
支援総額
目標金額 4,500,000円
- 支援者
- 337人
- 募集終了日
- 2021年10月14日
電圧の不安定に悩む…
皆さま、こんにちは。
こちらの電気は頻繁に電圧が上下します。なので乾燥機と電源のあいだにあるトランスには、電圧が上下したら自動的に電気を切断するブレーカーがつけてあります。
新しい乾燥機は古い乾燥機に比べて、実に頻繁にこの装置が作動して困っていました。電気屋さんによると、工場の配線全体が古くなっているから仕方ない…などと若干要領を得ない説明(-_-;)
いろいろな電気屋さんの意見を聞いたり、製造元に問い合わせたりしたのですが、まあ結局あれこれやってみるしかない。誰の言っていることが正しいのか、私にはわからないし。

これは、この電気屋さんの忠告通り、工場の配電盤を交換しているところです。工事終了後、試運転してみると、ものの1分で再びトランスのブレーカーが落ちました。どうやらここが原因ではなかったようです。
その後、乾燥機の製造元から、「トランスのプラグ付き入力ケーブルの接触不良でトランスのブレーカーが落ちる可能性もある…」と言われていたのを思い出して、試しにトランスのプラグの配線をやり直してもらいました。
そうしたら、ようやくブレーカーが落ちなくなりました。どうやら最初にプラグの配線をした電気屋さんの仕事が、いいかげんだったみたいです。まあ、とりあえず一件落着。
プロジェクトの終了報告、1年間の活動報告、それからオンライン活動報告会の開催の告知が遅れております。まだ、やりきれてないこともあるのですが、近日中にご連絡したいと思います。
引き続きよろしくお願い申し上げます。
Matoborwa Co. Ltd.代表
長谷川竜生
リターン
3,000円
お気持ち応援コース
◎感謝のメール
※リターンをお届けしない、ご支援をできるだけ多くプロジェクト実施に使わせて頂くコースです。
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
6,000円

ドライフルーツお味見コース
◎感謝のメール
◎マトボルワ・ドライマンゴー50g×1袋
◎マトボルワ・ドライパイナップル50g×1袋
※天候や原料などの状況によっては、リターン発送の時期が前後する可能性があります。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
3,000円
お気持ち応援コース
◎感謝のメール
※リターンをお届けしない、ご支援をできるだけ多くプロジェクト実施に使わせて頂くコースです。
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
6,000円

ドライフルーツお味見コース
◎感謝のメール
◎マトボルワ・ドライマンゴー50g×1袋
◎マトボルワ・ドライパイナップル50g×1袋
※天候や原料などの状況によっては、リターン発送の時期が前後する可能性があります。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月

子どもたちへ「本よ届け!」〜図書館 児童書充実プロジェクト〜
- 現在
- 802,000円
- 寄付者
- 72人
- 残り
- 10日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
- 総計
- 107人

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,575,000円
- 寄付者
- 2,850人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日
大槌から豊中へ。子ども達の交流演奏で震災の記憶を次世代に伝えたい
- 支援総額
- 857,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 2/23

大水害の経験を糧に…人吉に活気を取り戻す!再建への歩みを伝えたい!
- 支援総額
- 254,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 8/18

大正時代の京町家、京都市指定有形文化財「川崎家住宅」修復へご支援を
- 寄付総額
- 1,520,000円
- 寄付者
- 59人
- 終了日
- 2/28

『秋田のお米づくり 2.0』農業 × 科学で美酒王国に新たな風を!
- 支援総額
- 3,120,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 3/30

伝統と芸術の共存 ラオス若手デザイナー能力向上に日本人の力を
- 支援総額
- 717,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 7/1
16歳のチャレンジでウクライナへの支援の輪を広げたい!!!!第一弾
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 8/14

癒し効果を科学的に証明!秋田杉のフレグランスを開発したい
- 支援総額
- 2,563,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 3/24










