児童養護施設等で暮らす子どもたちの“たった1人での巣立ち”を応援!
児童養護施設等で暮らす子どもたちの“たった1人での巣立ち”を応援!
児童養護施設等で暮らす子どもたちの“たった1人での巣立ち”を応援! 2枚目
児童養護施設等で暮らす子どもたちの“たった1人での巣立ち”を応援! 3枚目
児童養護施設等で暮らす子どもたちの“たった1人での巣立ち”を応援! 4枚目
児童養護施設等で暮らす子どもたちの“たった1人での巣立ち”を応援! 5枚目
児童養護施設等で暮らす子どもたちの“たった1人での巣立ち”を応援! 6枚目
児童養護施設等で暮らす子どもたちの“たった1人での巣立ち”を応援! 7枚目
児童養護施設等で暮らす子どもたちの“たった1人での巣立ち”を応援!
児童養護施設等で暮らす子どもたちの“たった1人での巣立ち”を応援! 2枚目
児童養護施設等で暮らす子どもたちの“たった1人での巣立ち”を応援! 3枚目
児童養護施設等で暮らす子どもたちの“たった1人での巣立ち”を応援! 4枚目
児童養護施設等で暮らす子どもたちの“たった1人での巣立ち”を応援! 5枚目
児童養護施設等で暮らす子どもたちの“たった1人での巣立ち”を応援! 6枚目
児童養護施設等で暮らす子どもたちの“たった1人での巣立ち”を応援! 7枚目

支援総額

5,920,000

目標金額 3,000,000円

支援者
271人
募集終了日
2025年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/b4s2025sudachi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年10月24日 15:43

回数を重ねて、集う楽しみ|巣立ちセミナー活動報告@表参道(日)ブランチ

 

第3回「自分らしく生きていくためにどのように働きますか?」

 

今月はハロウィーンということで、セミナー会場にハロウィーンの飾り付け。
高校生たち、喜んでくれるかな?
ハロウィーン仮装のサポーターの姿も見受けられます。高校生たちが次々に到着してきましたが、3回目ということもあり、表情も明るく、笑顔の子が増えているように感じます。
早速、ハロウィーンの飾り付けに興味を示す子、サポーターと話をする子、座席に座って準備をする子と様々です。

 

 

 

今回のテーマは「自分らしく生きていくためにどのように働きますか?」というもので、午前中はグループでのトークやワークがメインです。
ブランチリーダーの講義や解説などを高校生たちが真剣に聞いていたのが印象的でした。
まだ実社会に出ていない高校生には難しいと思われる問いにも、グループの皆がそれぞれの考えを述べ、他者の意見に共感したり、新たな視点を得たりしていました。
高校生たちの深い洞察力や先を見通した計画等を聞き、しっかりした考えをもっていることに驚くと共に感心しました。

 

 

続いて、職業の広がりを体感するグループワークや身近な大人のリアルな体験談を聞くためのサポーターのキャリアクイズは真剣な中にも笑い有りと大変盛り上がり、最後のサポーターのエピソードには真剣に耳を傾けていた皆の姿が印象的でした。

 

午後は、職業ジェスチャーゲームからのスタートです。
グループ対抗戦にて、お題である職業をジェスチャーのみで当てるというもので、これもどのグループも真剣勝負!でとっても盛り上がりました。


その後、今回のメインである「自分らしい働き方を考える」ワークが続きます。
自分の価値観や譲れないこと、強みなどを考えて掘り下げていく難しい作業が続きますが、皆、真剣に考え、言葉にしていきます。

 

高校生たちにとっては難しく長い1日だったかもしれませんが、最後までしっかりとセミナーにも自分にも向き合っていた姿に3回目という期間の経過を感じました。
セミナー終了後も会場に残って、サポーターと話をする子、高校生同士で遊ぶ子等の姿が見られたことも回数を重ねてきた変化かと思います。
巣立ちセミナーが高校生たちにとっての居場所のひとつとなり、B4Sと繋がっていってくれたらいいなと思う1日でした。

 

もりもり

自営業
巣立ちプロジェクト参加5回目。
旅行とドライブ、美味しいものを食べることが大好き。

 

 

 

リターン

5,000+システム利用料


巣立ち応援コース 5,000円

巣立ち応援コース 5,000円

■お礼のメール

■年次報告書発送

■オンライン活動報告会(2月開催予定)

■寄付金領収書(希望制)

※一度に複数口のご寄付も可能です。
※活動報告会の詳細は、クラウドファンディング終了後にメールにてご案内いたします。
※寄付金領収書の発行日はREADYFORからブリッジフォースマイルに着金がある2025年12月を予定しております。発行をご希望いただいた皆さまに、2026年1月末までにお送りいたします。
※寄付金領収書の名義・発送先は、ご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所となります。

申込数
88
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

10,000+システム利用料


巣立ち応援コース 10,000円

巣立ち応援コース 10,000円

■お礼のメール

■年次報告書発送

■オンライン活動報告会(2月開催予定)

■寄付金領収書(希望制)

※一度に複数口のご寄付も可能です。
※活動報告会の詳細は、クラウドファンディング終了後にメールにてご案内いたします。
※寄付金領収書の発行日はREADYFORからブリッジフォースマイルに着金がある2025年12月を予定しております。発行をご希望いただいた皆さまに、2026年1月末までにお送りいたします。
※寄付金領収書の名義・発送先は、ご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所となります。

申込数
123
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

5,000+システム利用料


巣立ち応援コース 5,000円

巣立ち応援コース 5,000円

■お礼のメール

■年次報告書発送

■オンライン活動報告会(2月開催予定)

■寄付金領収書(希望制)

※一度に複数口のご寄付も可能です。
※活動報告会の詳細は、クラウドファンディング終了後にメールにてご案内いたします。
※寄付金領収書の発行日はREADYFORからブリッジフォースマイルに着金がある2025年12月を予定しております。発行をご希望いただいた皆さまに、2026年1月末までにお送りいたします。
※寄付金領収書の名義・発送先は、ご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所となります。

申込数
88
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

10,000+システム利用料


巣立ち応援コース 10,000円

巣立ち応援コース 10,000円

■お礼のメール

■年次報告書発送

■オンライン活動報告会(2月開催予定)

■寄付金領収書(希望制)

※一度に複数口のご寄付も可能です。
※活動報告会の詳細は、クラウドファンディング終了後にメールにてご案内いたします。
※寄付金領収書の発行日はREADYFORからブリッジフォースマイルに着金がある2025年12月を予定しております。発行をご希望いただいた皆さまに、2026年1月末までにお送りいたします。
※寄付金領収書の名義・発送先は、ご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所となります。

申込数
123
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る