建築文化の集積地・瀬戸内から|ひろしま国際建築祭の初開催にご支援を
建築文化の集積地・瀬戸内から|ひろしま国際建築祭の初開催にご支援を 2枚目
建築文化の集積地・瀬戸内から|ひろしま国際建築祭の初開催にご支援を 3枚目
建築文化の集積地・瀬戸内から|ひろしま国際建築祭の初開催にご支援を
建築文化の集積地・瀬戸内から|ひろしま国際建築祭の初開催にご支援を 2枚目
建築文化の集積地・瀬戸内から|ひろしま国際建築祭の初開催にご支援を 3枚目

支援総額

3,263,000

目標金額 8,000,000円

支援者
83人
募集終了日
2025年9月5日

    https://readyfor.jp/projects/hiroshima-archi2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年08月25日 17:00

【展示会場のご紹介】ONOMICHI U2

 

「ひろしま国際建築祭」では、福山市と尾道市を中心とした瀬戸内の美しい景観に点在する、建築的魅力にあふれた施設を展示会場としています。

 

本日は広島・尾道市にあるONOMICHI U2をご紹介いたします。

 

設計:サポーズデザインオフィス
撮影:鈴木研一キャプション

 

 

会場の概要

 

1943年(昭和18年)に建てられた海運倉庫を、ホテル、レストラン、ベーカリー、カフェなどが入る複合施設に改修したのが「ONOMICHI U2」です。

 

U2というネーミングはこの倉庫の正式名称「県営上屋2号倉庫」の上屋の頭文字Uと第2倉庫の数字から付けられたもの。かつては寂しい雰囲気だったJR尾道駅西側にある港湾地域が、この複合施設ができたことで人の流れが変わり、エリアが生まれ変わりました。

 

この会場では、若手建築家が自主制作した雑誌やビジュアルブック「ZINE」を展示・販売。日本の若手建築家のZINEカルチャーを体験いただけます。

 

※この展示は「鑑賞パスポート」購入なしでご覧いただける、無料プログラムです。

 

 

建築的見所POINT

 

設計:谷尻誠 + 吉田愛 / サポーズデザインオフィス 

2014年開業。

 

太平洋戦争中の1943年(昭和18年)に建てられた海運倉庫を、広島・東京を拠点に活動する広島出身の建築家、谷尻誠と吉田愛がリノベーションしました。

 

歴史的建造物ゆえに躯体には手を加えず、また将来的には現状復帰の可能性もあるという条件の中で、彼らが提案したのが「建築内建築」というコンセプトでした。解体が容易な軽量鉄骨を用いて尾道の街並のような「小さなスケールの連続と路地」をつくり、そこに様々な機能を持つスペースを配して利用者同士はもちろんのこと、尾道に住む人たちの出会いや関わりを促すよう設計されています。

 

使用されている素材は「素朴さの中の洗練」というテーマに基づき、尾道の古い街から引用した木、石、モルタル、造船の町でもある尾道に因んだ鉄。照明などの細部やファブリックまでも地元に因んだものを用い、“瀬戸内”を体験できる空間を目指しデザインされています。

 

 

INFORMATION

 

広島県尾道市西御所町5-11

TEL 0848-21-0550(HOTEL CYCLE)

受付時間 9:00〜18:00

無休

※施設・展示の観覧には『ひろしま国際建築祭2025』入場パスポートは不要です。

※この展示は「入場パスポート」を購入なしでご覧いただける、無料プログラムです。

※各施設によって営業時間が異なりますので、下記ホームページでご確認ください。

https://onomichi-u2.com/

 

 

 

リターン

3,000+システム利用料


初開催応援コース|3,000円

初開催応援コース|3,000円

・御礼のメール

- - -
※返礼品のない、ご支援のみのコースです。一緒に「ひろしま国際建築祭」を創り上げていきましょう。事務手数料を除き、ご支援はすべて「ひろしま国際建築祭」のでの建築展示に関する設営費用に活用させていただきます。

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

10,000+システム利用料


初開催応援コース|10,000円

初開催応援コース|10,000円

・御礼のメール

- - -
※返礼品のない、ご支援のみのコースです。一緒に「ひろしま国際建築祭」を創り上げていきましょう。事務手数料を除き、ご支援はすべて「ひろしま国際建築祭」のでの建築展示に関する設営費用に活用させていただきます。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

3,000+システム利用料


初開催応援コース|3,000円

初開催応援コース|3,000円

・御礼のメール

- - -
※返礼品のない、ご支援のみのコースです。一緒に「ひろしま国際建築祭」を創り上げていきましょう。事務手数料を除き、ご支援はすべて「ひろしま国際建築祭」のでの建築展示に関する設営費用に活用させていただきます。

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

10,000+システム利用料


初開催応援コース|10,000円

初開催応援コース|10,000円

・御礼のメール

- - -
※返礼品のない、ご支援のみのコースです。一緒に「ひろしま国際建築祭」を創り上げていきましょう。事務手数料を除き、ご支援はすべて「ひろしま国際建築祭」のでの建築展示に関する設営費用に活用させていただきます。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月
1 ~ 1/ 21


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る