十二神将がお戻りになられました。
先に戻ってきていた日光・月光菩薩様とともに並べなおしまして、実に壮観な眺めとなりました。 私が住職を引き継いだ時は、毘沙門天様の腕は落ち、日光・月光菩薩様は崩壊の危険から県立博物館…
もっと見る
支援総額
目標金額 500,000円
先に戻ってきていた日光・月光菩薩様とともに並べなおしまして、実に壮観な眺めとなりました。 私が住職を引き継いだ時は、毘沙門天様の腕は落ち、日光・月光菩薩様は崩壊の危険から県立博物館…
もっと見る向寒の候、支援者の皆様におかれましては、益々ご清祥のことと大慶に存じます。大泰寺も、夜空が美しい季節になって参りました。 さて、遅くなりましたが、リターンの送付を始めております。今…
もっと見る皆様のご支援のお蔭で、ネクストゴールには到達しなかったものの、当初予定した額の1.5倍ほどの金額を集めることができました。 本当に感謝しております。地方のお寺は、檀家様の数が減り、…
もっと見る皆様のおかげで、不安なく最終日を迎えることができました。ネクストゴールまでもう少し。ご支援頂ければ幸いです。 私も支援しようと思っていて、うっかりしていたことがあります。支援の気持…
もっと見るプロジェクトも本日を含めて、あと2日です。遠かったネクストゴールも、皆様のおかげで手の届くところまで来ております。あと少し、ご支援をお願いします。 昨日は満月でした。やはり写真だと…
もっと見る大泰寺がある那智勝浦町も随分と寒くなってきました。暑かった夏がうそのようです。雨が少なくなり、夜はシンとしています。 これは昨年作りました竹灯籠です。冬のライトアップやこうした竹燈…
もっと見る残り5日となりました。ネクストゴールは、まだ遠いですが達成できれば、文化財の修復活動が大幅に前進します。支援者の方も、お知り合いの方にお声掛けくださり、大泰寺と縁をつないで頂ければ…
もっと見る10月17日、晴天に恵まれる中、大泰寺 第八世の雪潭和尚様の150年遠忌が厳修されました。 私、未熟ながら、近隣の和尚様方のご助力を得て、無事に法要を終えることができました。 50…
もっと見る久しぶりの更新失礼いたします。なかなか更新ができず、申し訳ない限りです。 来週17日に、当山第八世の150年忌が執り行われます。連日、近隣の和尚様方もお手伝いに来て下さり、お寺全体…
もっと見るこんなにも早い段階で、目標を達成したことがなく、多くの方がご支援して下さったことに驚くとともに感謝の念でいっぱいです。庭では、台風と上がり下がりする気温のせいで、桜が狂い咲きをして…
もっと見る現在、大阪大学の学生がインターンのような形で大泰寺の運営に関わってくれています。自分が働いた成果を残したいので、何かイベントができないかと相談を受けました。 私の父親は私が小学生の…
もっと見る一昨日、東京の丸の内、東京會館で行われました三菱財団の補助金贈呈式に出席して参りました。自然科学分野・人文科学分野・福祉分野・文化財修復分野の4部門の採択者が一同に会しましたが、文…
もっと見るおはようございます。支援者の皆様、早々のご支援誠にありがとうございます。クラウドファンディングに挑戦するのも回数を重ねて、随分と慣れてきましたが、やはり公開前と言うのは、いつも不安…
もっと見る5,000円+システム利用料

●感謝のメール
●倉庫を整理している際に発見した昔の絵葉書。
*経年による劣化がありますので、そちらを理解した上でご購入下さい。
●薬師堂の寄付名板にお名前を記載(希望制)
5,000円+システム利用料

●感謝のメール
●十二神将のオリジナルポストカードセット
●薬師堂の寄付名板にお名前記載(希望制)
5,000円+システム利用料

●感謝のメール
●倉庫を整理している際に発見した昔の絵葉書。
*経年による劣化がありますので、そちらを理解した上でご購入下さい。
●薬師堂の寄付名板にお名前を記載(希望制)
5,000円+システム利用料

●感謝のメール
●十二神将のオリジナルポストカードセット
●薬師堂の寄付名板にお名前記載(希望制)






