
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 124人
- 募集終了日
- 2020年2月7日
あわじ結びは しあわせ結び 永遠
このページにお越しくださり
気にかけていただきまして
本当にありがとうございます
この絵本の出版されることへ
他にも色んな方がお願いに回られている事を知り
心が強くなっています
ありがどうございます
がんばりますね

これは福祉作業所で作られている
はばタンクッキーです
はばタンって不死鳥なのですよね
永遠に生きる鳥のように
永遠に生きることが出来たら・・・
小さい時の出来ないは
周りから微笑ましく許されるけど
大きくなってくるとそれは冷たい視線に変わるから
そんな先輩ママの助言があり
私はなるべく小さい頃から
何でも経験させたい
体験させたいと思うようになりました
赤ちゃんが先生になって授業に行くという
そんな取組のプロジェクトのトレーナー資格を取得して
らきが赤ちゃんの頃から学校へ行く活動になってきました
そこでの経験や出会いがあって今がある
そのことへの感謝は今も忘れていません
ありがどうございました
赤ちゃんが学校へ先生となって行くことより
ハンディある子たちが地域の学校に行けていなかったり
クラスの中でうまく過ごせていない現実に
私の活動の方向が変わったのですが
大切な命を伝える意味では
気持ちは変わっていません
淡路島で命のふれあい授業をすること
ましてダウン症がある娘を連れて・・・なんて
最初はなかなか受け入れていただけなかったり
心ない言葉に会う事もありましたが
でもそんな経験があるからこそ
地域のお母さん方のあたたかな支えであったり
素敵な先生方との出会いが心から嬉しい事に感じられます

これは兵庫県教育研究集会での場面です
ここで私はインクルーシブ教育について学ばさせていただいています
ハンディある子どたちが排除されることなく
合理的配慮される中でクラスの中で子どもたちと共に育つ環境作り
理解と環境が整えば
やりたい!の気持ちが
やった!出来た!になっていく
この日は自ら歌と手話で先生方の前で発表出来ました
決して上手ではありませんが・・・
私にとって、とても嬉しい時間でした
学校に困難を感じている生徒に対応される先生も
心労・難しさに心悩まれていて
発表されなくても勉強のために参加されている先生が
多いことの熱心さも伝わるのですが
先生方もクラスの生徒にダウン症の子の説明をどう話せばいいのかと
悩まれている事を知ったり
保護者もどう伝えたらいいのか分からない
そんな意見もありました
そんな研究会からも
心扱う絵本があればいいんじゃないかなぁと
思うようになっていきました
だから
あわじ結びは しあわせ結び

一本に繋がるキセキを
伝えたい
本になることで
私は永遠に生きる事ができると思いました

残り8日となり
厳しい状況ですが・・・
最後まで走りきりますね
応援・ご支援よろしくお願いいたしますm(__)m
リターン
3,000円

心を込めて、お礼のお手紙コース
・心を込めて、お礼のお手紙をお送りします。
・このコースは、リターンにあまり費用がかからない分、READYFOR手数料を除く全額を絵本出版費用に充てさせていただきます。
※こちらのリターンを支援いただいても税制上の優遇措置はございません。
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

絵本「あわじ結びはしあわせ結び」コース
・出版する絵本「あわじ結びはしあわせ結び」を1冊お送りします。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円

心を込めて、お礼のお手紙コース
・心を込めて、お礼のお手紙をお送りします。
・このコースは、リターンにあまり費用がかからない分、READYFOR手数料を除く全額を絵本出版費用に充てさせていただきます。
※こちらのリターンを支援いただいても税制上の優遇措置はございません。
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

絵本「あわじ結びはしあわせ結び」コース
・出版する絵本「あわじ結びはしあわせ結び」を1冊お送りします。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2020年7月

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 287,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 14日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
- 現在
- 740,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 24日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 29日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 695,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 44日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 41日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日













