
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 286人
- 募集終了日
- 2024年5月31日
【NEWS】年末清掃・記念撮影会・雪囲いを実施しました!
鉄道文化連結会の大場です!
C58修繕プロジェクトの第58回目となる活動報告は、年内最後の年末清掃・記念撮影会・雪囲いの様子をお伝えいたします!
まずは雨が降ったのでシゴハチさんのボディを乾拭きしていきます。
足元が大変滑りやすいので滑落事故を起こさないよう要注意です。
乾拭き後は廃油を使って拭いていきました。
なお廃油の種類も実際に動態保存機で使用されているタイプのものを使用。
せっかく塗った塗料が乾かないようにお肌に潤いを与える化粧水のようなものですね✨

シゴハチさんのボディがピカピカになったところで記念撮影会を行いました。
まずはシゴハチさんのお住まいである「伊達政宗公居城の城山」という事で『雀に竹家紋ヘッドマーク』を提出!
漆黒ボディに家紋が付くと厳かな印象となりました。

続いて今回のクラウドファンディング返礼品にもなっている日本海ファクトリー様にデザインしていただいた陸羽東線への愛着と歴史が感じられる『陸羽ヘッドマーク』です。
蒸気機関車現役時代には陸羽東線オリジナルのヘッドマークは存在しておりませんでしたが、半世紀後にこんなヘッドマークが付く事になるとは、シゴハチさんもビックリしているかもしれません(笑)

次は427両いるシゴハチさん兄弟の中でもお顔がそっくりで、岩手県を代表する蒸気機関車・C58239が付けている『SL銀河ヘッドマーク』を取付いたしました!
クラウドファンディングのページにも掲載しておりますが、実は戦前まではC58114もC58239も共に山田線で活躍してきた「同じ釜の飯を食べた仲間」。当日はSL銀河ファンの方々も城山公園に足を運んで頂き大盛況な状況でした。

そして「桜の名勝である岩出山城山公園の蒸気機関車」であることを意図した『さくらのヘッドマーク』を取付いたしました。これから寒い冬本番を迎えますが、来年の桜咲くあたたかい春の再会が待ち遠しいなぁとご来場いただいた皆様に思って頂けたようでした。

さらにご参加いただいた皆様からのリクエストにお応えし晴れ晴れしく日章旗のお姿へ!

ご参加者様のご持参ナンバープレートによってシゴハチさんがシゴハチさんに仮装!?
これはSLパレオエクスプレス銀河でしょうか・・・?

多くの方々に綺麗にしてもらえたシゴハチさんも可愛らしい笑顔になってくれました。
ご来場いただいた皆様との記念撮影です。
SL保存運動当初からご協力いただいてきた地元岩出山の「歩こう会」さんも記念撮影!
SL修繕作業中も美味しい料理を炊き出ししていただき、最終日も美味しいおでんをご用意してくださいました♪
記念撮影会後はシゴハチさんにお布団(ブルーシート)をかけてあげました。
大きな体ですから簡単にはいきません。
しかも風に煽られるとまるで気球のようにブルーシートが膨らむので、作業にはなんと2時間も要してしまいました(汗)

でもこれで冬の凍結によるシゴハチさんへのダメージは低減です。
冬の間だけおやすみなさい、シゴハチさん。
かつてのボロボロな姿と誰も傍にいない時代は過去のもの。
これからは老若男女様々な人々の笑顔が集まる、あたたかい蒸気機関車シゴハチさんとして明るい未来へ再出発です。
シゴハチさん、また春にお会いいたしましょう!
本日の様子は動画でも公開しております!
50年前の光と汽笛が復活し、中には目に涙を浮かべる方々もおりました。
リターン
3,000円+システム利用料

【メール返礼】全力応援C58!
会より御礼状(メール)をお送りさせていただきます。
(郵送リターンなし)
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
5,000円+システム利用料

【メール返礼】ファイトC58!
会より御礼状(メール)をお送りさせていただきます。
(郵送リターンなし)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
3,000円+システム利用料

【メール返礼】全力応援C58!
会より御礼状(メール)をお送りさせていただきます。
(郵送リターンなし)
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
5,000円+システム利用料

【メール返礼】ファイトC58!
会より御礼状(メール)をお送りさせていただきます。
(郵送リターンなし)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

百寿の琴電23号、次世代に受け継ぐ応援を!
- 現在
- 424,500円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 9日

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人
安城エンジェルズ/目指せ全国制覇 応援よろしくお願いします!
- 支援総額
- 417,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 3/24

ボランティアで撮影に赴き人々の素敵な思い出を提供します!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 11/28

子供達がソフトボール出来る環境を無くさない為に
- 支援総額
- 55,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 12/30
栃木県下野市で地域の魅力を伝えるイベントを開催したい!
- 支援総額
- 55,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 5/18

御食事処 藤の運営継続のためにお力をお貸しください
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 2/2

親子の心を繋ぐ絵本「イートンと森のどうぶつたち」を出版したい
- 支援総額
- 1,220,000円
- 支援者
- 123人
- 終了日
- 5/18
屋久島の美しい景色をYouTubeを使い発信したい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/30











