医療的ケアが必要な子ども達の0-1体験|復活!軽井沢キッズケアラボ
医療的ケアが必要な子ども達の0-1体験|復活!軽井沢キッズケアラボ

支援総額

4,053,000

目標金額 3,000,000円

支援者
263人
募集終了日
2022年3月7日

    https://readyfor.jp/projects/carelab2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年03月02日 13:15

【残り5日!46%達成】参加者体験談!

2018年に初めて軽井沢キッズケアラボに参加した女の子。

その夏、彼女はひとまわりもふたまわりも成長した。

 

家族)「今年の軽井沢キッズケアラボヘの参加はどうしますか?」ってスタッフに言われて。その時は娘一人で行かせるつもりはなくて、家族で行く前提で考えていました。主人の仕事の都合もあるし、予定をどうしようって思っていたら「一人でも良いんだよ」って言われて。一人では行かないって言うかなと予想していましたが、本人に聞いたら「行こうかな」って。親の方が「えー!」ってなりました(笑)本人が「行く」って言ったことが大きかったですね。もう一度聞いても「行く」って言うので、ある意味チャンスだと思い、一人で参加させました。

 

福井を旅立つ日が前日、彼女に気持ちを聞いてみた。

「軽井沢、楽しみー。早く行きたい」

そう答える彼女はとってもワクワクしていた。

 

その翌日から2泊3日、彼女は一緒に参加したお友達と軽井沢での活動を楽しんだ。後日、この時のことを夏休みの宿題で絵日記に綴っている。

ひとりで かるいざわに いきました。

はじめて しんかんせんに のりました。

まどがわのせきは、いろんなけしきがみれて たのしかったです。

ぼくじょうで うまに てをたべられました。びっくりしました。

オープンカーにものりました。まども やねも ないので あたまがすずしかったです。

みんなでごはんをたべたのも たのしかったです。

 

離れて過ごしたことで、家族にも新しい気づきがあった。

 

家族)娘の新しい一面を発見できました。あんなに良い顔するんだって思いましたし、スタッフとの信頼関係がすごくあるんだなって。それに親と離れてあんなに楽しめている娘はすごい!とも思いましたね。行かせる前は普段、身の回りのことは自分でしているし、親がちゃんと見ているけれど、慣れない場所で親がいないところでどうなるんだろうって不安でした。でも「3日分の洗面用具や洗濯物はこっちにいれるとか、補聴器はケースに入れるとか、ちょっとしたことも全部自分でやっていましたよ」ってスタッフから聞いて。親がいなくても自分で管理ができる一面が知れて、気付かない場所でちゃんと成長しているんだと実感させてもらった機会でした。

 

 さらにこの年の軽井沢キッズケアラボの活動がテレビに取り上げられると、その番組を見た人から「軽井沢に一人で行ってすごいね!」と声をかけられることがあったという。それもまた彼女の大きな自信につながった。

 

 翌年また彼女は一人旅をした。昨年とは違う体験を積み重ねていく彼女は誰よりも軽井沢を楽しんでいた。

 

※このプロジェクトは目標金額を達成した場合のみ集まった支援金を受け取ることができる「All-or-Nothing方式」です。達成しなかった場合はプロジェクトを実行することができません。皆さまからのご支援をお願いします。

リターン

3,000


プロジェクトを気軽に応援

プロジェクトを気軽に応援

A) thanks mail

申込数
111
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

10,000


プロジェクトを全力応援

プロジェクトを全力応援

A) thanks mail 
B) HPへのお名前掲載(希望者のみ・支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください)
C)活動報告レター

申込数
120
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

3,000


プロジェクトを気軽に応援

プロジェクトを気軽に応援

A) thanks mail

申込数
111
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

10,000


プロジェクトを全力応援

プロジェクトを全力応援

A) thanks mail 
B) HPへのお名前掲載(希望者のみ・支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください)
C)活動報告レター

申込数
120
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る