
寄付総額
目標金額 10,000,000円
- 寄付者
- 171人
- 募集終了日
- 2020年5月15日
黒羽根洋司医師から檄文が届きました(・∀・)
黒羽根洋司先生から檄文が届きましたのでご紹介いたします。
黒羽根先生は、元「医療法人黒羽根整形外科」理事長。現在は医師、『「つるおかを読書のまち」にする会』 代表。医師活動のかたわら、エッセイストとしても活躍、2010年「高山樗牛賞」受賞、2018年「真壁仁・野の文化賞」受賞。著作に『庄内の女たち』、『遥けき国、ガーナで』、『耕せども尽きず‐白髭先生の出会いと感動‐』など多数。
本プロジェクトの立ち上げの段階から助言や周知活動に協力して頂いています。

「鶴岡(庄内)のテッド・ターナーこと、石川一郎」
皆さん、テッド・ターナーって知っていますか。
CNN創設者としてアメリカでは言わずと知れた同国有数の凄腕実業家です。

しかし、CNNの創設は彼のほんの一面に過ぎない。メジャーリーグチームの買収や世界最高峰のヨット大会への出場(そして優勝)、さらに複数のケーブルテレビ局の創設や買収など、数々の事業を成功させてきた同氏が、齢80を超えた今、心血を注ぐのが・・・・。
一時は絶滅も危ぶまれていた大型動物「アメリカバイソン」の飼育なのです。

1880年代半ばから牧場の購入を始め、米モンタナ州のほか、南米アルゼンチンに15の牧場を所有し、総面積はニューヨーク市の10倍の200万エーカーにのぼり、今や北米で2番目の大地主となりました。
現在飼育する野牛は5万頭を超え、失われつつ北米の大草原と野牛を復活されることを自らの社会貢献としています。
ターナーから牧場の管理責任を任されているダニー・ジョンソンは語ります。
「彼ら(バイソン)は常に移動しています。鋭いひづめを持つ動物なので、地面を踏み固めるのではなく、彼らは実際そのひづめで地面に切り込みを入れるのです。
それによって(草などの)種が根を張れるようになるのです」
さらにダニーは加えます。
「ここの生態系全体が今再びまとまってきています。すべてが調和しているような気がします。これだけ多くのバイソンや青々と茂った草など。今この素晴らしい光景を目のあたりにして・・・私はこの展望を25年前にはまったく持てませんでした。テッドは持っていました。彼には見えていたのです」
最後のダニーの言葉の中のテッドを石川一郎に変えてみましょう。
「彼(石川)には見えていたのです。自然牧草を食み、青々とした牧場でのびのびと楽しそうに群れる短角牛たちの光景が!」
このたびの月山福祉会による「短角牛プロジェクト」に皆さんで応援しましょう。
なお、追加ですがテッドは3回結婚しており、最後の妻は女優ジェーンフォンダでした。
彼女にとっても3度目の結婚生活は1991年に始まり2001年に終わっています。フォンダにとってこの10年余年は映画に一切出演しない、彼女のキャリアでも珍しい期間になっています。
石川一郎は糟糠の妻一筋です。
黒羽根洋司
ギフト
10,000円
【障がい者支える短角牛事業を応援!】福祉たより/報告レポート
■ 御礼のお手紙
■ 月山福祉たより
■ 報告レポート
■ 寄付受領書
*今回のご寄付は税制優遇の対象となります。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円
【お気持ちコース】
■ 御礼のお手紙
■ 月山福祉たより
■ 報告レポート
■ 寄付受領書
*今回のご寄付は税制優遇の対象となります。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円
【障がい者支える短角牛事業を応援!】福祉たより/報告レポート
■ 御礼のお手紙
■ 月山福祉たより
■ 報告レポート
■ 寄付受領書
*今回のご寄付は税制優遇の対象となります。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円
【お気持ちコース】
■ 御礼のお手紙
■ 月山福祉たより
■ 報告レポート
■ 寄付受領書
*今回のご寄付は税制優遇の対象となります。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

シンデレラサポーター募集「飼い主のいない猫」から「幸せな飼い猫」へ
- 総計
- 62人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

池袋東口でWorldBurger新店舗の挑戦!世界への第一歩!
- 支援総額
- 5,383,000円
- 支援者
- 339人
- 終了日
- 4/11

島中がレモン色に輝く日よ再び。広島に眠る耕作放棄地を再生へ!
- 支援総額
- 3,308,000円
- 支援者
- 97人
- 終了日
- 3/31
建替えを控えた古いアパートに住んでいる30頭の猫達を緊急で助けたい
- 支援総額
- 1,142,000円
- 支援者
- 122人
- 終了日
- 10/29

地球の財産!金山のサヌカイトを守りたい!!
- 支援総額
- 2,822,000円
- 支援者
- 176人
- 終了日
- 4/17

世界一周をしながら、世界中の愛を届ける動画を配信したい!
- 支援総額
- 603,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 7/31

イヌワシの生息地が失われないように。ライブ配信で届けたい!
- 支援総額
- 7,109,000円
- 支援者
- 538人
- 終了日
- 9/15
数日前までコロナ過でロックダウンとネパールの障害者施設を助けたい!
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 11/16












