支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 212人
- 募集終了日
- 2025年6月30日
専門家からのエール:藤田盟児様 (奈良女子大学 名誉教授)
私たちの「郷野小"解体やむなし"から地域の宝へ|地元と守る芝生と木造校舎」クラウドファンディングプロジェクトに、多くのご支援と温かい応援コメントをいただき、誠にありがとうございます。
今回は、本プロジェクトに寄せていただいた、建築の専門家である藤田盟児様(奈良女子大学 名誉教授)からの力強い応援メッセージをご紹介させていただきます。

郷野小学校には、2018年に建築としての価値を見てくださいと言われて行きました。近代によくある木造の小学校かと思って行ったら、玄関や階段、黒板のチョーク入れなどにアール・デコ様式が散りばめられた、美しい建物でした。
それだけでも見応えがあったのですが、一番、驚いたのは2階の廊下に写真のような設備があったことです。これが何か、分かりますか?

これは、実はダスト・シュートです。この蓋を開けるとダクトが作ってあって、地上までゴミを落として回収できるようになっています。アール・デコ様式の意匠と、これだけの近代的な衛生設備を作ったことに、戦前の田舎の人々の教育にかける熱い思いが伝わってきます。
こうして大切に育てられた子供たちの力で、戦後の日本は高度成長でき、いま私達は豊かに暮らせています。だから、こうした先人の思いが形になった建物を大切に受けとめ、未来につないで行く必要があるのではないでしょうか。
郷野の人々が、そのために活動しようとしています。ぜひ、応援してあげてほしいと思います。
リターン
5,000円+システム利用料

純粋応援コース|5千円
<特別な返礼品が不要な方向け>
返礼品のお返しがない分、いただいたご支援をより多くプロジェクト費用に充てさせていただきます。
●お礼状・支援者証
「ごうのサポーター」の証明書として、お礼状と合わせて画像でお送りいたします。
- 申込数
- 90
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
10,000円+システム利用料

オリジナルTシャツコース
●オリジナルTシャツ(フリーサイズ)
デザインは後日発表いたします
●お礼状
●HP・校舎内掲示の銘板へお名前掲載(小サイズ)(希望制)
●支援者証
「ごうのサポーター」の証明書として、お礼状と合わせて画像でお送りいたします。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
5,000円+システム利用料

純粋応援コース|5千円
<特別な返礼品が不要な方向け>
返礼品のお返しがない分、いただいたご支援をより多くプロジェクト費用に充てさせていただきます。
●お礼状・支援者証
「ごうのサポーター」の証明書として、お礼状と合わせて画像でお送りいたします。
- 申込数
- 90
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
10,000円+システム利用料

オリジナルTシャツコース
●オリジナルTシャツ(フリーサイズ)
デザインは後日発表いたします
●お礼状
●HP・校舎内掲示の銘板へお名前掲載(小サイズ)(希望制)
●支援者証
「ごうのサポーター」の証明書として、お礼状と合わせて画像でお送りいたします。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,886,000円
- 支援者
- 12,393人
- 残り
- 29日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,859,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 10日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 22日

「アレルギー対応の教科書」を届けたい
- 現在
- 332,500円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 9日

被爆 80 年相生通りまちづくりに関する取組
- 現在
- 94,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 10日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 71日

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人

.png)
.png)














