
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 138人
- 募集終了日
- 2021年7月9日
【チャレンジ終了と目標達成のお知らせ】
6月10日からチャレンジさせていただきました
クラウドファンディングですが、昨日無事にゴールすることができました。
ご支援をいただいた皆様、またSNSやメールなどで情報拡散にご協力くださった皆様、本当にありがとうございました。
お陰様で初日3時間で、第1目標の100万円を達成し、ネクストゴール350万円も終了2日前に達成することができました。
感謝の気持ちとともに、皆様からの熱い期待に武者振るいしております。
クラウドファンディングはゴールしましたが、ここからが本当のスタートとなります。
まだまだ情報が少ない中ではありますが、各地域への出張レッスン実現に向けて、これからも積極的にアクションを起こしてまいります。
※富山県・石川県・新潟県・鳥取県の情報が少なく困っています。
お知り合いの方などいらっしゃいましたら、ぜひ情報のご協力を引き続きお願いいたします。
振り返ればあっという間の29日間でしたが、皆様からの温かいお気持ちに直接触れられた濃厚な時間でもありました。
皆様のご期待に応えられるよう、また皆様によい報告ができるよう
Be-Styleスタッフ一丸となって励んでまいります!
この度は本当にありがとうございました。
そして、これからもどうぞよろしくお願いいたします!
またご報告をさせていただきます。
2021年7月10日
姿勢改善専門スタジオBe-Style
代表 布川真一
リターン
3,000円

お気持ち 3,000円
●感謝のメールをお送りいたします
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
5,000円

Be-StyleなTシャツを着て応援コース
●感謝のメールをお送りいたします
●Be-StyleオリジナルTシャツを1枚お送りいたします
※カラーは3色展開(ブラック・ミックスブルー・ライトピンク)でBe-Styleのロゴが入る予定です
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
3,000円

お気持ち 3,000円
●感謝のメールをお送りいたします
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
5,000円

Be-StyleなTシャツを着て応援コース
●感謝のメールをお送りいたします
●Be-StyleオリジナルTシャツを1枚お送りいたします
※カラーは3色展開(ブラック・ミックスブルー・ライトピンク)でBe-Styleのロゴが入る予定です
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,929,000円
- 支援者
- 12,303人
- 残り
- 29日

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 639,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 24日

【サポーター募集】車椅子卓球チームFantasista 世界へ挑戦
- 総計
- 3人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

ANGELSサポーター募集中|シニア犬・猫たちにも温かく輝く未来を
- 総計
- 23人

サッカー好きな子ども全員がプレーできるクラブへ!此花区から夢を育む
- 総計
- 4人

高知工業部活動応援プロジェクト ~筋トレ強化で、目指せ全国!!~
- 現在
- 382,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 25日

島根県旭町の梨を使った、砂糖不使用「梨ケチャップ」発売
- 支援総額
- 1,253,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 1/31

映画「身土不二」オーガニックの源流 熱塩加納の水と土 全国公開へ
- 支援総額
- 2,155,000円
- 支援者
- 114人
- 終了日
- 11/7

大阪の水なす農家の挑戦。生産者から消費者へ美味しさを届けたい
- 支援総額
- 6,377,800円
- 支援者
- 290人
- 終了日
- 7/3
トライアスロン日本代表資格獲得!大学生のうちに世界に出たい!
- 支援総額
- 456,000円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 2/28

ミャンマーの子供たちの未来に光を。小学校再建プロジェクト始動
- 支援総額
- 2,706,000円
- 支援者
- 233人
- 終了日
- 2/28

岩手県最大規模の「いしがきミュージックフェス」を存続したい!
- 支援総額
- 6,137,000円
- 支援者
- 484人
- 終了日
- 9/6
築150年の京町家を、京都の暮らしと伝統文化を伝える場所に!
- 支援総額
- 1,229,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 3/21









