支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 612人
- 募集終了日
- 2024年3月29日
招待インストラクター大亀良助様より応援メッセージをいただきました!
皆様こんばんは。
HorseSpace紡の仲嶺です。
皆様のおかげで、本日ついに500万を突破いたしました( ゚Д゚)!!!
ラストスパートへ加速していて驚いております。
本当に本当にありがとうございます。
心より感謝いたします!!!!!
◆◆◆
紡っ子たちは、心身のケアを受けながら、
騎乗されるお客様を乗せたお仕事も元気に頑張っております。
「乗る楽しさ」「馬と人が呼吸をあわせる楽しさ」を教えてくれる尊いお仕事もしています^^
今日は、紡を立ち上げてまもなく、招待インストラクターとして約5年もの間、
騎乗レッスンにご尽力いただいている❝レオンさん❞こと大亀良助様からいただいた応援メッセージをご紹介させていただきます!
レオンさんは、センタードラィディングというライディングメソッドのレベルⅠの資格をお持ちのインストラクターさんです。
これまでも何度も書いているように、
仲嶺は10年以上前にミントしゃんのためにとテリントンタッチを学びはじめ、それ以来今日までずっと学び続けており、馬たちのケアに日々取り入れてきました。
そのテリントンタッチを教えてくださるデビー先生に以前(もう何年も前に)
「テリントンタッチとセンタードライディングはとても相性が良い」と教えていただいたことがありました。
なので、紡を立ち上げ、センタードライディングの資格をお持ちのインストラクターさんに出会えたことは、必然だったように気すらしています^^
紡は人を乗せられなくなった馬たちでも生きていける道を模索し確立することに力を注いでいますが、
まだまだ乗用馬として活躍できる馬たちもいますので、
その馬たちがいきいきと活躍できる場として騎乗のレッスンも並行して行ってきました。
レオンさんからいただいた熱いメッセージを、ぜひご一読ください。
*********************************************************************************************************
「乗馬クラブではなく馬のための場所」「ご縁のあった馬は最期まで」というコンセプトを基に6年前にオープンしたHorse Space 紡さんで、
招待インストラクターという立場で、センタードライディングの公認インストラクターとして紡の会員様やビジター様へ馬場馬術の指導を行って参りました。
その間、メンバーさんの騎乗技術の向上を目的として、
アメリカからセンタードライディングのレベルⅣインストラクターのペギー・ブラウン女史を招聘して1DAYオープンクリニックを開催したこともありました。
「この子は歌いながら乗ると良いわよ」と歌を歌いながらレッスンしてくださって仲嶺は大感動でした
さらに、日ごろの練習の成果をお披露目する場として、
日馬連公認審判をお招きしての部内競技会「紡ドレッサージュトライアル」の開催も致しました。
いつもより立派で素敵な馬になっていました
パートナーと共に練習を重ね、好成績を残したほどがんばりました!
Horse Space 紡さんは、センタードライディングの創始者サリースウィフト先生の提唱した
「世界中の馬業界において、馬・ライダー・指導者の関係に調和と喜びをもたらすことを目指す」
という考え方に、非常に親和性の高い設立コンセプトをお持ちです。
こうした『馬と人との協調と融和』を目的とした❝ホースマンと馬の安住の地❞を、
今の日本において、継続的に維持していくことは経済的にも物理的にも大変な労力を必要としています。
「馬のため」を考え、学び、実践を目指す、貴重な場所ーHorse Space 紡を継続し、より発展させていくために、ぜひクラウドファンディングにご協力いただければ幸いです。
Horse Space 紡 招待インストラクター
センタードラィディングレベルⅠインストラクター
レオンこと大亀良助
**********************************************************************************************************
レオンさん、素敵なメッセージをありがとうございました!!!
レオンさんは、
私がテリントンタッチを勉強していることにもとても興味を持って指導してくださっていて、
ミントしゃんが大好きなTタッチアイテムの❝バランスクッション❞を体感してくださったこともありました。
こうして背中に乗ると、馬たちが自分自身のバランスを試し、感じているのがとてもよく伝わってくるので、
レオンさんの教えてくださるセンタードライディングに基づいたレッスンで
「馬と自分のセンター(中心)を合わせていく」ことの大切さを体感として知ることができるのです。
また、騎乗時に自分自身のメンタルがマイナスに傾くと、それは馬にも伝わってしまい、
人馬にとって良い結果には繋がりません。
レオンさんは、騎乗時のマインド、あり方、考え方についても積極的にアドバイスをくださる先生で、
その言葉だけを聞いていると、
ポジティブシンキングのレッスンなんじゃないかと思えるほど、自己肯定感を高められるレッスンでもあります^^
馬に無理をさせることは決してなく、
運動量よりも内容の質を重視し、紡っ子たちに❝いきいきと活躍できる場❞を提供してくださる素敵なレッスンです。
新天地でも引き続きご尽力いただけることになっておりますので、
ご興味ある方いらっしゃいましたら、ぜひ一度レッスンにいらしてください^^
ネクストゴール600万達成に向けて、
残り2週間となりましたが、お世話になっている先生方の後押しも受けながら最後まで頑張りますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
リターン
3,000円+システム利用料

【リターン不要の方向け】全力応援コース|3千円
●お礼のメール
●活動報告レポート
==
※一度に複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 303
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
10,000円+システム利用料

【リターン不要の方向け】全力応援コース|1万円
●お礼のメール
●活動報告レポート
●新施設の様子を動画でお届け(Youtube限定配信)
●HPにお名前掲載(希望制)
==
※一度に複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 191
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
3,000円+システム利用料

【リターン不要の方向け】全力応援コース|3千円
●お礼のメール
●活動報告レポート
==
※一度に複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 303
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
10,000円+システム利用料

【リターン不要の方向け】全力応援コース|1万円
●お礼のメール
●活動報告レポート
●新施設の様子を動画でお届け(Youtube限定配信)
●HPにお名前掲載(希望制)
==
※一度に複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 191
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月

人を乗せることができない馬にも活躍の場を|紡っ子サポーター募集中
- 総計
- 62人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,017,000円
- 支援者
- 6,394人
- 残り
- 31日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 33,805,000円
- 支援者
- 1,888人
- 残り
- 37日

引退競走馬にセカンドキャリアを!!
- 総計
- 101人

みんなが馬といっしょに過ごせる場所を続けていきたい/継続支援募集中
- 総計
- 68人

引退競走馬の個性が輝き続けるために|大山と馬、50年の歩みを未来へ
- 現在
- 3,149,000円
- 支援者
- 266人
- 残り
- 35日

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
- 総計
- 189人

障がいのある方へ、夢の世界を堪能してもらう2日間を贈ります!
- 支援総額
- 633,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 9/25

いつスタートしたって遅くない!セカンドキャリアできくらげを!
- 支援総額
- 652,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 5/1

音楽フェスで、信州最古の温泉地・別所温泉を盛り上げたい!
- 支援総額
- 803,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 8/17

国宝松本城での3x3大会を開催!長野県初3x3プロチームの挑戦!
- 支援総額
- 580,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 7/29

「育児に悩むママを救う!」フィジカルケアのイベントを開催
- 支援総額
- 595,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 1/31
学校で支援を受けた子どもは中学卒業後どうすればいいの?
- 支援総額
- 167,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 11/30








.png)











