支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 271人
- 募集終了日
- 2025年10月31日
私の「これまで」が誰かの「これから」の力になって、私の「これから」も作る@オンラインX(土)

ずっと持っていた「教育」への思い
年の離れた妹が家から巣立った日、家の中が広く静かになったように感じました。人生の一つ大きな区切りを迎え、ふと新しいことを始めたいという思いが沸き上がってきました。
ヒントを探そうと自分の人生を振り返ったときに浮かんできたのは「教育」というワードでした。大学へは「学校という場所以外での教育」について学びたいと考えて進学したものの卒業後は一般企業に就職。「いつか、何かの形で」と思いながらも、深く教育に携わることはない生活が続いていました。
「私には無理かも」を変えた、対話という支援の形
児童養護施設や里親家庭で過ごすような子どもたちへのボランティアという案が自分の中に浮かんだ時、最初のハードルは「私に務まるだろうか」という不安でした。ボランティアと聞くと、子どもたちと一緒に野外で駆け回ったり、スポーツを教えたり…というアクティブな活動を想像していたのです。物心ついた頃からインドア派で、体力に自信のない私には縁遠い世界だと感じていました。
しかし、B4Sの活動を知ったとき「これなら、体力に自信のない私でも役に立てることがあるかもしれない。企業で働いてきた社会人としての経験も、何かのヒントになるかもしれない」と前向きな気持ちが沸き上がってきました。
安心して一歩を踏み出せたB4Sの環境
B4Sに参加を決めてまず感じたのは、研修の手厚さです。研修の内容は「これ教育学部の授業でやった内容だ」と過去を思い出すような専門的で充実した内容でした。
さらに心強かったのは、魅力的な仲間たちの存在です。活動初回で組ませていただいたベテランサポーターの方には「私もこの方のように高校生たちと関わっていきたい」と思わされるような朗らかさと気配りがありました。
たった2回の活動で見えた、新しい景色
これを書いている時点では、高校生との活動はまだ2回目を終えたばかりですが、この短い期間にも、私の日常には確かな変化が生まれています。
仕事をして得た経験、新しく得た知識、自分の中で考えたこと、それぞれについて「どこかで高校生の役に立つかもしれない」と意識するようになりました。
もちろん、自分の経験や知識がいつか誰かの役に立つかもしれないというのは、相手が高校生に限った話ではありません。それでもより強く意識できるようになったのは、サポーターの話を真剣な眼差しで聞き、自分の考えを懸命に言葉にしてくれる高校生たちのまっすぐな姿勢があったからだと思います。
これからも、高校生たちが安心して心をひらき、社会へと羽ばたく準備ができるようなサポーターを目指して、この活動を続けていきたいと思います。
まある
会社員。
食べること、読むこと、歩くことが好き。
リターン
5,000円+システム利用料

巣立ち応援コース 5,000円
■お礼のメール
■年次報告書発送
■オンライン活動報告会(2月開催予定)
■寄付金領収書(希望制)
※一度に複数口のご寄付も可能です。
※活動報告会の詳細は、クラウドファンディング終了後にメールにてご案内いたします。
※寄付金領収書の発行日はREADYFORからブリッジフォースマイルに着金がある2025年12月を予定しております。発行をご希望いただいた皆さまに、2026年1月末までにお送りいたします。
※寄付金領収書の名義・発送先は、ご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所となります。
- 申込数
- 88
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
10,000円+システム利用料

巣立ち応援コース 10,000円
■お礼のメール
■年次報告書発送
■オンライン活動報告会(2月開催予定)
■寄付金領収書(希望制)
※一度に複数口のご寄付も可能です。
※活動報告会の詳細は、クラウドファンディング終了後にメールにてご案内いたします。
※寄付金領収書の発行日はREADYFORからブリッジフォースマイルに着金がある2025年12月を予定しております。発行をご希望いただいた皆さまに、2026年1月末までにお送りいたします。
※寄付金領収書の名義・発送先は、ご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所となります。
- 申込数
- 123
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
5,000円+システム利用料

巣立ち応援コース 5,000円
■お礼のメール
■年次報告書発送
■オンライン活動報告会(2月開催予定)
■寄付金領収書(希望制)
※一度に複数口のご寄付も可能です。
※活動報告会の詳細は、クラウドファンディング終了後にメールにてご案内いたします。
※寄付金領収書の発行日はREADYFORからブリッジフォースマイルに着金がある2025年12月を予定しております。発行をご希望いただいた皆さまに、2026年1月末までにお送りいたします。
※寄付金領収書の名義・発送先は、ご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所となります。
- 申込数
- 88
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
10,000円+システム利用料

巣立ち応援コース 10,000円
■お礼のメール
■年次報告書発送
■オンライン活動報告会(2月開催予定)
■寄付金領収書(希望制)
※一度に複数口のご寄付も可能です。
※活動報告会の詳細は、クラウドファンディング終了後にメールにてご案内いたします。
※寄付金領収書の発行日はREADYFORからブリッジフォースマイルに着金がある2025年12月を予定しております。発行をご希望いただいた皆さまに、2026年1月末までにお送りいたします。
※寄付金領収書の名義・発送先は、ご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所となります。
- 申込数
- 123
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,484,000円
- 寄付者
- 306人
- 残り
- 30日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 23日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
- 現在
- 2,884,000円
- 支援者
- 269人
- 残り
- 2日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
- 現在
- 4,108,300円
- 寄付者
- 332人
- 残り
- 1日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 9日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 11日
【全国の子どもたちに届けたい】自閉症の青年が描いた絵を絵本に
- 支援総額
- 939,000円
- 支援者
- 120人
- 終了日
- 8/23

SETOUCHI SPARKSフェスを開催したい!
- 支援総額
- 550,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 4/19
コロナに負けるな!若手クリエイターの支援応援プロジェクト!
- 支援総額
- 1,591,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 8/31
ネオ6次産業を世の中に発信して行きたい!
- 支援総額
- 1,305,000円
- 支援者
- 115人
- 終了日
- 6/29
陸奥湾のホタテを守りたい!ホタテ養殖×IoTで新しい漁業へ!
- 支援総額
- 643,000円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 3/12

愛農高校のエネルギー自給率を上げたい!
- 支援総額
- 2,583,000円
- 支援者
- 166人
- 終了日
- 1/30
声優の石谷春貴さんと坂泰斗さんがあなたの考えたセリフを演じます!
- 支援総額
- 219,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 1/31




.png)














