支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 229人
- 募集終了日
- 2023年9月26日
お礼のお手紙 ~台風2号 豊橋編~
皆さんからの日々の応援ありがとうございます。
こんな短期間のあいだにこんな数の災害対応をするとは…。
予想もしていなかったことに少ない人数で対応している私たちも
総動員・総戦力でこの2ヶ月間を過ごしています。
先月、6/20~豊橋での支援をはじめました。
わたし達が貸出し拠点を設置する場所には元々スタッフがいるわけではなく、
現地でお手伝いいただく方を探し、現地スタッフとして雇用し、支援活動を一緒に行っております。
豊橋では貸出し第一号の古市さんが「手が足りないんだったら手伝うよ!」と、
ご自身も被災していながら拠点スタッフとして一緒に活動しております。
古市さんからご支援いただいている皆さんにお礼のお手紙をいただきました。
◇◇◇
趣味が有って良かった。
この事を思わぬ形で知ることなったのが、
先の台風2号の影響により発生した東三河豪雨での洪水被害でした。
女房は、30年ほど近所の会社で経理事務のパートで働いています。
喜寿を祝って、自分へのご褒美に、厳選して乗用車を購入しました。
発注してから、待つこと半年。
ワクワクしている姿は、娘のようでした。
数年前からオカリナ教室へ通い、老人ホームの慰問にも出かけるようになっていました。
その日は、朝からの雨がいつやむとも判らぬまま豪雨となり、
避難指示のニュースとなった時には、道路冠水のため自宅の二階への避難を余儀なくされ、
畳が浮き上がった時には底知れぬ恐怖と戦っていました。
「女房と、大丈夫だよね。」と励まし合い水が引くのを唯々待つばかりでした。
夜半には、雨もあがり冠水した道路から水も無くなりホッとして朝を迎えました。
「水深120センチ」我が家の周りの冠水の深さを計って判りました。

2台の車を駐車していた敷地も道路より少し高くしていたものの効果なく、
車の天井には水没の痕跡は無かったものの、
室内全体で言えばダッシュボードまでが水に浸かったことが見て取れました。
その時の、女房の放心した様相はなんとも悲しげで痛々しいとしか言いようのない
老婆の姿でした。
女房の車は、新車特約保険が使えるものの、レンタカーは借りられない。
などの厳しい条件でした。
そもそも、水害には縁の無い場所だと思っていたので、
交通事故を重視した保険契約にしていました。
浸水により家具の廃棄などするうち、私の保険で借りられた1台の車を
夫婦で利用することとなり、別居の母の介護であったり別居の娘夫婦への訪問など
日常生活の行動が制限されることとなり、
オカリナどころで無く1ヶ月近く買い物にも不自由な生活をしていました。
災害直後は、気を張っていたこともあり
女房との会話でストレスを感じることも無かったのですが、
お互いにイライラした日が多くなりつまらぬことで言い争うまでになってしまいました。
本当に、つまらない私の昔の悪行をほじくり返されるなど辛い空気が漂い始めていました。
こんな折、災害支援の団体から、「日本カーシアリング協会」の活動を知ったので
早速申込みをしたところ、運良く早々に車両をお借りすることが出来ました。

車が手に入ったことで、オカリナ教室にも顔出しができるようになり
自宅での練習にも熱が入るようになりました。
先日は、福祉施設にも慰問に出かける機会のも恵まれ、
入所者さんから歓迎されたと報告する女房の笑顔は本当に久しぶりに見る、心からの笑顔でした。
車を提供して下さった皆様に、改めてお礼を申し上げます。
多くの方に、笑顔の輪が広がっていくことを願っています。
この度は、本当にありがとうございました。

令和5年7月21日
日本カーシェアリング 豊橋拠点
借受け 1号 古市修康・昌子
リターン
10,000円+システム利用料

ピットクルーコース
▶仲間の証、クルーステッカー大・小各1枚をお送りします
▶日本カーシェアリング協会 年次報告書(2024年3月発送予定)をお送りします
▶感謝の御礼メッセージをお送りします(メール)
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

1万円|全力で応援コース
▶感謝の御礼メッセージをメールでお送りします
手数料を除いた支援金の全額を活動費に活用させていただくことができるコースです
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

ピットクルーコース
▶仲間の証、クルーステッカー大・小各1枚をお送りします
▶日本カーシェアリング協会 年次報告書(2024年3月発送予定)をお送りします
▶感謝の御礼メッセージをお送りします(メール)
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

1万円|全力で応援コース
▶感謝の御礼メッセージをメールでお送りします
手数料を除いた支援金の全額を活動費に活用させていただくことができるコースです
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

明日の災害に備える仕組みにご支援を|カーシェアサポーター募集
- 総計
- 3人

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 10日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

助かる命に駆けつけたい。1秒でも、早く。ドクターカー更新へご寄付を
#医療・福祉
- 現在
- 279,000円
- 寄付者
- 35人
- 残り
- 85日

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,240,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 55日
【衝撃の美味しさ!】デンマークA.H. Riiseラム
- 支援総額
- 383,400円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 5/28
*笑顔の花を咲かせたい!「さくら祭り」開催にむけて
- 支援総額
- 2,221,000円
- 支援者
- 146人
- 終了日
- 11/21
逆境でも強く生きる。沖縄にママ達の起業を支援する場を!
- 支援総額
- 3,056,000円
- 支援者
- 147人
- 終了日
- 3/18

「国・民族・宗教」を越えた音色を!バルカン室内管弦楽団 日本公演
- 支援総額
- 490,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 10/25

二拠点居住の入り口となるゲストハウスを、熱海につくる!
- 支援総額
- 1,793,000円
- 支援者
- 199人
- 終了日
- 6/28






.png)











