終了まであと1日。でも・・・移転はフライングスタートです。
クラウドファンディング終了まで、あと24時間です。 皆様のご支援もぐんぐん増えて、とうとう目標金額の600%にまで届きそうな勢いです。 皆様の多大なるご支援に感謝すると同時に、「1…
もっと見る
支援総額
目標金額 500,000円
クラウドファンディング終了まで、あと24時間です。 皆様のご支援もぐんぐん増えて、とうとう目標金額の600%にまで届きそうな勢いです。 皆様の多大なるご支援に感謝すると同時に、「1…
もっと見るクラウドファンディング終了まで、あと5日を切りました。 我々の目標値に対して、500%の達成率を超えました。 想像を超えるたくさんのご支援をいただき、身の引き締まる思いです。 皆様…
もっと見るクラウドファンディングまで、あと7日・・・ 達成率は491% アフターコロナに新工場のある江津市桜江町の「温泉リゾート風の国」に来ていただける方、 54人 アフターコロナに100人…
もっと見る石見麦酒を【飲んで応援】プロジェクト! も、残り10日を切りました。 GWを中心に受注していた大型イベント用のお酒がすべてキャンセルに…そこで抱えてしまった在庫を皆さんに「飲んで応…
もっと見る石見麦酒新工場も、基本設備の施工が終了し、 細かいディテールに入り始めました。 皆様のご支援のおかげで、新工場の完成は間近です。 ご支援いただいた皆様を、最大のおもてなしでお迎えで…
もっと見る石見麦酒は名前の通り、クラフトビールを醸造するメーカーです。 世界中の一般的なクラフトビール(エールビール)は、 麦芽のデンプンを麦芽の持つ酵素で酵素分解で分解し、甘い麦汁を作りま…
もっと見る石見麦酒は、無菌操作設備を手に入れたことにより、 多くの技術を提供できるようになりました。 その一つが、麦芽かすの利用法の提案です。 ビール業界の方々はご存知だと思いますが、ビール…
もっと見る蘭の実験施設を醸造所へ・・・ 何でも解体しているわけではありません。 蘭の細胞を無菌培養する設備・・・ もちろん、醸造所でも無菌的な酵母の継代培養は必要です。 クリーンベンチに光学…
もっと見る本日は、図面右上の冷蔵室の施工です。 元々の蘭の実験設備では、馴化室(じゅんかしつ)という、 無菌培養したフラスコ内の蘭の細胞をハウスへ栽培する前に、馴れさせる部屋です。 通常は、…
もっと見る中国地方で最も人口の少ない市・・・ そして、JRを使うと東京から最も遠い街・・・ 島根県江津市。 石見麦酒の新工場を構える場所は、 さらに山奥の江津市桜江町長谷にあります。 そこに…
もっと見る新型コロナウィルスによるイベント自粛要請のため、GWを始め、ほとんどのイベントが中止となり、3トン(330ml瓶で約9000本)の在庫を抱えてしまった石見麦酒・・ 受注もストッ…
もっと見る今回、リターン商品に設定しました 【飲】島根県のナノブルワリー4社の夢のコラボ!クラフトビール8本セット これは、技術を完全オープン・設備も共用する、「石見式」でしか実現できないコ…
もっと見る今回、リターン商品に設定しました 【飲】島根県のナノブルワリー4社の夢のコラボ!クラフトビール8本セット これは、技術を完全オープン・設備も共用する、「石見式」でしか実現できないコ…
もっと見る石見麦酒の醸造所移転計画 クラウドファンディング10日を経過して、達成率300%を超えることができました。我々がセカンドゴールに設定した金額も目前です。 皆様の多くのご支援本当…
もっと見る江津市の江津ICの前にある、「江津市地場産業振興センター」 石見麦酒に見学された方はご存知だとは思いますが、石見麦酒はこの大きな建物の9坪の醸造設備と20坪の事務所兼倉庫でありとあ…
もっと見る島根県松江市からフェリーで約2時間半・・・ 京見屋分店さんは、隠岐郡隠岐の島町にあります。 地元の人や、観光客で賑わう地域のアンテナショップです。 京見屋分店さんを経営する、笑顔が…
もっと見るクラフトビールと有機野菜 石見麦酒は、単なる思い付きだけでこのサービスを始めたのではありません。 皆様、コエドブルワリーさんをご存知でしょうか?? 石見麦酒よりは、皆様ご存知ですよ…
もっと見る有限会社住京蒲鉾店は、明治40年創業の歴史ある蒲鉾店です。 石臼製法のすまき蒲鉾等、贈答・お土産に大人気です。 地域の給食等にも使われている、江津市民のソウルフードを生産されていま…
もっと見る石見麦酒がクラウドファンディングにチャレンジを開始して5日が経過しました。 当初の目標からすると、達成率が268%ということで、驚きとともに、感謝の気持ちでいっぱいです。 思…
もっと見る江津市のブランド豚「まる姫ポーク」 この地元で愛されるブランド豚を取り扱い、加工・販売までされているのが、 かぐらの里「舞乃市」さんです 道の駅「サンピコごうつ」と併設したこちらの…
もっと見る江津市の人気のCafe「風のえんがわ」さん 笑顔の素敵な夫婦が経営している古民家Cafeです。 「風のえんがわ」を経営している「多田さん夫婦」と石見麦酒を経営する「山口夫婦」は、お…
もっと見る浜田市の有機野菜農家「三島ファーム」さん 2010年の就農以来、農薬と化学肥料を使用せず、浜田市国分町で耕作する畑全てで有機JAS認証を受けて野菜を栽培しています。 イベント販売で…
もっと見る本日、PCを立ち上げて驚きました。 目標金額の200%達成!! わずか3日で、大変多くのご支援を頂きありがとうございます。 いただいたご支援は、金額が確定する前ではありますが、次々…
もっと見る新工場の予定地は、島根県江津市桜江町にある温泉リゾート風の国の中にあります。 こちらの施設は、実は暗い歴史があります。 1995年に第三セクターとして開園した施設です 温泉、全天候…
もっと見る皆様のご支援のおかげで我々のプロジェクトを達成することができました。 本当にありがとうございました!! 1日もたたずに金額達成ということで、少し油断しておりました。 社長がちょうど…
もっと見る我々の取り組みに対して、沢山のご支援をいただきました。 本当に、ありがとうございます!! まだまだ始まったばかりですが、新型コロナウィルスの終息を祈りつつ、 将来の夢を一つずつ実現…
もっと見る5,000円

▷サンクスレター
▷クラフトビール6本
新型コロナウィルスのイベント自粛で在庫をかかえた、クラフトビール6本を返礼品として差し上げます。
5,000円

▷サンクスレター
▷クラフトシードル6本
新型コロナウィルスのイベント自粛で在庫をかかえた、クラフトシードル6本を返礼品として差し上げます。
5,000円

▷サンクスレター
▷クラフトビール6本
新型コロナウィルスのイベント自粛で在庫をかかえた、クラフトビール6本を返礼品として差し上げます。
5,000円

▷サンクスレター
▷クラフトシードル6本
新型コロナウィルスのイベント自粛で在庫をかかえた、クラフトシードル6本を返礼品として差し上げます。




#伝統文化


