
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 47人
- 募集終了日
- 2023年5月28日
【あと6日】プロジェクト進捗情報 | カーペットを貼りました.
本プロジェクトでは,九州工業大学 大学院生命体工学研究科内に設置されているニューロモルフィックAIハードウェア研究センター(略称: Neuroセンター,現在リノベーション中)内に人とロボットが共存することを目指した「ラウンジ」のような空間を設計します.
Neuroセンターからお部屋をお借りして,その空間をご支援いただいた資金でHMAや建設社会の学生中心にデザイン,家具の購入等を行いますが,その元となる空間の整備も学生が中心となって進めています.
先日,床貼りを行いました.センターにはロボットの空間に加え,ミーティングスペースや工房,休憩スペースなどが設けられています.カーペットの色を徐々に変えていくことにより,それぞれの空間を完全に隔てるのではなく,境界をぼかし「つなげていく」ことをコンセプトとしてデザインされています.
この空間に人とロボットが一緒に暮らす未来の空間を創ります.ここから先も学生が中心となり設計,施工を進めていきます.
ご支援のほど,よろしくお願いいたします.
ギフト
1,000円+システム利用料
【学生さん向け】感謝のメール
お礼のメールとロボットからのメッセージをお送りいたします.
・寄付金領収書(メールでの送付 2023年7月の日付となります。)
・お礼のメール
・ロボットからのメッセージ
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
3,000円+システム利用料

オリジナルステッカー
感謝のお手紙とオリジナルステッカーをお送りいたします.
・寄付金領収書(メールでの送付 2023年7月の日付となります。)
・感謝のお手紙
・ロボットからのメッセージ
・オリジナルステッカー
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
1,000円+システム利用料
【学生さん向け】感謝のメール
お礼のメールとロボットからのメッセージをお送りいたします.
・寄付金領収書(メールでの送付 2023年7月の日付となります。)
・お礼のメール
・ロボットからのメッセージ
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
3,000円+システム利用料

オリジナルステッカー
感謝のお手紙とオリジナルステッカーをお送りいたします.
・寄付金領収書(メールでの送付 2023年7月の日付となります。)
・感謝のお手紙
・ロボットからのメッセージ
・オリジナルステッカー
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
- 現在
- 100,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 78日

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 35日

ペンギン大学サポーター募集!ペンギンの情報発信を続けていくために
- 総計
- 15人

ALS・認知症・アミロイド疾患へのご支援を!新薬開発サポーター
- 総計
- 2人

ロボットプログラミング世界大会へ!小学生二人組が挑戦!
- 現在
- 95,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 40日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

介護の魅力を発信!介護職員に焦点をあてたフリーペーパーを制作
- 支援総額
- 304,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 3/31
オリジナルアフリカ柄商品の購入でべナンの教育を支援しよう
- 支援総額
- 1,343,000円
- 支援者
- 114人
- 終了日
- 8/16
日本にも摂食障害専門の治療プログラムを!まずは本を出版したい
- 支援総額
- 536,500円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 6/28

日本の子供達へ夢や可能性を伝える講演活動をしたい!~From NY~
- 支援総額
- 825,500円
- 支援者
- 104人
- 終了日
- 5/9

パラアイスホッケー日本代表|ミライへ続く氷上の挑戦を応援!
- 支援総額
- 5,345,000円
- 支援者
- 108人
- 終了日
- 8/31

設備の保管場所を確保し、スケートリンク設立活動を継続したい!
- 支援総額
- 63,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 7/29
真室川町の伝承文化「番楽」の写真集を作り山形の宝として発信
- 支援総額
- 1,050,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 5/31










