お母さんのおなかの中で難病の手術を。胎児手術が選択できる未来へ挑む
お母さんのおなかの中で難病の手術を。胎児手術が選択できる未来へ挑む

寄付総額

16,450,000

目標金額 10,000,000円

寄付者
391人
募集終了日
2025年4月30日

    https://readyfor.jp/projects/fetalMMCsurgery?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年04月01日 08:00

【情報①】胎児手術の対象となるのは、脊髄髄膜瘤・脊髄披裂です。

スクリーンショット 2025-03-31 20.07.25.png

 

二分脊椎症とは、妊娠早期に神経管が上手く閉鎖しなかった事により生じる生まれつき(先天性)の奇形であり、背骨(脊椎)・筋肉・皮膚の背側の一部閉鎖せずに開いたままとなっている病態です。

二分脊椎症は以下の通りに分類されています(図P3)。

 

〇開放性二分脊椎症

(背骨の一部が開いていて、脊髄神経を覆うはずの皮膚・筋肉なども開いているもの)

 

脊髄髄膜瘤・脊髄披裂(①ーA・B)

プラコード(髄膜瘤部の脊髄神経)が外に露出しているので、病変からおしり側の神経が障害を受けて、下肢が動きにくい、下肢の感覚が分かりにくい、おしっこやうんちをうまく出せないなどの症状や、キアリII奇形による後脳ヘルニア(脳幹がおしり側に移動する)や水頭症(脳室に脳脊髄液がたまる)による症状がでます。その為、複数回の手術や⾧期間に渡るフォローが必要となります。

 

髄膜瘤(①ーC)

髄膜は外に露出してますが、脊髄神経は髄膜に守られていて障害を受けることはありません。

生後新生児期に髄膜瘤を切除して皮膚で覆う手術が必要ですが、脊髄神経は障害を受けてないので通常フォローが⾧期になることはありません。

 

〇閉鎖性二分脊椎症

(背骨の一部は開いていますが、脊髄神経は皮膚・筋肉などで覆われています)

 

脂肪腫なし( ②ーD )

神経機能は問題ないので、治療の必要はありません。

 

脂肪腫あり( ②ーE )

背骨の中に脂肪腫(脂肪の塊)があり脊髄神経とくっついている場合、身⾧がのびるとともに脊髄神経が引っ張られ、症状が出現する場合(係留脊髄)があり、その場合には、手術・治療が必要です。

 

 

 

胎児手術の対象となるのは、上記の内脊髄髄膜瘤・脊髄披裂(①A・B) の一部となります。

日本での脊髄髄膜瘤の発生頻度は約1/2000人、出生数は約200−400名/年です。

近年、先進国では二分脊椎症の発生頻度が減少しているのに比べて、逆に日本では増えていると言われています。脊髄髄膜瘤発症の原因の一つとして葉酸不足が挙げられ、食事が欧米化したことと関係があることが指摘されています。

ギフト

3,000+システム利用料


alt

3千円 安心して胎児手術を受けられるためのサポートを!

⚫︎寄附金領収書 ※1
⚫︎お礼のメール
⚫︎進捗報告 ※2
⚫︎大阪大学未来基金HPに寄付者のお名前掲載(ご希望制)

※1:READYFORから大阪大学に入金がある2025年6月の日付となり、2025年7月末までに送付します。
※2:本取り組みについて、発送完了予定月まで年に1回程度、定期的にご報告いたします。PDFでの報告書や動画メッセージなどを予定しています。

▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金へのご寄附を累計します。大阪大学未来基金についてはHPをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/

申込数
140
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2027年3月

10,000+システム利用料


alt

1万円 安心して胎児手術を受けられるためのサポートを!

⚫︎寄附金領収書 ※1
⚫︎お礼のメール
⚫︎進捗報告 ※2
⚫︎大阪大学未来基金HPに寄付者のお名前掲載(ご希望制)

※1:READYFORから大阪大学に入金がある2025年6月の日付となり、2025年7月末までに送付します。
※2:本取り組みについて、発送完了予定月まで年に1回程度、定期的にご報告いたします。PDFでの報告書や動画メッセージなどを予定しています。

▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金へのご寄附を累計します。大阪大学未来基金についてはHPをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/

申込数
168
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2027年3月

3,000+システム利用料


alt

3千円 安心して胎児手術を受けられるためのサポートを!

⚫︎寄附金領収書 ※1
⚫︎お礼のメール
⚫︎進捗報告 ※2
⚫︎大阪大学未来基金HPに寄付者のお名前掲載(ご希望制)

※1:READYFORから大阪大学に入金がある2025年6月の日付となり、2025年7月末までに送付します。
※2:本取り組みについて、発送完了予定月まで年に1回程度、定期的にご報告いたします。PDFでの報告書や動画メッセージなどを予定しています。

▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金へのご寄附を累計します。大阪大学未来基金についてはHPをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/

申込数
140
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2027年3月

10,000+システム利用料


alt

1万円 安心して胎児手術を受けられるためのサポートを!

⚫︎寄附金領収書 ※1
⚫︎お礼のメール
⚫︎進捗報告 ※2
⚫︎大阪大学未来基金HPに寄付者のお名前掲載(ご希望制)

※1:READYFORから大阪大学に入金がある2025年6月の日付となり、2025年7月末までに送付します。
※2:本取り組みについて、発送完了予定月まで年に1回程度、定期的にご報告いたします。PDFでの報告書や動画メッセージなどを予定しています。

▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金へのご寄附を累計します。大阪大学未来基金についてはHPをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/

申込数
168
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2027年3月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る