病気や障がいを抱える子供達の手形を集め東京パラリンピックへ!
病気や障がいを抱える子供達の手形を集め東京パラリンピックへ!

支援総額

3,412,000

目標金額 3,000,000円

支援者
266人
募集終了日
2017年3月24日

    https://readyfor.jp/projects/handstamp?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年03月20日 11:35

フットサル元日本代表の相根澄さんからの応援!!!!!!

フットサル元日本代表の相根澄さんからの応援メッセージです!

 

ありがとうございます!!!

 フットサル選手を引退後、縁あって2009年、東京都の最南端小笠原諸島にフットサルの普及活動に行かせて貰いました。
それからほぼ毎年、小笠原の父島、母島に行き、沢山の子供達と出会いがありました。
そんな中から、今春高校卒業と同時に、小笠原諸島を飛び出しハンドアートスタンププロジェクト「病気や障害を持った子供達の手形や足型を集める世界一大きな絵を描くプロジェクト」の一員として世界一周の旅にでる子がいます!!
「宮澤かれん」
初めて行った母島での出会いは小学校5年生でしたが、はや今は高校3年生。
今まで、フットサル選手やJリーガーになった子供はいたけれど、こんな形で成長して世界に飛び出してくれる子がいてくれ、とても嬉しく思います!!
正にに日本代表!! カレン、頑張れ!!

 

 

https://www.facebook.com/kiyoshi.sagane/posts/10207058527695238

 

相根 澄(さがね きよし、1973年10月4日 - )さんは、京都府綾部市出身のサッカー選手、フットサル選手、フットサル指導者。元フットサル日本代表。日本のプロフットサル選手の草分け的存在です。

京都府立綾部高等学校卒業。以後京都紫光クラブヴァンフォーレ甲府などでプレーした後にフットサルに転向した。

フットサル転向後1999年にフットサル日本代表入り。2002年から2004年にかけてAFCフットサル選手権で3年連続準優勝した際のメンバーでもある。その後イタリア等で長くプレーした後、2007年に発足した日本フットサルリーグ(Fリーグ)の立ち上げに関与し、自らもペスカドーラ町田に加入して選手としてプレーするが、同年限りで現役を引退した。

引退後の2008年には、フットサル界から唯一日本サッカー協会(JFA)のJFAアンバサダーに選ばれ[1]若年層向けのサッカー普及活動に関与する一方で、フットサル関連のテレビ番組にも積極的に出演し、また引退前からGatas Brilhantes H.P.のコーチを務める[2]などフットサルの普及活動に務めている。

2011年にステラミーゴいわて花巻の監督に就任したが[3]、チームが2011-12シーズン限りでFリーグを退会したため監督を退任。2012年4月に湘南ベルマーレの監督に就任したが[4]、2014年3月に退任した[5]

リターン

3,000


alt

ハンドスタンプアートを応援!

■お礼のお手紙

申込数
114
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年5月

10,000


ハンドスタンプに参加!(2名分)

ハンドスタンプに参加!(2名分)

■お礼のお手紙
■ハンドスタンプセット(キットパスと画用紙2名分)
■オリジナルシール
■限定ハンドスタンプTシャツ
※画像は田川誠さん作のTシャツのデザイン画です

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年5月

3,000


alt

ハンドスタンプアートを応援!

■お礼のお手紙

申込数
114
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年5月

10,000


ハンドスタンプに参加!(2名分)

ハンドスタンプに参加!(2名分)

■お礼のお手紙
■ハンドスタンプセット(キットパスと画用紙2名分)
■オリジナルシール
■限定ハンドスタンプTシャツ
※画像は田川誠さん作のTシャツのデザイン画です

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年5月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る