支援総額
目標金額 6,000,000円
- 支援者
- 340人
- 募集終了日
- 2025年10月8日
【能登支援、複数拠点での支援継続の危機オンラインイベントを開催しました!】
7月29日、能登支援で輪島・珠洲・能登拠点延長応援のオンラインイベントを昼・夜の2回に分けて開催しました。
昼の部では、輪島河井拠点で当協会の車の貸出し支援にご協力頂いているまちづくり輪島の竹中さんにご出演いただきました。
竹中さんは1月1日の地震ではご自宅と自家用車1台を被災され、4ヵ月避難所生活を、9月の豪雨ではやっと入居できた仮設住宅が床上浸水の被害で1年間で二度、半年以上の避難所生活を経験されました。

現状の輪島市の様子をお話しいただくと、火災に遭った朝市は近くのスーパーで出張朝一をやる方も出て来ている。輪島塗についても工房が無くなった職人の方々の為に県や市が仮設工房を作り、伝統文化の継続に向けて少しずつではあるが活気を取り戻しつつある。
また、貸出し対応の状況では
「まだまだ荷物が運びきれていない」
「解体が進んでいない」
「公費解体も輪島市内中心部が落ち着き、郊外の解体が始まっているのでようやく荷物の運び出しできる」
「出した荷物を仮設住宅にはすべて持って行けず、各親戚の家へ小分けにして預けていざ引っ越しになったら回収して行かなければならない」
という声を利用者さんからいただくそうです。
ものを運ぶのに車は必要になってきますし、地域によって公共線も無いので、近くで貸出し拠点が無くなってしまうと奥能登では軽トラックのレンタカーができるところが無く、とても不便になるので拠点の継続をしてほしいとおっしゃっていました。
夜の部では、七尾拠点の薮田さん・後藤さんにご出演してもらい、被災体験をお話いただきました。
薮田さんは能登地震後すぐの1月から、後藤さんは同年9月から当協会の七尾拠点にて拠点のスタッフとして働いて頂いております。
実際利用者さんのお声を聞いた中で
「輪島、能登、珠洲拠点で軽トラックの貸出しが無くなってしまうと復興が止まってしまう。」
「被災から“やっと„自立に向けてやっぱり片づけをしないと。という方も最近は多い」
「まだまだ復旧復興の為には軽トラックの無償貸出は必要との声を頂いている」

実際七尾拠点含む4拠点共にお盆前まで貸出し予約が埋まっており、石川県で進む公費解体に伴う片づけ需要の高さや、利用者から頂く支援延長の声を代弁してもらいました。
出演頂いた3名のお話について、なかなか直接は聞きづらいお話ではございましたが、あらためてお話いただき、本当に感謝です。ありがとうございました。
竹中さんよりまだ以前のくらしのようには戻っていませんが少しずつではありますが戻りつつ、変化も生まれております。
改修中の輪島キリコ(キリコ灯篭)会館も復旧後は、復興の希望の明かりとして盛大にもりあげていきたいと思いますので、ぜひ能登に足を運んで頂きたいとのことでした。
今回のイベントでは、現地とオンラインでつなぎながら、能登の今を少しでも多くの方に知っていただき、支援継続の必要性をお届けできたと感じます。
ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました!
一時的ではございますが8月11日までに220万という目標に向けて
引き続き支援を継続できるよう、クラウドファンディングを実施しております!
今回被災された方々へ少しでも長く手を差し伸べたいと思いますので
ぜひ皆さまのご協力を宜しくお願いします!

リターン
15,000円+システム利用料

1万5千円|能登復興応援コース:お祭り会館Tシャツ
▶感謝の御礼メッセージをメールでお送りします
▶web報告書
▶お祭り会館Tシャツ:1枚
※色:黒
※サイズ:110、120、140、S、M、L、XL
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 96
- 発送完了予定月
- 2026年3月
15,000円+システム利用料

1万5千円|能登復興応援コース:のとDMOマスキングテープ/てぬぐい
▶感謝の御礼メッセージをメールでお送りします
▶web報告書
▶のとDMOマスキングテープ
※大小2種類、デザインは9種類のうち2種類をランダムでお送りします
▶てぬぐい
※色:ピンク、オレンジ、紺、茶、黒、緑からどれか1種類をお送りします
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 42
- 発送完了予定月
- 2026年3月
15,000円+システム利用料

1万5千円|能登復興応援コース:お祭り会館Tシャツ
▶感謝の御礼メッセージをメールでお送りします
▶web報告書
▶お祭り会館Tシャツ:1枚
※色:黒
※サイズ:110、120、140、S、M、L、XL
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 96
- 発送完了予定月
- 2026年3月
15,000円+システム利用料

1万5千円|能登復興応援コース:のとDMOマスキングテープ/てぬぐい
▶感謝の御礼メッセージをメールでお送りします
▶web報告書
▶のとDMOマスキングテープ
※大小2種類、デザインは9種類のうち2種類をランダムでお送りします
▶てぬぐい
※色:ピンク、オレンジ、紺、茶、黒、緑からどれか1種類をお送りします
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 42
- 発送完了予定月
- 2026年3月

明日の災害に備える仕組みにご支援を|カーシェアサポーター募集
- 総計
- 3人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,615,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 41日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,788,659円
- 寄付者
- 1,362人
- 残り
- 8日

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
- 総計
- 4人

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日















