
寄付総額
5,540,000円
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 383人
- 募集終了日
- 2021年2月25日
https://readyfor.jp/projects/harmonycenter?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年01月21日 10:46
なぜ障害児者の施設に動物を?~施設の方にお話を伺いました~
昨年9月に動物を連れて訪問した障害者施設の職員の方に、施設の現在の様子と動物を連れて行った際の感想を伺いました。是非ご一読下さい!
コロナ禍の今、障害のある方は普段通りの生活が送れず大きなストレスを抱えています。これは障害の有無に寄らず世界的に言えることではありますが、障害ゆえに普段から制限されていた生活がより制限されたり、目に見えない感染症を理解できなかったり、新しい生活様式に慣れなかったり…障害のある方は健常者に比べ、よりストレスが大きいと感じています。
また心疾患や糖尿病、高血圧などの基礎疾患がある方も多く、支援する側も外出や余暇活動を制限せざるを得ない状況が続いています。具体的には当施設で毎年行っていたグループ外出や宿泊旅行が中止になりました。月1度の余暇活動も一番人気のカラオケは中止、YouTubeを見て歌を歌わずに楽しんでいます。当施設の利用者は家族がご高齢の家庭が多く、作業所の宿泊旅行が唯一の外泊の機会という方も少なくありません。
そんな中、9月の施設行事は楽しい思い出を作ってあげたい!とハーモニィセンターさんに動物を連れてきてくれないかと相談しました。快く引き受けてくださり、当日はモルモットとヤギが来てくれました。
利用者さんは動物が好きな方が多く、皆さんとても楽しんでいるご様子でした。中には「動物がちょっと怖いな。」という方もいましたが、ハーモニィセンター職員さんの優しい声掛けによって勇気を出して、触れ合うことができた方もいました。動物と触れ合う時の皆さんの表情は、職員が見たことないようなとても楽しそうな、優しい表情でした。
行事の後もしばらく動物ブームは続き、「めぇめぇ!」とヤギの真似をして笑いをとる利用者さんやそれを見ながら「楽しかったね。可愛かったよね。」と思い出を語る利用者さん、動物の缶バッチを嬉しそうに身に着けている利用者さんがいました。創作クラブではモルモットの粘土細工やお礼の手紙を作りました。家族の方からも「すごく楽しかったようでした。」と例年よりも大きな反応がありました。いつになるか分かりませんが、またハーモニィセンターさんに来ていただき、動物たちや職員さんに会いたいです。
こんな時だからこそ、より大きなストレスを抱えている人たちに笑顔を届けられたらと考えています!ここまで多くの方々にご支援頂いています。本当にありがとうございます!
1人でも多くの方々に笑顔を届けられるよう、更なるご支援・情報の拡散等ご協力頂ければと思います!どうぞよろしくお願いいたします!!
ギフト
10,000円

【笑顔と感動と驚きを】サンクスムービー/ニュースレター
■サンクスムービー
■ニュースレター(施設を回った時の様子を写真と一緒にレポート:PDF)
■(公財)ハーモニィからお礼のメール
■寄附証明書
- 申込数
- 160
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
3,000円

【お気持ちコース】
■(公財)ハーモニィからお礼のメール
■寄附証明書
- 申込数
- 210
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
10,000円

【笑顔と感動と驚きを】サンクスムービー/ニュースレター
■サンクスムービー
■ニュースレター(施設を回った時の様子を写真と一緒にレポート:PDF)
■(公財)ハーモニィからお礼のメール
■寄附証明書
- 申込数
- 160
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
3,000円

【お気持ちコース】
■(公財)ハーモニィからお礼のメール
■寄附証明書
- 申込数
- 210
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
公益財団法人ハーモニィセンター
認定NPO法人シャイン・オン・キッズ
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク
認定NPO法人D×P
A-PAD(アジアパシフィック アライアンス)
特定非営利活動法人ADRA Japan
社会福祉法人久美愛園

カウンセラー活動の後押しをお願いします!|マンスリーサポーター募集
継続寄付
- 総計
- 26人

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
22%
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 275人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,810,000円
- 寄付者
- 311人
- 残り
- 29日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
15%
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
18%
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
86%
- 現在
- 2,608,000円
- 寄付者
- 95人
- 残り
- 8日
最近見たプロジェクト
黒川章男(特定非営利活動法人NPO狩留家理事長...
保育者へ "洗えるマスク" を届けるプロジェクト
命にやさしいまちづくり ハーツ
塚田 国恵
社会応援ネットワーク事務局
小野隆
山口大学よさこいやっさん‼
成立

狩留家なす物流センターの実現で、最期まで住み続けられる町づくりを!
221%
- 支援総額
- 2,216,000円
- 支援者
- 167人
- 終了日
- 2/26
成立

8000施設へ緊急拡大!保育者へ洗えるマスクを届けるプロジェクト
113%
- 寄付総額
- 28,345,000円
- 寄付者
- 1,456人
- 終了日
- 6/30
成立

愛知県 東三河の悲惨な「猫捨て場」の猫たちを救いたい!
510%
- 支援総額
- 2,552,000円
- 支援者
- 282人
- 終了日
- 7/26
成立

激動の昭和を生き抜いた父の壮絶な体験をカタチにして後世へ
121%
- 支援総額
- 975,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 2/28
成立

【新型コロナ】【災害ストレス】#子どもの心のケアプロジェクト
143%
- 支援総額
- 1,612,000円
- 支援者
- 154人
- 終了日
- 9/7
成立

花びらジャムとフルーツジャムをヴィーガン認証で世界に紹介したい!
114%
- 支援総額
- 1,373,000円
- 支援者
- 161人
- 終了日
- 4/30
成立

6年ぶりに夢の舞台、高知へ!オリジナル地方車製作します!
147%
- 支援総額
- 735,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 8/11












