今年6月で閉鎖の危機にあるモンゴルの孤児院を存続させたい!
今年6月で閉鎖の危機にあるモンゴルの孤児院を存続させたい!

支援総額

3,728,000

目標金額 3,500,000円

支援者
252人
募集終了日
2014年4月30日

    https://readyfor.jp/projects/donbosco?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年04月23日 14:12

皆様へのお礼ギフト準備中⑧

今日を含め、スポンサー募集終了まであと7日。

なんと、14時現在、3,445,000円のご寄付が集まっております。目標としていた350万円まで、あともう少しというところまで来ました。

ご寄付いただいた皆さま、情報共有いただいた皆さま、本当にありがとうございます!!!

そして、どうぞ引き続きよろしくお願いします。

 

 

さて、本日お送りするのは、寄付いただいた方へのギフト、ビーズ製作の様子です。

3ペアの1つ、アノル、イデレーペアは、前回からどれだけ進んだでしょうか。

 

 

 

左からイデレー、アノルの2人です。

こちらもなにやら長方形の形ができていますね。

ビーズも、淡いグリーンと、濃いグリーンの2色を、組み合わせて、かわいらしいですね。

 

 

 

カメラに気づいて、この笑顔。

こちらまで嬉しくなってしまいます。

だいぶ進んだね!(^^)

 

 

 

11歳の小さなイデレーが持つと、なんだか大きく見えますね(^^)

なんだか少し得意げなイデレーです。

 

 

 

アノルが持つと、より実物サイズに近いイメージができますね。

年下のイデレーを助けながら、2人で一生懸命ここまで進めました。

あともう少しですね。

 

 

(※このように子ども達が製作しているギフトは、

ひとつひとつ、手作りで沢山作ることができないため、

3万円以上ご寄付いただいた方に贈らせていただきます。)

 

 

本日の更新は、ドンボスコ孤児院支援チームの金城でした。

リターン

3,000


alt

1.子ども達手書きのサンクスレター

申込数
96
在庫数
制限なし

10,000


alt

支援いただいた方に「一口所長」となって頂きます。
1.子ども達手書きのサンクスレター
2.記念プレートにお名前を記載し、孤児院に飾らせて頂きます。
3.「一口所長」任命証書をお送り致します。
※お名前はプロジェクト成立後にお伺いします。(希望者のみ)

申込数
134
在庫数
166

3,000


alt

1.子ども達手書きのサンクスレター

申込数
96
在庫数
制限なし

10,000


alt

支援いただいた方に「一口所長」となって頂きます。
1.子ども達手書きのサンクスレター
2.記念プレートにお名前を記載し、孤児院に飾らせて頂きます。
3.「一口所長」任命証書をお送り致します。
※お名前はプロジェクト成立後にお伺いします。(希望者のみ)

申込数
134
在庫数
166
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る