支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 31人
- 募集終了日
- 2016年6月3日
あそびあいらんど@アースディフェスティバル終了しました!
青い空、キラキラの太陽。
こどもたちは汗を輝かせながら、日焼けしながら、アースディフェスティバルを思いっきり楽しみました!


冷たい水しぶきの噴水と色とりどりの花時計が公園を彩り、自転車発電での音楽&ダンスステージ、自然食の美味しいものもたくさん♡

あそびあいらんどブースでは、たくさんの草花を使って色水遊びを楽しみました。
草花からこんな素敵な色水が!!

お日さまの光でキラキラ!
「きれ~♡」と子どもたちが集まってくる!

お花と一緒に並べて、ジュースやさんやお花屋さんごっこをしたり。
あまりにキレイで美味しそうで、思わず味見しちゃう子も!
小さい子たちは、みんな色水を作っていると思いきや…
カップを並べることに興味がある子、
水の入ったカップの上に新たにカップを重ね、噴水のように下の水が飛び出す大発見をした子、
たくさんの草花を入れて、サラダのようなごちそうをたくさん作る子、
カップの中の水、こぼれた水、それぞれを触って、感触の違いを楽しむ子、
ペットボトルの蓋に、いかに上手く水を注ぐかの挑戦をする子、
こどもたちを見つめていると、同じことをやっていても、それぞれに感じていることが違うのです。
「やりたい!」とどんどん子どもたちが増え、それぞれの「面白い!」が次々に連鎖していきます。
もーみんな真剣!!!!
ママが黙って少し手を貸すと、「ちょっとママ勝手に入れんで!!」と怒られちゃう。
そしてみんなこの表情♡
ん~!
満足感と達成感に満ち溢れてる♪
「俺、全部丸ごと入れてみる!俺は挑戦するぞー!!おりゃー!」
なんとも意味ありげな発言も飛び出しています!
ママ「えっ…、この子がこんなに真剣に楽しんで長時間遊ぶのを初めて見ました!」
ママ「この子がこんなに草花の色水遊びに興味があるとは!」
自分の関わり次第で、どんどん変化していく目の前のモノ。
こどもたちは新しい自分を立て続けに発見しているようにも見えました。
「俺は二刀流!」
この子はすり鉢ゴリゴリを30回やったと自慢げに話していました!
どの子もみんな、宝物のように大事に大事にペットボトルに入れ、満タンになるまで夢中になっていました。
やっと満タンになった、自分の思う色の水。
「そのペットボトル、冷蔵庫に入れといたらダメだよ!」
という私の言葉に、子どもたちは
「え、なんで??」
と不思議そう。
「どうしてやと思う~?」
そこからみんながそれぞれ答え出します。
「分かった!爆発するんじゃない!?」
「お父さんが間違えて飲んじゃう!」
「だったら、シールを貼っておけばいいよ!」
「ラップしとけば大丈夫!」
「冷凍庫に入れたらどう?」
「えー!カチカチなっちゃうよ!」
「それ面白そう!」
「僕もやってみるわ!」
…
こどもたちのアイデアって、ひらめきって、その時の表情って、一体感って、本当に可愛くて面白くて興味深くて。
そういう瞬間、私は自分自身に足りないものに気づかされたり、仲間の大切さを思い知ったり、心の豊かさを感じたり…。
その時間がたまらなく大好きで、大好きで。
だからこどもたちと関わるのが大好き。保育が大好き。
みんな満面の笑みでお家に持って帰りました。
(お家の方、草花の色水を冷凍庫に入れていても怒らないでくださいねー!)
この日はママたちから、我が子の新たな一面を知れたと好評ばかりでした。
お手伝いのスタッフとして参加してくださった一日先生のママさん。
素敵なご感想をいただきました!
「日常では気づかないことも、1日の活動を通してたくさん発見できました。
保育士さんのこどもたちへの声かけや、対応の仕方がとても上手で、勉強になりました!自分の日常生活にも取り入れていきます!
保育士さんと一緒に活動すること(かつ自分の子どもも一緒に)は、なかなか出来ないので、とても貴重な1日になりました。
また、たくさんの眼で子どもを見ていてもらえたので、私も安心して過ごせました。ありがとうございました。」
素敵なご感想…♡♡
ぜひ、皆さまにこの感覚を味わっていただきたいし、もっとこどもを、心の動きを感じてほしいです!
そのために、私はこの活動がみんなの活動になるまで、頑張りたいと思います!どうか応援よろしくお願いします。
プロジェクト終了まで残り18日となりました。
目標金額まで残り87,000円です。
引き続きあたたかいご支援、ご協力をよろしくお願いいたします!
リターン
2,000円
little♡HAPPY
・主催者より心を込めてサンクス♡メールをお送りします。
・あそびあいらんど*1回参加権
(富山県内で開催されるあそびあいらんど*に一回参加していただけます。お友達に譲渡可能です。)
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
5,000円

large♡HAPPY
・主催者より心を込めてサンクス♡メールをお送りします。
・「ハッピーチャージカード」+シール3枚プレゼント。
※「ハッピーチャージカード」は、シール3枚でそのまま「ハッピーチャージday利用券」として使えます。
※カードのご利用は「あそびあいらんど*」に参加したことがある方に限ります。
※富山県内のお知り合いの方に譲渡可能です。
・HPに年間協力者さまとしてお名前を掲載させていただきます。(希望者のみ。ニックネームや会社名でも可。)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
2,000円
little♡HAPPY
・主催者より心を込めてサンクス♡メールをお送りします。
・あそびあいらんど*1回参加権
(富山県内で開催されるあそびあいらんど*に一回参加していただけます。お友達に譲渡可能です。)
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
5,000円

large♡HAPPY
・主催者より心を込めてサンクス♡メールをお送りします。
・「ハッピーチャージカード」+シール3枚プレゼント。
※「ハッピーチャージカード」は、シール3枚でそのまま「ハッピーチャージday利用券」として使えます。
※カードのご利用は「あそびあいらんど*」に参加したことがある方に限ります。
※富山県内のお知り合いの方に譲渡可能です。
・HPに年間協力者さまとしてお名前を掲載させていただきます。(希望者のみ。ニックネームや会社名でも可。)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,415,000円
- 寄付者
- 172人
- 残り
- 29日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
- 総計
- 38人
山口朝鮮初中級学校を支援! ーつないでいこう未来へー
- 総計
- 58人

大阪の水なす農家の挑戦。生産者から消費者へ美味しさを届けたい
- 支援総額
- 6,377,800円
- 支援者
- 290人
- 終了日
- 7/3
トライアスロン日本代表資格獲得!大学生のうちに世界に出たい!
- 支援総額
- 456,000円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 2/28

ミャンマーの子供たちの未来に光を。小学校再建プロジェクト始動
- 支援総額
- 2,706,000円
- 支援者
- 233人
- 終了日
- 2/28

岩手県最大規模の「いしがきミュージックフェス」を存続したい!
- 支援総額
- 6,137,000円
- 支援者
- 484人
- 終了日
- 9/6
築150年の京町家を、京都の暮らしと伝統文化を伝える場所に!
- 支援総額
- 1,229,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 3/21

廃校を合宿施設にリニューアル!銚子スポーツタウンプロジェクト
- 支援総額
- 11,749,000円
- 支援者
- 208人
- 終了日
- 8/31

社会参加への壁を取り払う。ココロのワークショップを開催!
- 支援総額
- 23,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 8/30











