
マンスリーサポーター
目標人数 150人
- 募集終了日
- 2023年1月24日
オンラインミーティングを開催しました
みなさん、ご支援ありがとうございます。四宮です。
昨夜、草場さんと一緒にオンラインミーティングを開催しました。私たち以外に、5人の方にご参加いただきました。
質問や意見が多かったのが、フリースクールを広げる草場さんの案です。平日夜や週末の利用が多いであろう学習塾と提携し、平日昼に子どもたちを受け入れることができれば、学習塾にとっては校舎の有効活用になるだろうし、エデュケーションエーキューブにとってはフリースクールの拡大につながるという「ウィンウィンの関係」が築けるのでは、という話になりました。
他の法人が運営しているフリースクールとは、既に提携しているエデュケーションエーキューブですが、学習塾との提携はまだなく、草場さんは「まずは一例をつくりたい」と力を込めていました。
最後にスクリーンショットの写真撮影をしようと思っていたのですが、すっかり失念しておりました。文字だけのご報告とさせてもらいます。
コース
1,000円 / 月
個人サポーター1,000
・活動報告書をメールでお届け
・西日本新聞の紙面にお名前掲載
※お名前掲載は任意です。登録時に選択いただけます(内容によって掲載を控える場合もございます)。
※寄付金受領証明書をお届けします(毎年2月頃に郵送します)。
3,000円 / 月
個人サポーター3,000
・活動報告書をメールでお届け
・西日本新聞の紙面にお名前掲載
※お名前掲載は任意です。登録時に選択いただけます(内容によって掲載を控える場合もございます)。
※寄付金受領証明書をお届けします(毎年2月頃に郵送します)。
1,000円 / 月
個人サポーター1,000
・活動報告書をメールでお届け
・西日本新聞の紙面にお名前掲載
※お名前掲載は任意です。登録時に選択いただけます(内容によって掲載を控える場合もございます)。
※寄付金受領証明書をお届けします(毎年2月頃に郵送します)。
3,000円 / 月
個人サポーター3,000
・活動報告書をメールでお届け
・西日本新聞の紙面にお名前掲載
※お名前掲載は任意です。登録時に選択いただけます(内容によって掲載を控える場合もございます)。
※寄付金受領証明書をお届けします(毎年2月頃に郵送します)。

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,541,000円
- 支援者
- 229人
- 残り
- 18日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日

福岡県筑豊地区TNR助成金及び崩壊案件で不幸な猫を減らしたい
- 総計
- 11人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人












