理想のハローワークをつくりたい!仕事ライブラリー「ハローライフ」
理想のハローワークをつくりたい!仕事ライブラリー「ハローライフ」

支援総額

1,166,000

目標金額 1,000,000円

支援者
83人
募集終了日
2013年5月11日

    https://readyfor.jp/projects/hellolife?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2013年04月23日 18:54

第2の創業期にふさわしい日々

連日会議ヅメヅメ!でございます。

午前は「働く」ことについてのトータルサポートを行うチームの会議でした。相談窓口から人材紹介のフロー、スキルアップ講座の内容、就労支援窓口等の体制構築について議論しました。
午後からは「CHASHITSU for worker」の商品開発、容器選定、演出備品、営業体制等についてガリガリと議論しております。
 
 
 
連日連夜、イメージを具現化するために、
調べて調べて調べまくって、
考えて考えて、想像して、創造するために、手を動かして
実際に試作品をつくってみたり、シュミレーションを繰り返し
精度を高めていく。チューニングし続けることで、目指すべき在り方が見えてくる。
 
 
「理想の◯◯をつくろう!」シリーズ第1弾を実現させる。
民間100%の手作りハローワークを事業として成立させる。
前代未聞の挑戦になること間違いないと思います。
これまでマーケットとして成立しなかった領域において
ビジネスモデルを描き、初期投資を行い、勝負する!
 いやぁ~、震えますね。一世一代の大勝負とはこのことかも。
 
 
 団体としてはもうすぐ6年。事業化して5期目に突入します。
やっぱり「第2の創業期」にふさわしい日々だなぁ〜と、日々実感。
社会を変える最短距離を見つめ、持続可能な事業運営を目指すために
 新たな体制を構築し、常に課題を洗い出しアップデートし続けます。
 
OPENまで、あと18日。
全力で突っ走りたいと思います!
ひきつづき、みなさまのご協力お力添えをいただけると幸いです。
よろしくお願いします!
 
 
 
 
 

リターン

1,000+システム利用料


alt

お礼メールを送付させていただきます。

申込数
46
在庫数
制限なし

10,000+システム利用料


alt

・お礼メールを送付させていただきます。
・webサイト内のハローライフ設立メンバー一覧「Special Thanks」にお名前を掲載させていただきます。
・ハローライフ1Fの日本茶カフェブース「CHASHITSU for worker」で使用できる商品券1000円分を差し上げます。(ご来店時に贈呈)

申込数
43
在庫数
制限なし

1,000+システム利用料


alt

お礼メールを送付させていただきます。

申込数
46
在庫数
制限なし

10,000+システム利用料


alt

・お礼メールを送付させていただきます。
・webサイト内のハローライフ設立メンバー一覧「Special Thanks」にお名前を掲載させていただきます。
・ハローライフ1Fの日本茶カフェブース「CHASHITSU for worker」で使用できる商品券1000円分を差し上げます。(ご来店時に贈呈)

申込数
43
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る