
支援総額
3,039,000円
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 203人
- 募集終了日
- 2019年1月31日
https://readyfor.jp/projects/iwagitou?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年01月07日 20:08
改めて達成のお礼とネクストゴールにつきまして。
ご支援いただいた皆様、本当にありがとうございます。このように早く達成できるとは思ってもおらず、とても嬉しく思います。本当に感謝でいっぱいです。
西日本豪雨で倒壊した、西部八幡神社の鳥居、石垣の修復費用をクラウドファンディングで募らせていただきました。皆様からいただいた資金でこれらの修復をさせていただきます。しかしながら、あの様な豪雨がいつまた起こるかわりません。
そこで今回、ネクストゴールとして400万円を目指させていただきます。
仮に再度の豪雨の際は最上段の広場がまた崩壊し、拝殿もその直下が弱く全体が崩れる恐れがあります。皆様のご支援が無駄になる恐れもあります。この対策の為、土盛りした本殿のある最上段広場により強化した排水設備の設置、再建予定の拝殿直下の地盤強化工事を施工したいと考えております。
もちろん、今後この様な災害が起こらないことが1番良いのですが、またいつ起こるかわかりません。島民が2度とこの様な想いをすることのない様に。この西部八幡神社が将来ずっと続く様に。
どうか最後までご協力をお願いいたします。

リターン
3,000円
神社復興の様子のご報告
■お礼のメール
■復興の様子のご報告
※復興のご報告は6月ごろまでにご送付いたします。
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
5,000円
西部八幡神社のお守り札
■お礼の手紙
■復興の様子のご報告
■神社のお守り札
※復興のご報告は6月ごろまでにご送付いたします。
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
3,000円
神社復興の様子のご報告
■お礼のメール
■復興の様子のご報告
※復興のご報告は6月ごろまでにご送付いたします。
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
5,000円
西部八幡神社のお守り札
■お礼の手紙
■復興の様子のご報告
■神社のお守り札
※復興のご報告は6月ごろまでにご送付いたします。
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
琉球びんがた事業協同組合
東京国立博物館
海龍王寺 住職 石川重元 (イケ住)
小林雅彦(NPO法人「防衛技術博物館を創る会」...
にゃんこのしっぽ(栗原 真弓)
風テラス
ピースウィンズ・ジャパン

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
42%
- 現在
- 1,285,000円
- 支援者
- 60人
- 残り
- 15日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
198%
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
継続寄付
- 総計
- 145人

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
継続寄付
- 総計
- 530人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
継続寄付
- 総計
- 124人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
249%
- 現在
- 2,490,000円
- 寄付者
- 298人
- 残り
- 41日
最近見たプロジェクト













