
支援総額
6,564,000円
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 279人
- 募集終了日
- 2016年12月27日
https://readyfor.jp/projects/doctorcar_LAOS?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2016年11月18日 11:10
ナゼこんなに甲状腺腫瘍の人が多いの?
サバイディー、ラオスから看護師の平山亮子です。
前回に引き続き、甲状腺腫瘍のお話しです。
前回のお話し_________
その1 >「甲状腺腫瘍ってナニ?」
_______________
さて。何で、ラオスの山間部に住む人たちに甲状腺腫瘍が多いのでしょうか。
いろんな説がありますが、甲状腺のホルモンを作るのに必要なヨウ素が不足しているというのも原因の一つと言われています。
ヨウ素は昆布などの海藻類に比較的多く含まれます。
海のない内陸国のラオスでは、ヨウ素不足を改善するために、ヨウ素が添付された塩を使います。ただ、山に住む人々は自分たちで塩を作ります。ヨウ素が添付されていません。
そして、何より、ラオスで甲状腺治療が行える病院はかなり少ないです。
治療には薬を飲むか、手術をして取り除くか、患者さんによって方法は変わりますが、どの患者さんもまずは薬を飲んでもらいます。
ジャパンハートではこの薬を無料で配布しますが、現地の薬を患者さんが買う場合、それはとても高価で、貧しい人々はなかなか継続して飲むことができません。
リターン
3,000円

村の子どもたちからお礼の手紙&活動報告書
■ 村の子ども達からお礼の手紙をメールでお届けします
■ 活動報告書
- 申込数
- 128
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
10,000円

スマホも対応!ラオス僻地の絶景壁紙
■ 村の子ども達からお礼の手紙をメールでお届けします
■ 活動報告書
■ プロカメラマンが撮影したラオスの絶景壁紙2種(PC/スマホ用)
- 申込数
- 132
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
3,000円

村の子どもたちからお礼の手紙&活動報告書
■ 村の子ども達からお礼の手紙をメールでお届けします
■ 活動報告書
- 申込数
- 128
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
10,000円

スマホも対応!ラオス僻地の絶景壁紙
■ 村の子ども達からお礼の手紙をメールでお届けします
■ 活動報告書
■ プロカメラマンが撮影したラオスの絶景壁紙2種(PC/スマホ用)
- 申込数
- 132
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
植木温泉 ほてい湯
ピースウィンズ・ジャパン
シャプラニール=市民による海外協力の会
ミャンマーの平和を創る会(ချစ်ချစ်...
神戸朝高生とともに歩む会
NPO法人いるか
認定NPO法人シャイン・オン・キッズ

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
19%
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 24日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
90%
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
継続寄付
- 総計
- 111人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
継続寄付
- 総計
- 91人

子どもの今と未来を支える!包括的子ども支援のマンスリーサポーター
継続寄付
- 総計
- 10人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
継続寄付
- 総計
- 462人
最近見たプロジェクト













