命の大切さ伝える保護犬写真集を作って学校や図書館にとどけたい
命の大切さ伝える保護犬写真集を作って学校や図書館にとどけたい

支援総額

1,877,000

目標金額 1,350,000円

支援者
324人
募集終了日
2017年12月12日

    https://readyfor.jp/projects/hogokenwanko?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年09月25日 13:47

世田谷区の動物飼育支援活動モデル校への寄贈が行われました!

こんにちは!

 

東京都世田谷区の動物飼育支援活動モデル校の小学校7校へ写真集の寄贈が行われました!

「保護犬のわんこ」プロジェクトの仲間の寄贈サポートによるもので、インスタグラム にてリポートもして頂きましたので以下に記載させて頂きます。

 

 

クラウドファンディングで製作された『保護犬のわんこ写真集』を世田谷区立小学校61校のうち、動物飼育支援活動モデル校 7校に寄贈させていただきました。(2冊は私の返礼品です)

✳︎

世田谷区教育委員会 教育指導課 副参事の板澤様へお渡ししました。

 

世田谷区立図書館長の松田様(世田谷区立図書館全16館に寄贈済み)

世田谷区議会議員の

高橋昭彦 様 (動物愛護地方議員の会の活動もされています)

 

そして今回の寄贈や贈呈式に際しましては、世田谷区議会議員の 河村みどり様が快く協力してくださいました。

 

お忙しい中ご同席くださいました皆さま、本当にありがとうございました。

心から感謝しております。

✳︎

この日は 朝日小学生新聞 さんが、プロジェクトの取材に来てくださいました。

動物愛護週間に向けての記事となるそうです。9月19日に掲載されるそうです。

世田谷新聞さんも取材に来てくださいました。

本当にありがとうこざいました。

ーーーーーー

ニュースはまだまだ続きます!

順次ご報告していきますので、引き続きよろしくお願いいたします。

リターン

1,000


ミニステッカーコース

ミニステッカーコース

・サンクスメール
ミニステッカー(3枚 直径5.4cm 防水)

申込数
27
在庫数
73
発送完了予定月
2018年3月

3,000


写真集 (非売品)コース

写真集 (非売品)コース

・サンクスメール
完成した写真集 (非売品)一冊
タテ210mm×ヨコ280mm(A4変形サイズになります)

申込数
152
在庫数
46
発送完了予定月
2018年3月

1,000


ミニステッカーコース

ミニステッカーコース

・サンクスメール
ミニステッカー(3枚 直径5.4cm 防水)

申込数
27
在庫数
73
発送完了予定月
2018年3月

3,000


写真集 (非売品)コース

写真集 (非売品)コース

・サンクスメール
完成した写真集 (非売品)一冊
タテ210mm×ヨコ280mm(A4変形サイズになります)

申込数
152
在庫数
46
発送完了予定月
2018年3月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る