
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 257人
- 募集終了日
- 2020年3月8日
「全国の経験者と語る県民投票トークライブ」を開催 (報告#4)
署名集めの折り返し点となる2月11日、水戸市の茨城県立青少年会館で、
「県民投票フェスvol.5 全国の経験者と語る県民投票トークライブ」
を開催し、約90名の受任者が集いました。
県内各地の取り組みを共有した上で、各県の直接請求で中心的役割を果たした多々良哲さん(宮城)・小木曽茂子さん(新潟)・中村英一さん(静岡)・元山仁士郎さん(沖縄)、さらに東京など各地での直接請求をサポートされた「みんなで決めよう『原発』国民投票」の鹿野隆行さんから、署名集めの工夫や、後半の取り組みにおける秘訣など、貴重なお話を伺いました。
当日は、YouTubeチャンネルでの中継を予定しておりましたが、回線の不調により、配信ができませんでした。心よりお詫び申し上げます。近日中に、録画したものをアップロードいたしますので、いましばらくお待ちください。
参考:
・茨城新聞「県民投票実現へ活動学ぶ 東海第2再稼働賛否で市民団体 水戸、経験者招く」(2/12)
・東京新聞「東海第二再稼働 県民投票 先行事例学ぶ 水戸でトークライブ」(2/12)
・毎日新聞「東海第2再稼働「住民投票を」 署名、必要数の4割に 意見交換会」(2/12)
なお、フェス開催に合わせて集約した、2月10日時点の暫定署名数は、
20,745筆(事務局到着分+地域での集約分)です。
これは、直接請求に必要な署名数(有権者の50分の1)の、
42.63%にあたります。
お一人おひとりのご協力に感謝申し上げます。
地域別の内訳は、以下の通りです。
・県北:4,143筆(必達数の39.75%)
・県央:3,358筆(必達数の42.92%)
・鹿行:1,658筆(必達数の36.47%)
・県南:6,919筆(必達数の41.44%)
・県西:4,667筆(必達数の50.89%)
※那珂市、神栖市、つくばみらい市・河内町は、選挙にともなう署名収集禁止期間に伴い、2/10集約時点の署名数は0筆です。
「一次集約で署名を提出したけど、もうちょっと集められるかも…」という方、「これから署名したいんだけど…」という方には、署名用紙をお送りします。事務局(メール:ibarakitohyo@gmail.com、電話:080-2261-4980)にご連絡ください。
次の集約日は【2月14日】、そして署名は【3月6日】まで集められます。
(選挙がある(あった)市町村は日程が異なります。こちらを参照ください)
1日も早く直接請求に必要な数に到達することを、そして、必要数を大きく上回る、重みのある直接請求を実現することをめざし、引き続き知恵と力をあわせてまいりましょう!
リターン
6,000円

つながって支援してくださる方(数に制限のあるリターン)
応援のために寄せていただいた作品のうち、何が送られてくるかは、お任せください。(例:皿、マグカップ、ぐい呑、燭台、トレイ、etc.)
+
お礼のメール、進捗情報の共有、非公開のfacebook県民投票を応援したいグループへのご招待
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 98
- 発送完了予定月
- 2020年3月
11,000円

つながって支援してくださる方(数に制限のあるリターン)
応援のために寄せていただいた作品のうち、何が送られてくるかは、お任せください。6,000のものとは、作品の価格帯が変わります。(例:深プレート、皿組、笠間土シーサー1対、etc.)
+
お礼のメール、進捗情報の共有、非公開のfacebook県民投票を応援したいグループへのご招待
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 21
- 発送完了予定月
- 2020年3月
6,000円

つながって支援してくださる方(数に制限のあるリターン)
応援のために寄せていただいた作品のうち、何が送られてくるかは、お任せください。(例:皿、マグカップ、ぐい呑、燭台、トレイ、etc.)
+
お礼のメール、進捗情報の共有、非公開のfacebook県民投票を応援したいグループへのご招待
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 98
- 発送完了予定月
- 2020年3月
11,000円

つながって支援してくださる方(数に制限のあるリターン)
応援のために寄せていただいた作品のうち、何が送られてくるかは、お任せください。6,000のものとは、作品の価格帯が変わります。(例:深プレート、皿組、笠間土シーサー1対、etc.)
+
お礼のメール、進捗情報の共有、非公開のfacebook県民投票を応援したいグループへのご招待
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 21
- 発送完了予定月
- 2020年3月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,457,000円
- 寄付者
- 403人
- 残り
- 41日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 695,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 44日

広島の農業と広大生をつなぐ|規格外農産物で地域と学生が元気な広島へ
- 現在
- 234,000円
- 寄付者
- 30人
- 残り
- 64日

タイのDD51北斗星色を守り、綺麗な姿で新天地での活躍を見たい
- 現在
- 585,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 8日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日
羽黒山杉並木を後世に残したい!~羽黒高校プロジェクトスタディ~
- 支援総額
- 1,152,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 1/10
"企業と外国人労働者を繋ぐ"登録支援機関を設立したい!
- 支援総額
- 700,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 5/29

マーチングバンドを続けたい!笑顔輝け目指せ全国大会
- 支援総額
- 1,247,000円
- 支援者
- 133人
- 終了日
- 10/27

広島北ビール|次なる挑戦に支援を!缶ビール製造設備を導入して全国へ
- 支援総額
- 365,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 6/29
第44回江田島市駅伝大会(2021年2月21日開催予定)
- 支援総額
- 613,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 1/20
山あいの限界集落をミライに繫がるプロジェクトで大きく盛り上げたい
- 支援総額
- 221,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 6/20

ひとりひとりの好きが見つかる居心地の良い園庭をみんなでつくろう!
- 支援総額
- 4,650,000円
- 支援者
- 196人
- 終了日
- 4/30










