
支援総額
目標金額 1,220,000円
- 支援者
- 111人
- 募集終了日
- 2021年2月26日
リターンのご紹介 その2 ~ミルキープログラム~
今回はリターンにもなっている「ミルキーと友達になろう」のプログラムをご紹介したいと思います。
ペンションHimawariとのコラボ企画にもなっている「ミルキーと友達になろう」のプグラムは、春休みと夏休みに行っており、ミルキーと仲良くなれるプログラムです。
まずは、ミルキーに草をあげてご挨拶。
子どもたちは、ミルキーはどんな草が好きかなと考えながら、いろいろな草を取ってきてくれます。そして自分が選んで取ってきた草をミルキーがおいしそうに食べてくれると、とても嬉しくなります。
ちょっぴりミルキーがこわいなあと思っている場合は、お父さんやお母さんと一緒にあげてみたり、取ってきた草を誰かにあげてもらっても大丈夫。
こわいと思う気持ちを否定せず、その子が自分で一歩を踏み出すことを待つようにしています。(ミルキーもちゃんと待ってくれます!)
そして次は、ブラシがけ。
ミルキーのあたたかさや毛の感触を感じながら、みんなできれいにしてあげます。
どこにブラシをかけると気持ちいいかな、と考えながらブラシをかけることは、他者の気持ちを考えることにもつながっていきます。
先ほどの草あげ、そしてブラシがけを通して、参加者とミルキーとの距離がぐっと縮まっていきます。
そしていよいよ乗馬!
このプログラムでは、取っ手だけがついた「軽乗鞍(けいじょうあん)」という鞍を付けて、ミルキーの背中に直接乗ります。
ミルキーのあたたかさが身体を通して感じられ、その揺れに身を任せると、とてもリラックスできます。そして、慣れてくれば、いろいろな乗り方にもチャレンジできます。
前向きのままで正座やあぐら座り、仰向けやうつ伏せに寝たりもできますし、横向き、後ろ向き、馬の背中に立つなどなど、それぞれのレベルに応じてチャレンジの方法もたくさんあるのです。
基本的に2回乗れるようにしていますので、1回目で慣れると2回目で新しい乗り方に挑戦できたり、あるいは他のお友達の乗り方を見て、「あの乗り方をやってみよう」と思う場合もあります。
ちょっぴりこわくても、ミルキーはじっと待ってくれるので大丈夫。子どもたちが自分から「やってみたい!」という気持ちを引き出してくれます。
そして最後には、にんじんをあげて「ありがとう」を伝えます。
最初に草をあげるのがこわくても、最後にはにんじんをあげられることが多いです。プログラムでのかかわりを通して、「ミルキーなら大丈夫」と思えているのかもしれません。
90分という短い時間ではありますが、草あげ、ブラシがけ、乗馬、にんじんあげといった様々な入口の中から、自分が「やってみたい」ということを見つけ、それにチャレンジすることで、自信を得ていきます。
また、ミルキーの身体に触れたときのあたたかさ、草やにんじんをあげる時に感じる鼻息、お尻に抱き着いたときのぷにぷにとした感触など、五感を通してミルキーを感じ、そして仲良くなっていくのです。
リターン
5,000円

ミルキーのキーホルダー付き応援コース(ミルキーのステッカー付き)
・子どもが描いたミルキーのポストカードでのお礼状
・馬の学校通信(PDF・6月)
・ミルキーのキーホルダー
・ミルキーのステッカー
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
5,000円

ミルキーのキーホルダー付き応援コース(ハニーファームのステッカー付き)
・子どもが描いたミルキーのポストカードでのお礼状
・馬の学校通信(PDF・6月)
・ミルキーのキーホルダー
・ハニーファームのステッカー
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 46
- 発送完了予定月
- 2021年4月
5,000円

ミルキーのキーホルダー付き応援コース(ミルキーのステッカー付き)
・子どもが描いたミルキーのポストカードでのお礼状
・馬の学校通信(PDF・6月)
・ミルキーのキーホルダー
・ミルキーのステッカー
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
5,000円

ミルキーのキーホルダー付き応援コース(ハニーファームのステッカー付き)
・子どもが描いたミルキーのポストカードでのお礼状
・馬の学校通信(PDF・6月)
・ミルキーのキーホルダー
・ハニーファームのステッカー
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 46
- 発送完了予定月
- 2021年4月

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
- 総計
- 94人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

多くの猫を幸せにするためのご支援を〜(マンスリーらぶサポ)
- 総計
- 63人

八王子わんにゃんシェルター運営サポーター募集中!!
- 総計
- 24人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,522,000円
- 寄付者
- 304人
- 残り
- 41日

ワインを通じて、戦火の祖国ウクライナの力になりたい。
- 支援総額
- 3,285,000円
- 支援者
- 195人
- 終了日
- 7/31

シャチに出会える海、知床羅臼。その謎を解く海中のヒントを探れ
- 支援総額
- 4,824,000円
- 支援者
- 288人
- 終了日
- 7/31

123年前に地元四日市で製造された国内最古級の貨車を現役時の姿に!
- 支援総額
- 4,581,000円
- 支援者
- 349人
- 終了日
- 3/31

困難を抱える女性に元気を。学び/遊び/作り場建設|かにた婦人の村
- 寄付総額
- 18,956,000円
- 寄付者
- 407人
- 終了日
- 4/4

福井発!アスリートのために、新たな形の陸上競技会を開催!
- 支援総額
- 7,850,000円
- 支援者
- 347人
- 終了日
- 7/12









