
支援総額
目標金額 7,000,000円
- 支援者
- 229人
- 募集終了日
- 2024年11月15日
福嚴開山鉄文禅師、開山忌を厳修いたしました。
昨日10月13日、
区内寺院和尚様方の御扶助のもと、
鉄文禅師の開山忌を厳修いたしました。









鉄文禅師は西原種孝の次男として、
高田町海津に生まれました(7月9日)。

11才の時に天叟寺の俊嶺和尚について経書を学びます。
13才の時に出家して沙弥戒を受けます。
22才の時に長崎興福寺に赴き隠元禅師に相見します。
翌年普門寺に赴きますが、旧師俊嶺和尚の看護のため柳川に戻られ、三年間看護にあたります。俊嶺和尚示寂後、福済寺に赴き、木庵禅師に相見。禅林寺の住職となります。
30才の時に隠元禅師より具足戒をうけ、翌年木庵禅師法席を継ぎます。
36才の時(1669年)に立花家第4代鑑虎公より福嚴禅寺の住持となるよう懇請され、8月24日、柳川に帰られ住職となります。
41才の時(1674年)に大雄宝殿、選仏場、禅悦堂、方丈、寝堂、浴房、衆寮が完成。翌年黄檗山内に別峰院を建立します。
その後、崇勝禅寺開堂、法雲寺・法輪寺を開山し、55才の時に法雲寺に退隠。
9月13日に示寂され、福嚴寺、法雲寺、別峰院、崇勝寺、円鏡寺、法輪寺に舎利を分けて塔をたてられました。
毎年9月13日、みやま市高田町海津にある生誕の地の石碑の前で法要を行ってます。

どなたでも参列できますので、
ご希望の方は是非お参りされて下さい。
リターン
5,000円+システム利用料

【A】聖観音記念御朱印
●お礼状
●聖観音記念御朱印
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
10,000円+システム利用料

【B】聖観音記念御朱印+お守り
●お礼状
●聖観音記念御朱印
●お守り(いずれか1点)
1)日田杉のお守り(韋駄天)※カードサイズ
2)福嚴寺銀杏入お守り(緑:こども守)
3)福嚴寺銀杏入りお守り(オレンジ:健康守)
4)福嚴寺銀杏入りお守り(赤:絆守)
- 申込数
- 103
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
5,000円+システム利用料

【A】聖観音記念御朱印
●お礼状
●聖観音記念御朱印
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
10,000円+システム利用料

【B】聖観音記念御朱印+お守り
●お礼状
●聖観音記念御朱印
●お守り(いずれか1点)
1)日田杉のお守り(韋駄天)※カードサイズ
2)福嚴寺銀杏入お守り(緑:こども守)
3)福嚴寺銀杏入りお守り(オレンジ:健康守)
4)福嚴寺銀杏入りお守り(赤:絆守)
- 申込数
- 103
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 677,000円
- 支援者
- 122人
- 残り
- 11時間

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,720,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 22日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 8日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,070,000円
- 寄付者
- 372人
- 残り
- 41日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 54,968,659円
- 寄付者
- 1,365人
- 残り
- 8日

土湯温泉の新たなマスコット誕生!復興の願いを込めた像建設へ
- 支援総額
- 2,090,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 8/9

世界の舞台へ!プレゼンテーションで子供たちの未来と可能性を拓く
- 支援総額
- 1,343,500円
- 支援者
- 128人
- 終了日
- 10/16
コロナで不安なママを助けたい!安心安全な離乳食で全力応援!
- 支援総額
- 1,210,320円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 7/20

パン好き主婦のパン屋さん!お客さまにもっと幸せを届けるために
- 支援総額
- 1,399,000円
- 支援者
- 91人
- 終了日
- 6/26

2度の災害を乗り越えて。行者にんにくの力で石巻を元気にしたい
- 支援総額
- 40,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 2/14

闘病に励む子どもたちに、笑顔と希望の「ゆめ花火」を!
- 支援総額
- 319,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 9/4
【働く父母のために】神奈川県大和市で病児保育を続けていきたい!
- 寄付総額
- 1,590,000円
- 寄付者
- 94人
- 終了日
- 4/9






