支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 216人
- 募集終了日
- 2013年8月4日
笑顔と2000発の花火
8月11日、無事に2000発の花火を打ち上げる事ができました。
皆さんの想いを込めた花火、萱浜地区の夜空に大きく大きく咲いていました。
当日は開催時間直前に雨が降ったものの、オープニングを飾ってくれたMJCアンサンブルの皆さんが歌いはじめるとお日様が顔を出してくれました。
地元原町商工会議所青年部、原町青年会議所、日本バーテンダー協会、栄泉堂、みんな共和国、NPO法人フロンティア南相馬など美味しい食べ物や物販などのブースも出て会場の皆さんはライブを見ながら寛いでいました。


上野さんのご自宅前の浜公園では絆Japanさんによる子どもイベントを開催。
滑り台を使った超流し素麺や屋台、もふもふのアルパカも登場して大人も子どももみんな笑顔いっぱいでした。

花火の打ち上げまで楽しんだ素敵なライブの最後は、ASIAN KUN-FUGENERATIONの後藤正文さんが登場。後藤さんの歌声、夕焼けの空に響いていました。
そして…19時。LIGHT UP NIPPONによる花火から始まり、その後の福興浜団主催の2000発の花火。すべての人の笑顔と想いを夜空に映し出してくれました。


「2011年、津波被害で亡くなった方の慰霊の花火を。2年目の昨年は、まだまだ前に進めずにいる人がたくさんいる、そんな方たちの背中にそっと手を添えてあげるような花火にしたいという想いで開催しました。
そして、3年目となる今年は、天国にいる方に安心してもらえるよう、僕たち私たちは大丈夫、安心して下さいとこちらから笑顔を届けようと思いました。
皆様のお蔭で笑顔を届ける事が出来たと思います。
ありがとうございました。
自分も笑顔で一日いようと頑張りましたが、やはり涙が流れてしまいました。悔しくて悔しくてたまらなくなりました。でも皆の笑顔で助かりました。
これからも笑顔で進んで行きます。本当にありがとうございました。」
福興浜団代表 上野敬幸さんより

皆さんのご協力、ご支援で開催できた今回のプロジェクト。無事に打ち上げる事が皆さんへのお返しになる、と思い準備を進めてきました。そ
して、当日まで様々な方のお手伝いをいただいて本番を迎える事が出来ました。
本当にいくらお礼を言わせていただいても言い足りません。
東日本大震災で犠牲になられた方々の鎮魂と慰霊の花火、そして皆の笑顔、きっと空からも見えたことと思っています。本当に本当にありがとうございました。

(写真撮影:熱田護さん、ながいかつまささん、福田典嗣さん)
リターン
3,000円+システム利用料
①福興浜団オリジナル缶バッジ
※色は当方におまかせください
②花火の様子等を撮影した写真とお礼状をセットにしてプレゼント
- 申込数
- 130
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
②+③福興浜団オリジナルTシャツ
※色(赤・紺・水色・ピンク4色)
サイズ(S・M・L)からご指定ください
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
①福興浜団オリジナル缶バッジ
※色は当方におまかせください
②花火の様子等を撮影した写真とお礼状をセットにしてプレゼント
- 申込数
- 130
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
②+③福興浜団オリジナルTシャツ
※色(赤・紺・水色・ピンク4色)
サイズ(S・M・L)からご指定ください
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,929,000円
- 支援者
- 12,303人
- 残り
- 29日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 22日

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

チカラをひとつに。₋ Jリーグ TEAM AS ONE募金 ₋
- 総計
- 2人
国際問題解決の一歩へ!エシカルファッションショーIN島根!
- 支援総額
- 103,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 5/2

石垣島に書店を。本離れが囁かれている今、小説家としてできることを。
- 支援総額
- 1,043,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 9/12
東北の熱い女子高生を神戸へ!想いを伝えるイベントを開催したい
- 支援総額
- 138,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 11/29
ミャンマー地雷被害者に初めての義足を。新しい一歩を共に!
- 支援総額
- 1,137,000円
- 支援者
- 124人
- 終了日
- 2/5
地球温暖化を止めるため、青森県八甲田山で自然栽培を始めたい!
- 支援総額
- 1,500,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 6/30
コロナに負けるな!越谷で昼夜楽しめるおしゃれダイニングを出したい!
- 支援総額
- 1,500,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 12/31
東ティモールの農村部の人々に、現地語で必要な情報を届けたい!
- 支援総額
- 251,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 12/26











