寄付総額
目標金額 20,000,000円
- 寄付者
- 518人
- 募集終了日
- 2023年8月31日
子どもの体験奨学金「ハロカル」(東東京)を新たに50名に提供しました!

この度、子どもの体験奨学金「ハロカル」(東東京)を新たに50名に提供しました!温かいご支援をいただいた皆さまには、改めて深く感謝を申し上げます。
今回新たにハロカル奨学金を提供した子どもたちは、24年度の残り期間(2025年1月~3月)と、25年度(2025年4月~2026年3月)にハロカル奨学金を利用して、スポーツ、文化芸術活動、キャンプなどの体験に参加することができます(詳細は以下「概要」ご参照)。
なお、現在CFCでは、2024年4月からハロカル奨学金を利用している東東京の42名のうち、25年度も継続する子どもたちの審査業務も並行して行っています。こちらもまた確定し次第、ご報告させていただきます。
■ハロカル東東京 利用者募集 概要
事業概要
登録された習い事 (スポーツ、ダンス、音楽教室等) 、 キャンプなどで利用可能なハロカル奨学金(クーポン)を無償で提供します。
利用先は随時拡大予定です。登録されていない教室もリクエストに応じて事務局より随時登録の交渉を行います。
対象者
1. 申込日時点で、以下の東京東部7区に住んでいること
墨田区、江東区、荒川区、台東区、江戸川区、葛飾区、足立区
2. お子様が小学1年生から6年生、又は 2025年4月に小学校に進級する予定※であること
※申込日時点で年長のお子様(2025年4月に小学校に進級予定)も申込の対象です。ただし、利用開始日は小学校に入学する2025年4月以降となります。
3. 申込日時点で、次のいずれかにあてはまること
ア「児童扶養手当」の支給を受けている(児童手当とは異なります)
イ「生活保護」の適用を受けている
ウ 保護者が、年金等受給により児童扶養手当が減額・停止されている
4. 利用決定後、コーディネーターと親子面談及びLINEやメールでのやり取りができること
5. 運営事務局が実施するアンケートやヒアリング調査に協力できること
利用期間:提供額
・小学1年生~5年生のお子様(申込時点)
2025年1月10日~2025年3月31日:3万円分
2025年4月1日~2026年3月31日:10万円分
・小学6年生のお子様(申込時点)
2025年1月10日~2025年3月31日:3万円分
・年長のお子様(申込時点)
2025年4月1日~2026年3月31日:10万円分
ギフト
5,000円+システム利用料
5,000円ご寄付コース
■活動報告書(PDF)
■寄付金領収書
- 申込数
- 242
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料
10,000円ご寄付コース
■活動報告書(PDF)
■寄付金領収書
- 申込数
- 198
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料
5,000円ご寄付コース
■活動報告書(PDF)
■寄付金領収書
- 申込数
- 242
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料
10,000円ご寄付コース
■活動報告書(PDF)
■寄付金領収書
- 申込数
- 198
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

経済的困難を抱える子どもたちの学びを応援してください!
- 総計
- 3人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,929,000円
- 支援者
- 12,303人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,810,000円
- 寄付者
- 311人
- 残り
- 29日

若者自身が自主運営するスケートボードパークを支えてください
- 総計
- 8人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人
臨場感あるライブ配信へ、日本ハンドボールリーグを変えたい!
- 支援総額
- 4,848,000円
- 支援者
- 375人
- 終了日
- 9/4

【緊急支援】 石川・能登地方地震の被災地を支えたい
- 寄付総額
- 2,816,000円
- 寄付者
- 475人
- 終了日
- 6/30

全国大会出場決定!斐川西中学校合唱部~感動のハーモニーを全国へ~
- 支援総額
- 1,512,000円
- 支援者
- 121人
- 終了日
- 11/20
現代にこそ必要な「家系図」の役割を伝えていきたい
- 支援総額
- 304,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 5/31
海遊びや山遊びを満喫出来るオートキャンプ場を!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 4/15

「石脇通りを浴衣で歩こう!」「裸まいりを応援しよう!」part2
- 支援総額
- 515,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 9/6

ラオスの子どもたちに1人1冊ずつ、ラオス語の教科書を届けたい!
- 支援総額
- 536,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 6/9




















