コレクション自慢の会 名古屋大学の学生活動にご寄附を
目標金額の達成の有無にかかわらず実行者は寄付金を受け取ります(All in 方式)。原則、寄付のキャンセルはできません。寄付募集は11月28日(金)午後11:00までです。

寄付総額

98,000

目標金額 500,000円

19%
寄付者
10人
残り
9日
目標金額の達成の有無にかかわらず実行者は寄付金を受け取ります(All in 方式)。原則、寄付のキャンセルはできません。寄付募集は11月28日(金)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/collection-club?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年10月08日 09:00

これまでの研究とコレクション自慢の会のかかわりと今後の展望(1)

 このたびは本プロジェクトにご興味をお持ちいただき、まことにありがとうございます。名古屋大学総合保健体育科学センターの古橋です。

 

この活動報告の場では、本プロジェクトのチャレンジ期間中に行われるコレクション自慢の会の活動報告(コレクション自慢の会は1022日(水)と113日(祝・月)開催予定)はもちろん、これまでの私(古橋)の研究とコレクション自慢の会のかかわりや今後の展望について、ご紹介できたらと思います。

1回目の今回は、私(古橋)の日ごろの研究について、自己紹介も兼ねてお話しさせていただこうと思います。

 

私(古橋)は、精神科医であり、専門は、精神医学、精神病理学、ひきこもりの精神医学、フランスの精神医学です。高校生のころから、西洋、とりわけフランスの哲学や精神医学に興味を持ち、そのまま現在に至っています。ひきこもりの専門家になったのは、2005年に名古屋大学に赴任して以来、学生や教職員のメンタルヘルスに関わることとなり、数多くのそのような状態にある方々と接するようになったためです。

 

2008年にフランスのパリで、学生相談に携わる人たちと話し合いをする機会を得て、フランスとの共同研究を開始しました。2011年には、名古屋大学とストラスブール大学の大学間協定によって、ストラスブール大学医学部で客員教授としてフランスの医療現場に関わるようになりました。2017年には、ストラスブール大学病院精神科セクター医療部門臨床観察医の資格を得て、現地の看護師とともに、様々な理由で来院できない患者さんたちの訪問診療を行うようになりました。

 

普段は名古屋大学で学生や教職員の診療をしたり研究を行ったりしていますが、近年では、1年に3回、定期的にフランスに滞在しており、その期間は合計5か月ほどになっています。フランス滞在中は、ストラスブールでの訪問診療のほか、フランス各地での講演会も行っています。

 

実はこの文章も、フランスのストラスブール大学精神科医療心理センター内にいただいた私専用の研究室(写真参照)で書いています。名古屋大学の私の診察室や研究室は蔵書のコレクションで溢れかえってしまっていて(こちらは写真の公開はできません。私の診察室や研究室に入った人のみぞ知るです。)、窓までどうにか辿り着いて窓を開けても、隣の理学部の壁しか見えないのですが、それに較べると、フランスの研究室はずいぶんすっきりとしていて、窓からの景色も世界遺産にほど近く、美しい街並みでとても快適です。

ストラスブール大学精神科医療心理センターの研究室にて
ストラスブール大学精神科医療心理センターの研究室にて
研究室からの眺め
フランスの研究室からの眺め

今回の滞在では、すでに3回講演を行い(イギリスとのオンライン講演も含めると4回)、これからもあと1回講演を行います。(帰国は10月中旬です。)

また、フランス滞在中も名古屋大学における診療は、オンラインで続けています。

 

少しのつもりが、自己紹介だけで長くなってしまいました。次回は、コレクション自慢の会のはじまりと、フランスとのつながりについて、お話しできたらと思います。よろしくお願いします。

ギフト

3,000+システム利用料


alt

応援コース|3,000円

・お礼のメッセージ
・寄附金領収書

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

10,000+システム利用料


alt

応援コース|10,000円

・お礼のメッセージ
・活動報告書(PDF)
・寄附金領収書

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

30,000+システム利用料


alt

応援コース|30,000円

・お礼のメッセージ
・活動報告書(PDF)
・活動報告書にお名前掲載(希望制)
・寄附金領収書

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

50,000+システム利用料


alt

応援コース|50,000円

・お礼のメッセージ
・活動報告書(PDF)
・活動報告書にお名前掲載(希望制)
・京都古書市(京都百万遍知恩寺)への遠足にご招待(希望制)
・寄附金領収書

*京都古書市(京都百万遍知恩寺)への遠足は、2026年11月3日(祝・火)に実施予定です。詳細は、2026年10月ごろメールにてご案内いたします。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年10月

100,000+システム利用料


alt

応援コース|100,000円

・お礼のメッセージ
・活動報告書(PDF)
・活動報告書にお名前掲載(希望制)
・京都古書市(京都百万遍知恩寺)への遠足にご招待(希望制)
・寄附金領収書

*京都古書市(京都百万遍知恩寺)への遠足は、2026年11月3日(祝・火)に実施予定です。詳細は、2026年10月ごろメールにてご案内いたします。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年10月


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る