41年間みんなに愛される岡崎市東公園動物園。動物の住環境向上へ!
41年間みんなに愛される岡崎市東公園動物園。動物の住環境向上へ!
41年間みんなに愛される岡崎市東公園動物園。動物の住環境向上へ! 2枚目
41年間みんなに愛される岡崎市東公園動物園。動物の住環境向上へ! 3枚目
41年間みんなに愛される岡崎市東公園動物園。動物の住環境向上へ! 4枚目
41年間みんなに愛される岡崎市東公園動物園。動物の住環境向上へ! 5枚目
41年間みんなに愛される岡崎市東公園動物園。動物の住環境向上へ! 6枚目
41年間みんなに愛される岡崎市東公園動物園。動物の住環境向上へ!
41年間みんなに愛される岡崎市東公園動物園。動物の住環境向上へ! 2枚目
41年間みんなに愛される岡崎市東公園動物園。動物の住環境向上へ! 3枚目
41年間みんなに愛される岡崎市東公園動物園。動物の住環境向上へ! 4枚目
41年間みんなに愛される岡崎市東公園動物園。動物の住環境向上へ! 5枚目
41年間みんなに愛される岡崎市東公園動物園。動物の住環境向上へ! 6枚目

支援総額

12,040,377

目標金額 8,200,000円

支援者
783人
募集終了日
2024年7月19日

    https://readyfor.jp/projects/higashiparkzoo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年07月11日 12:40

【活動報告52】プロジェクト終了まであと8日!!カウントダウンで繋ぐ熱い思い(大動物担当おがちゃん)

皆さまのご支援、皆さまの想いが乗った応援コメント、たくさんの『頑張ってください!』、応援メッセージ等々、本当にありがとうございます‼

(毎日何度も拝見させていただいております 感謝感謝です)

東公園動物園クラウドファンディング、プロジェクト終了まで、なんと、なんと残り8日となりましたぁー

おかげさまで、現在ご支援額は900万円目前、ラマ舎水飲み場修繕1,070万円まで約170万円となりましたー

ラストスパートの特別リターン5つを追加してネクストゴールに向けて全力でまだまだ走り続けて行きたいと思います!

カウントダウンリレー第3走者は、ポニー、ミニチュアホースと大動物担当のおがちゃんこと小川たかしです。

おがちゃん

東公園動物園の特徴は、

・幅広い年代の方々が散歩や動物たちに会いに気軽に足を運んでくれること。

・「子どもの頃に遊びに行った」「親となって子どもと遊びに行った」「祖父母になって孫を連れて遊びに行った」と言ったように、2世代、3世代、4世代…と何世代にも渡って東公園動物園に遊びに来てくれること。

・お子様の動物園デビューに、東公園動物園を選んでくれる来園者の方が多いこと。

などなどがあるかなぁーっと思います。

 

デビュー1
動物園デビュー
デビュー2
動物園デビュー
乗馬
山ちゃんと乗馬体験

 

私が担当している、おうまさんたちは、小さなお子様からも人気があり『ふじ子さん』をはじめ、他の動物たちと共に東公園動物園を支えてきてくれました。

2022年には、24年ぶりにミニチュアホースの『エマちゃん』が生まれ、新たな人気者となって、これからの東公園動物園を支えてくれる存在になってくれればと思っています。

 

誕生
エマちゃん誕生

 

みまもり
出産を見守るスタッフ
ミルク
ミルクをもらうエマちゃん
エースと
お母さんのエースのおっぱいを飲むエマちゃん

親子

 

親子
お父さんのマリオくん(左) お母さんのエースとエマちゃん(右)

ごろん

 エマ2

「エマちゃん」のおじいちゃんは、実は開園初期から東公園動物園を支えてくれた『プリンスハルくん』です。

 

そして、『エマちゃん』のお父さんは、『プリンスハルくん』の子ども東公園生まれの『マリオくん』です。

 

