seedクラウドファンディングをご支援くださった皆さまへ、
日頃よりARUN Seedをご支援いただきましてありがとうございます。昨年12月のCSIチャレンジから、もう1年になろうとしておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
さて、そのCSIチャレンジ3で優勝しましたインドネシアのDu Anyam(ドゥ・アニャム)と、2021年11月5日に投資契約(転換社債契約)を調印し、皆さまからのご支援による5万ドルの投資が完了しましたことをご報告申し上げます。
投資決定後のデューデリジェンスと投資交渉も、コロナ禍で全てリモートとなったため、10ヵ月を要しましたが、今般無事投資を完了することができました。
詳細な報告書は近日中にお届けする予定ですが、投資先のDu Anyamの事業概要及び投資の概要は下記をご覧ください。
<Du Anyam事業概要>
-
アプリを用いて購買企業(大手家具メーカーなど)と農村部の職人を繋ぎ、サプライチェーンの見える化や、デザイン指導といったサービスを提供、また将来的には、金融へのアクセス提供も予定しています。
取り組む課題:
-
インドネシアの農村部では、伝統工芸品の販売が大きな収入源となっており、SME(中小企業)は120万社存在しますが、グローバルマーケットへの展開ができていません。また、デジタル化もできていないため非効率な販売をせざるを得ず、収入向上が難しくなっています。
評価された点:
-
ビジネスによる裨益者の広がりが期待できること、コロナ禍により観光産業からの収入が激減する農村のSMEsに対して、オンラインでのグローバル展開を通じて収入確保の道を開いたこと、役員全員が女性で女性のエンパワーメントに貢献していることなどが評価されました。
<投資概要>
-
投資先:PT KARYA DUA ANYAM (“DU ANYAM”)
-
金額:USD50,000.00
-
投資方式:転換社債型新株予約権付社債
-
資金使途:インドネシアの零細生産者向けスマホアプリの開発・サービス展開
-
Du Anyamの今後のビジネス展開:零細生産者の販路拡大策として、グローバルリテーラーとの商談が最終段階にある他、アプリを通じたEコマースや金融サービスへのアクセスを提供していきます。加えて自治体や、NPO、企業CSRとも連携し、クラフト生産者以外の零細生産者の間でのアプリの使用を拡大し、サービスの提供を図っていきます。
-
社会的インパクト:Du Anyamが販売、生産を支援するクラフト業者はもとより、クラフト以外で、アプリの対象ターゲットとなる零細生産事業者の56%が女性との統計があります。当社のビジネスモデルは、女性の収入を向上させ、家庭内での女性の意思決定権を強め、家族の栄養状態や家計・貯蓄の改善に寄与すると考えます。
今後は、ビジネスモデルへの助言などさまざまなインキュベーションサポートを提供し、Du Anyamの成長を支援してまいります。
特定非営利活動法人 ARUN Seed 代表理事 功能 聡子
ギフト
5,000円
【感謝の気持ちを込めて】
■ サンクスメール
■ CSIチャレンジ報告レポート
■ 寄付金領収書
※複数口でのご寄付も可能です。ご自由にご寄付金額をご調整いただければと思います。
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
10,000円
【途上国の社会起業家とつながる】オンライン報告会
■ オンライン報告会へご招待
*日時は追ってご連絡いたします。
+
----------
■ サンクスメール
■ CSIチャレンジ報告レポート
■ 寄付金領収書
※複数口でのご寄付も可能です。ご自由にご寄付金額をご調整いただければと思います。
- 申込数
- 116
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
5,000円
【感謝の気持ちを込めて】
■ サンクスメール
■ CSIチャレンジ報告レポート
■ 寄付金領収書
※複数口でのご寄付も可能です。ご自由にご寄付金額をご調整いただければと思います。
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
10,000円
【途上国の社会起業家とつながる】オンライン報告会
■ オンライン報告会へご招待
*日時は追ってご連絡いたします。
+
----------
■ サンクスメール
■ CSIチャレンジ報告レポート
■ 寄付金領収書
※複数口でのご寄付も可能です。ご自由にご寄付金額をご調整いただければと思います。
- 申込数
- 116
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,575,000円
- 寄付者
- 2,850人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

「みんなのトイレマッププロジェクト」サポーター募集!
- 総計
- 9人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,391,000円
- 寄付者
- 291人
- 残り
- 41日

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 28日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 560,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 34日

高岡大法寺で、身寄りの無い人を支える終末期支援を存続させたい
- 支援総額
- 126,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 3/29

音楽部の機材支援を!地域と高校生をつなぐ音の懸け橋プロジェクト
- 寄付総額
- 750,000円
- 寄付者
- 72人
- 終了日
- 11/6

小さな学校のでっかい夢の実現に向け、入学者・部員増を目指す‼
- 寄付総額
- 824,000円
- 寄付者
- 98人
- 終了日
- 12/5
漂着物アート展示と海洋環境の美化啓発をするミュージアムを作りたい
- 支援総額
- 2,549,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 9/10

助かる命がある。がん患者が安心して相談できる場所をつくりたい
- 支援総額
- 645,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 6/19

牧野富太郎の植物学のエッセンスが満載のおもちゃ美術館をつくりたい!
- 支援総額
- 2,685,000円
- 支援者
- 238人
- 終了日
- 8/31

【僧帽弁閉鎖不全症】手術・入院費用のご支援をお願い致します
- 支援総額
- 1,080,000円
- 支援者
- 122人
- 終了日
- 1/8










