小さな村の子どもたちに選択肢を。保育料ゼロの学童保育をみんなの力で
小さな村の子どもたちに選択肢を。保育料ゼロの学童保育をみんなの力で

支援総額

8,678,000

目標金額 7,000,000円

支援者
257人
募集終了日
2022年10月20日

    https://readyfor.jp/projects/forktoyama?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年08月24日 00:45

【みん営の話①】 わかりやすい“対立”に逃げないこと。

クラウドファンディングも2日目を終え、達成率が30%を超えることができました。ご支援くださったみなさま、本当に本当にありがとうございます!!!

 

さて、本日はforkのある舟橋村で、行政や教育機関関係者の方々に向けたforkの構想説明会を開催させていただいていました。

 

 

↑はゲストを代表して、村の教育長にあいさつをいただいた一コマです。

教育長からは「村で進めている地域コミュニティでの教育の取り組みとも連携してほしい」との声がけがありました。

まさに「地域に開かれた学童」を目指す上で、とてもうれしい言葉です。

 

そこでタイトルの話。

 

社会課題に対するアクションの多くは既存の何かとの対立軸を明確にすることが重要だとされている向きがありますし、私自身「この制度のここをどうにかしたい・・・!」と歯痒くなることがたくさんあります。

 

ですがこの「みん営」をコンセプトに据えてプロジェクトを進めていく中で、私自身の考え方や物事との向き合い方が変わったのを感じています。

 

それは“対立”のわかりやすさに逃げないこと。

 

何かと対立することは自分の主張をわかりやすくしてくれる反面、違う軸にいる誰かを巻き込める可能性を諦めることでもあります。

 

みんなで営むから「みん営」。

それは、依存したり押し付けたりしない、みんなで分かち合うことで未来をつくるやり方の提案。

 

行政も、学校も、家庭も、学童も。

それぞれの役割を果たしながら、足りないものを補い合う。

否定するのではなく、「じゃあ何ができるか」を考えてアクションしていく。

 

forkは、自らの振る舞いでそんな共助・共存のありかたを体現できる場所にしていきたいと改めて思う1日でした。

リターン

3,000+システム利用料


【応援コース】感謝のメール

【応援コース】感謝のメール

応援のお気持ちに心より感謝します!
・感謝のメールをお送りします。

申込数
141
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

15,000+システム利用料


【子どもたちがのびのび安全に過ごせる床張り替え&スペースづくり応援コース】+お名前掲載

【子どもたちがのびのび安全に過ごせる床張り替え&スペースづくり応援コース】+お名前掲載

・富山の木を使い、子どもたちがのびのび安全に過ごせる広い学童スペースづくり+床張り替えの応援権。大切に使わせていただきます。
・感謝のメール
・fork施設エントランス・ウェブサイトにお名前掲載S
・fork完成後、リーフレット&forkカフェ珈琲ドリップパックをお送りします

※ご支援時、掲載名をお書き添えください。法人名やニックネームでも可。記載のない場合はご支援いただいたお名前での掲載となります。不要の場合はオプション質問でお知らせください。

申込数
89
在庫数
111
発送完了予定月
2023年5月

3,000+システム利用料


【応援コース】感謝のメール

【応援コース】感謝のメール

応援のお気持ちに心より感謝します!
・感謝のメールをお送りします。

申込数
141
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

15,000+システム利用料


【子どもたちがのびのび安全に過ごせる床張り替え&スペースづくり応援コース】+お名前掲載

【子どもたちがのびのび安全に過ごせる床張り替え&スペースづくり応援コース】+お名前掲載

・富山の木を使い、子どもたちがのびのび安全に過ごせる広い学童スペースづくり+床張り替えの応援権。大切に使わせていただきます。
・感謝のメール
・fork施設エントランス・ウェブサイトにお名前掲載S
・fork完成後、リーフレット&forkカフェ珈琲ドリップパックをお送りします

※ご支援時、掲載名をお書き添えください。法人名やニックネームでも可。記載のない場合はご支援いただいたお名前での掲載となります。不要の場合はオプション質問でお知らせください。

申込数
89
在庫数
111
発送完了予定月
2023年5月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る