ハル、マリエッタ、マリオ
プリンスハルくん(左)とマリエッタ(右)とマリオくん

 

 

名前決定
マリオくん命名

 

東公園動物園は、これからも動物たちの命を繋ぎ世代を越えて皆さまと時間を共にし、あって当たり前だけど特別な場所であり続けたいと思っています。

 

皆さまのご支援のおかげで第一目標で掲げた

ラマ舎(放飼場の日よけ、雨除けの設置費・電気設備修繕費・スポットクーラー購入費)、ふれあい広場(牧柵修繕費)の住環境改善費と

動物導入費、輸送費まで達成することができました。心より感謝申し上げます。

第一目標が達成され、ラマ(ペア)が新しく仲間入りします‼

ネクストゴールでは、新しく仲間入りするラマ(ペア)と当園のアムールくんが生活する老朽化している獣舎の扉、放飼場の水桶などを改善し、ラマ(ペア)とアムールくんが安心して安全で快適に過ごし2世、3世が誕生し命を繋いでいける環境にしていきたいと思っています。

第一目標達成‼その先へネクストゴールへ向けて職員一同①~③の気持ちでYoutubeInstagram等々で発信させていただいております。

  『私たちにできることを一生懸命に取り組むこと』

  『何をやるにも全力で、動物たちと向き合うことはもちろんですが自分たちでやれそうなことは妥協せずにがんばること』

  『「また東公園動物園に来てくださいね♪」この言葉を当たり前に自信を持って言えるように、今日も一生懸命頑張ること!』

(【活動報告㉞】東公園動物園を応援して下さっている皆様へ ~職員の熱い想い~ から)

↑↑↑

この気持ちを忘れずに、これからも、皆さまからの応援、暖かいお言葉を励みに、動物たちのために日々全力で頑張っていきます‼

ネクストゴールに向けて、引き続き皆さまからのご支援、応援よろしくお願いします。

 

 

 

 

リターン

3,000+システム利用料


【寄附金控除対象】全力応援コース(3千円)

【寄附金控除対象】全力応援コース(3千円)

●お礼のメール
●寄附受納証

✳︎複数口でのご支援も可能です。

申込数
268
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

5,000+システム利用料


グッズで応援|オリジナルポストカード&フェルトボールアクセサリー

グッズで応援|オリジナルポストカード&フェルトボールアクセサリー

●東公園動物園のポストカード1枚とフェルトボールアクセサリーのセット

東公園動物園で生まれた動物の赤ちゃんやクラウドファンディングで導入した動物を飼育員が撮った写真から厳選してポストカードにしてお届けします!また、フェルトボールはヒツジの毛で飼育員がアクセサリーをひとつひとつ心を込めて作ってお届けします。形や色はお任せください!

=上記に加え、=
●お礼のメール
●新しく仲間になった動物たちの様子を動画でお届け
●人気動物たちの待ち受け画面用画像

申込数
75
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

3,000+システム利用料


【寄附金控除対象】全力応援コース(3千円)

【寄附金控除対象】全力応援コース(3千円)

●お礼のメール
●寄附受納証

✳︎複数口でのご支援も可能です。

申込数
268
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

5,000+システム利用料


グッズで応援|オリジナルポストカード&フェルトボールアクセサリー

グッズで応援|オリジナルポストカード&フェルトボールアクセサリー

●東公園動物園のポストカード1枚とフェルトボールアクセサリーのセット

東公園動物園で生まれた動物の赤ちゃんやクラウドファンディングで導入した動物を飼育員が撮った写真から厳選してポストカードにしてお届けします!また、フェルトボールはヒツジの毛で飼育員がアクセサリーをひとつひとつ心を込めて作ってお届けします。形や色はお任せください!

=上記に加え、=
●お礼のメール
●新しく仲間になった動物たちの様子を動画でお届け
●人気動物たちの待ち受け画面用画像

申込数
75
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月
1 ~ 1/ 40


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る