インド最貧州で持続可能な学校を目指してゲストハウス建設に臨む

支援総額

2,377,000

目標金額 2,300,000円

支援者
90人
募集終了日
2019年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/egaonosakiniarusekai20182?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年01月06日 16:31

メリハリ

あけましておめでとうござます。

 

日本の子供達の冬休みは、そろそろ終わりでしょうか?

 

インドの学校には、年末年始のお休みがないと聞きます。

今年も、1月1日から定期試験だそうです。

正月くらいゆっくりこたつでみかんを・・・は、日本人的感覚ですが。(笑)

そう言えば、私の通った大学院もそうでした。

 

楽しみながら継続して学ぶためには、メリハリが必要だと思います。

遊ぶ時には、全力で遊びたいものですね。(笑)

ある程度は効率も考えないと、本当に良い教育はできないのではないかと感じます。

しかも、6才の子供に1科目2時間半の試験。

これのどこに確かな意味があるのでしょうか?

 

教育は、人間に対して行うものなので、子供の心理も考えてあげてほしいです。

リターン

3,000


お礼のお手紙

お礼のお手紙

お礼のお手紙
年に2回(8月と1月)、子供達の笑顔と成長の様子が詰まったニュースレターを送付

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年7月

5,000


プチ笑顔サポーター

プチ笑顔サポーター

お礼のお手紙
年に2回(8月と1月)、子供達の笑顔と成長の様子が詰まったニュースレターを送付

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年7月

3,000


お礼のお手紙

お礼のお手紙

お礼のお手紙
年に2回(8月と1月)、子供達の笑顔と成長の様子が詰まったニュースレターを送付

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年7月

5,000


プチ笑顔サポーター

プチ笑顔サポーター

お礼のお手紙
年に2回(8月と1月)、子供達の笑顔と成長の様子が詰まったニュースレターを送付

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年7月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る