国宝 長寿寺|千二百年の歴史が息づく祈りの参道、杉や紅葉を守りたい
国宝 長寿寺|千二百年の歴史が息づく祈りの参道、杉や紅葉を守りたい

支援総額

3,576,000

目標金額 3,000,000円

支援者
218人
募集終了日
2023年12月22日

    https://readyfor.jp/projects/chojyuji?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年02月25日 18:17

杉の大木の処置、完了しました。

2024年2月18日~2月24日にかけて、倒れそうな杉の大木への処置をしていただきました。

樹木医宇治田直弘さんを始め、アーボリスト(樹護士)や樹木に携わる多くの方に集まっていただき作業をしていただきました。

樹上35mでの宇治田さんによる作業。倒れた時の被害&倒れるリスクを下げるため杉の頂上部を5mほど切りました。

 

頂上部(樹高30m)の切り口。この部分で樹齢100年ほど=100年前にこの高さに到達したそうです。

 

その後、杉の大木が倒れるリスクを軽減するため周囲の木ととケーブリング。ナイロン製のロープでゆるく結合します。大きく揺れた時だけ支えあうように・・・

 

周囲の木も含めて枯れ枝の剪定。見た目にもすっきりして杉の木にも太陽の光がたくさん当たります。

 

その他、時間の許す限り、境内のモミジの土壌改良や診断を行っていただきました。

 

ご支援していただいたみなさまのおかげで、杉の大木への処置を行うことができました。

これで一安心です。本当にありがとうございました。

 

杉やモミジの様子は引き続きご報告させていただきます。

リターン

5,000+システム利用料


お礼の気持ちと無料拝観券

お礼の気持ちと無料拝観券

●お礼状と無料拝観券(有効期限は発行から1年間となります)
●公式ホームページにお名前掲載(希望制・ご本名のみ)

申込数
48
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月

10,000+システム利用料


長寿寺特別御朱印どちらか(切り絵3種セット or 刺繍御朱印)

長寿寺特別御朱印どちらか(切り絵3種セット or 刺繍御朱印)

●お礼状と無料拝観券(有効期限は発行から1年間となります)
●公式ホームページにお名前掲載(希望制・ご本名のみ)
●ご希望の長寿寺特別御朱印(切り絵3種セット or 刺繍御朱印 をお選びください)

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月

5,000+システム利用料


お礼の気持ちと無料拝観券

お礼の気持ちと無料拝観券

●お礼状と無料拝観券(有効期限は発行から1年間となります)
●公式ホームページにお名前掲載(希望制・ご本名のみ)

申込数
48
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月

10,000+システム利用料


長寿寺特別御朱印どちらか(切り絵3種セット or 刺繍御朱印)

長寿寺特別御朱印どちらか(切り絵3種セット or 刺繍御朱印)

●お礼状と無料拝観券(有効期限は発行から1年間となります)
●公式ホームページにお名前掲載(希望制・ご本名のみ)
●ご希望の長寿寺特別御朱印(切り絵3種セット or 刺繍御朱印 をお選びください)

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月
1 ~ 1/ 15

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る