
寄付総額
目標金額 1,500,000円
- 寄付者
- 229人
- 募集終了日
- 2025年9月30日
オーボエパートを紹介します!

こんにちは!北海道大学交響楽団オーボエパートトップの田中瑞希です。ネクストゴールをも超えるたくさんの温かいご支援をいただき、心より感謝申し上げます。
北大オケのオーボエパートは現在、1年目3人、2年目1人、3年目2人、4年目1人の計7人で活動しています。北大オケの中では人数の少ないパートですが、出身もオーボエ歴もさまざまで個性豊かなメンバーで日々練習に励んでいます。
今回は、オーボエの魅力と第150回記念定期演奏会でのみどころをご紹介いたします。
オーボエは、2枚のリードを振動させて音を出すダブルリード楽器で、ファゴットの仲間に分類されます。リードはとても繊細で、その日の天気などに左右されやすく、昨日調子の良かったリードが今日は全然吹けない😢ということもよくあります。
音域はあまり広くないのですが(実はクラリネットのほうが最低音が低く最高音が高いのです)、明るく響く低音から柔らかな低音までさまざまな音色を出すことができる楽器です。
オーケストラの中では、フルートに次いで主に中高音域を担当し、ソロやおいしいメロディーも多く、とてもやりがいがあります。その反面、pがたくさん並ぶような繊細な場面では、気を使いすぎて正直おかしくなってしまいそうなこともあります…。
このようにオーボエはとても繊細な楽器ですが、奏者や楽器、リードの個性が音色に大きく関係しており、とても魅力的な楽器です。
今回演奏するマーラーの交響曲第5番は「3管」。北大オケの定期演奏会のメイン曲では、2023年春のラフマニノフ/交響曲第2番以来の3管です。大編成ならではの壮大な響きやコーラングレなどの特殊管の活躍もみどころのひとつといえるのではないでしょうか。
個人的に1番好きな楽章は第3楽章です。第3楽章といえばホルンを思い浮かべる方が多いと思いますが、実はオーボエをはじめとする木管楽器もさまざまな表情を見せています。まだまだ納得のいく演奏にはほど遠いですが、妥協せずに練習を重ねていきますので、ぜひ当日は会場でお楽しみいただければと思います。
クラウドファンディングや定期演奏会の成功に向けて、団員一同これからも全力を尽くしてまいります。
今後とも北大オケをよろしくお願いいたします。
ギフト
1,000円+システム利用料
【個人向け】学生限定コース
・お礼のメッセージ
・SNS、HPへのお名前の掲載(ご希望の方のみ、ニックネーム可)
上記に加え、北大フロンティア基金からのギフト
・寄附金領収書※
・北大フロンティア基金からの御礼https://www.hokudai.ac.jp/fund/gratitude/
・銘板の掲出(北大フロンティア基金への寄附累計20万円達成時)
※寄附金領収書は2025年12月末までに送付します。なお、領収書の日付は、READYFORから北海道大学に入金のある2025年11月10日(月)の日付となります。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
5,000円+システム利用料
【個人向け】純粋応援コース5千円
・お礼のメッセージ
・SNS、HPへのお名前の掲載(ご希望の方のみ、ニックネーム可)
上記に加え、北大フロンティア基金からのギフト
・寄附金領収書※
・北大フロンティア基金からの御礼https://www.hokudai.ac.jp/fund/gratitude/
・銘板の掲出(北大フロンティア基金への寄附累計20万円達成時)
※寄附金領収書は2025年12月末までに送付します。なお、領収書の日付は、READYFORから北海道大学に入金のある2025年11月10日(月)の日付となります。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
1,000円+システム利用料
【個人向け】学生限定コース
・お礼のメッセージ
・SNS、HPへのお名前の掲載(ご希望の方のみ、ニックネーム可)
上記に加え、北大フロンティア基金からのギフト
・寄附金領収書※
・北大フロンティア基金からの御礼https://www.hokudai.ac.jp/fund/gratitude/
・銘板の掲出(北大フロンティア基金への寄附累計20万円達成時)
※寄附金領収書は2025年12月末までに送付します。なお、領収書の日付は、READYFORから北海道大学に入金のある2025年11月10日(月)の日付となります。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
5,000円+システム利用料
【個人向け】純粋応援コース5千円
・お礼のメッセージ
・SNS、HPへのお名前の掲載(ご希望の方のみ、ニックネーム可)
上記に加え、北大フロンティア基金からのギフト
・寄附金領収書※
・北大フロンティア基金からの御礼https://www.hokudai.ac.jp/fund/gratitude/
・銘板の掲出(北大フロンティア基金への寄附累計20万円達成時)
※寄附金領収書は2025年12月末までに送付します。なお、領収書の日付は、READYFORから北海道大学に入金のある2025年11月10日(月)の日付となります。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 15日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,485,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 10日

「人間とは何か?」を学際的に問い直すーCHAIN異分野融合教育支援
- 現在
- 934,000円
- 寄付者
- 66人
- 残り
- 23日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

シンフォニエッタ静岡|スプリンクラー事故から3年、優れた作品を繋ぐ
- 現在
- 3,425,000円
- 支援者
- 168人
- 残り
- 8日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,171,900円
- 寄付者
- 344人
- 残り
- 15時間

保護猫カフェねこかつ|ビルの取り壊しにより、急遽移転が必要です!
- 支援総額
- 19,143,000円
- 支援者
- 1,523人
- 終了日
- 4/21

豪雨災害を受けた梨農家を継承するための資金
- 支援総額
- 34,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 9/15

国指定史跡・普門院|歴史ある本尊大日如来坐像の保存修復にご支援を
- 支援総額
- 2,598,000円
- 支援者
- 173人
- 終了日
- 6/18

「若いから」に負けず夢が詰まったお店を長崎で継続したい!
- 支援総額
- 373,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 5/29

昭和の森大花火大会2025「寝ながら観るとすごくいい」@千葉市
- 支援総額
- 600,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 10/9

400年受け継がれてきた100万本のクロマツの松原を後世に!
- 支援総額
- 77,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 12/29
#あかさきの恩返し 赤﨑秀平 故郷鹿児島の飲食店を守りたい!
- 支援総額
- 1,337,000円
- 支援者
- 105人
- 終了日
- 7/31











